fc2ブログ

あきばこ話。

おばーちゃんは、きれいな箱や缶に弱くて、もらい物のお菓子の空き箱などを際限なく溜めてしまう。

入れるものの当てがなくても、しっかりしたイイ箱だと捨てられないらしい。

土曜に実家に帰ったら、テレビの前にまた新しい菓子箱がポコン、と置いてあったので、何を入れてるのかしらと開けてみたら、一回り小さい別の箱が入っていた。

ゲッと思ってその箱も開けてみたところ、もう一回り小さい、アメの缶が入っていた。

ウヘッと思いつつその缶も開けてみると、やれやれ、中は空だった。

こういう、インというか、マトリョー箱状態、私はイヤでイヤで、見るなり箱をつぶして平らにしてしまうのだが、おばーちゃんはいつも軽く不満そうである。

マトリョーシカ
(これはマトリョーシカ)

ところで先日、イモートが書道でけっこうな賞をもらった。

人見知りで、電車で隣に知らない人が座ると泣きべそをかいていたイモートが、沢山の人の中、表彰されて壇上に上ったりしているのかと思うと感無量だ。まあ、今や彼女も堂々たる40女なので、30年以上前の話をされても困るだろうが。

泣きべそもかかず(当たり前だ)授賞式を無事済ませて家に戻ったイモートが、賞状と一緒にいただいた副賞の大きな包みを、開いて見るとこはいかに

外のボール箱にすっぽり入る大きさの、でっかい桐箱に、しっかりした真田紐が美しく結ばれている。

ところが重さや手応えからして、中にモノが入っているとは思えない。空っぽの箱らしいのだ。

このインに困惑したイモートは私に写メをよこした。

こんな箱もらっちゃった。開けたらケムリが出てお婆さんになりそうで、開けられない!

写真だけでは何とも言えないので、こう返信してみた。

本当にカラ?中に密着して、何か入ってるんじゃない?

ずいぶん経って、夜も遅く

やっぱ空っぽだった~!! ヒモほどいたら結べなくなった~!!

というメールが来た。

イモートの泣きべそ顔が、頭に浮かんだ。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(8) | トラックバック(0) | 2014/05/26 08:55
コメント
No title
えッ?副賞がただの桐箱?
品物を入れ忘れたんでしょうか?
不思議な副賞ですね。

でも煙が出て来なくて良かったですね。
妹さんのメールも笑えます。
No title
よく結婚式とか、お葬式の袋に中身が入っていない事って有りますよね・・・・
(催促)しにくいし・・・ね。
No title
空箱なら泣いちゃうかも。トロフィーのはずだったのかな?
入れ忘れたのかしら?えー??
どうなったのでしょうか?
Re: No title
Carlos様

コメントありがとうございました。

入れ忘れなのかなあ…と、私も思います。

でも、それにしては、箱そのものや、紐の結び具合がすごく立派なんですよねえ。

すごく高価な箱なのか?
Re: No title
アイハートブレイン様

コメントありがとうございます。

昔結婚式の受付をお引き受けした時、お預かりしたご祝儀袋の中が空で、私がとったと思われるのではと焦りました。

新郎新婦からは聞けないし、受付をしていたもう一人の子が、「もしかして…」と聞いてくれ、「あっ!」とポケットから銀行の封筒を出して来られ、事なきを得ました。

長く生きてるといろんなことがありますね。
Re: No title
mameco様

コメントありがとうございます。

妹も、ホント泣きそうな声出してました。問い合わせるのも頂いたものにケチをつけるようで、できないって。

こんなことなら何もくれないほうがよかったのにね。
No title
初めまして!
足跡からお邪魔させていただいたCOCUEと申します。
すごく面白いblog記事で、あれよあれよとたくさん読んでしまいました!
エッセイ本出せるんじゃないかというくらい
きちんと面白く話がまとまっていて、
(上からのようなコメントですみませんw)
日々だらだらと書いているblog記事を反省しました。笑
私も時々はきちんと「読める」blogを書いていこうと決めました!笑
またお邪魔させていただきます☆
長文失礼しました。
Re: No title
COCUE様

初めまして!コメントありがとうございます。

お褒めにあずかり恐縮です!

あんまり、人様にご報告できるような立派な生活をしてないので、せめて文章だけでも面白く…と、心がけております。

面白がってくださったなら、書いた甲斐がありました。

ぜひまたいらしてくださいね。私も、また伺います!

管理者のみに表示