fc2ブログ

ちーずの話。

甘いものよりしょっぱいおやつが好きである。

チョコやクッキーよりは、ポテチやおせんべいを食べたい。

痩せない理由はたぶんそれだが、ほっと息をつく昼下がり、おかきの一つもつまめないで、何の人生か。

そういうわけで、今日のチョイとひと口はコレ。

ちーずあーもんど

小さなおせんべいの上にチーズ、その上にアーモンドを一粒のせた、おなじみのお菓子だ。

個包装の小さな袋をピッと裂いた時

♪ぴんぽーん♪

無粋なドアベル。

中身をポイと口に入れ、モグモグしながら応対に出た。宅配の伝票にハンコを押しながら

このおかきもチーズが少なくなったなァ… アーモンドの風味も乏しいし…

などと思う。

小麦粉の価格が上がり、ドーナツやパンが軒並み一回り小さくなった。牛乳の生産調整によるバター不足も記憶に新しい。

今度はチーズか。まったく、世知辛い世の中である。

おおいに世相を憂いつつリビングに戻り、届いた段ボールを荷ほどきした。

箱を開けたら、待っていた商品だったので嬉しくて、ガラにもない世相批評はすっかり忘れてしまった。

しばらくして、受験勉強をしていたムスコが休憩に現れ、コーヒーを淹れてテーブルについた。

卓上に何かを見つけ

…なにコレ?

と、つまみあげたのを見ると

  ちーずあーもんど2

アーモンドのくっついたチーズのカケラである。

どうやら、さっきのおかきにのっかっていたのがとれたらしい。

そもそものってなかったのだから、チーズが少ないのも、アーモンドの風味がしないのも当然だ。

確認のため、新しく封を切って口に入れたら、チーズもアーモンドもいつも通りおいしかった。

三幸製菓さん、疑ってごめんなさい。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



もろもろ | コメント(4) | トラックバック(0) | 2017/01/25 11:34
コメント
No title
おはようございます
チーズアーモンドですか~
くれぐれも食べ過ぎにはご注意あれ!
チーズ、その上にアーモンドを一粒のせた
あ、これ知ってます。
よく見ますね。
三幸製菓ってゆーんですか?
知らない会社です。

こーゆー、おかき/せんべいの主力メーカーで製菓とつくものと言えば真っ先に思い出すのが亀田製菓です。
調べてみたら両社とも新潟市にある会社でした。


亀田製菓と言えばサッカーのアルビレックス新潟!
そう、スポンサーなんですね、亀田製菓は。

だからユニフォームの胸のところに思い切り「ハッピーターン」って書いてます。
そうです、ハッピーターンは亀田製菓の主力商品なんです。
以前は「亀田製菓」って書いてたんですけど。

ハッピーターンはお好きですか?
Re: No title
Carlos様

若い頃は袋に手を突っ込んで食べたいだけ食べていましたが、最近はお皿に食べる量だけ出すようにしています。

子供のおやつですね(笑)。
Re: チーズ、その上にアーモンドを一粒のせた
rockin'様

♪亀田のあられ おせんべい♬

ハッピーターンは味の素の味がするのでちょっと苦手です。

亀田ならなんといっても柿の種でしょう!

管理者のみに表示