fc2ブログ

しろいろ話。

連日の猛暑。

高校生の日焼けした肌に、制服の白いシャツが目に鮮やかだ。

昔は私もよく着ていた。

夏物売り場には白い衣類が多いし、じっさい白を着るだけで少し涼しい気がする。

夏は白。

そういう思い込みというか、信条のようなものがあった。

ところがある朝、いつものように白を着た自分を鏡の中に見て、うーん…と思った。

どうもシックリしない。

けっきょく、その日は青いシャツに着替えて出かけた。

もしかして、私って白が似合わないのでは?

そういう疑念が、この時はじめて浮かんだのである。

赤が似合う、青が似合わない、というなら分かる。

白なんて標準であって、似合うとか似合わないとか、判断が必要な色だとは思ってもみないから、意外だし、何だかショックだった。

日を改めて、持っている衣類を、鏡の前で1つ1つ、あてがってみた。

黄みや青みを帯びた色はまだましだが、真っ白なシャツを当てた時、どうもパッとしない。

やはり私には白、とくに純白は似合わないとわかって、積極的に着ることはなくなった。

自分を美しく見せる、という観点では、よい発見だった。

しかし、夏空の下、真っ白なシャツの若者を見て、私はもうあの景色の中にいないのだ、と思うと、少しく寂しさを感じないでもない。

なつのひのそら



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2018/07/22 11:30
コメント
No title
白が似合わないなんて~

自分でそう思っているだけではないんですか?
人それぞれ好みがありますから一概には言えませんが・・・
そういえば私ももう何年も白を着たことがないですね~
臆さず
どんどん白を着ましょう。
必ず白がぢょん でんばあ様に歩み寄って来ます。
間違いありません。

真っ白のジャケットが欲しい!
No title
白が似合わない、って私もそうです。
前は似合っていると思っていたけど、最近は真っ白のシャツはなんだか似合わなくなった気がします。
どういう理由だか解らないけど、顔の色とかかな?
30代の頃の私、
育児と仕事の両立に必死で、自分の身なりなどに構っていられない日々でした。

そんな時にテレビのCMで、真っ白な木綿のブラウスに洗いざらいのジーンズの綺麗な女の子を見て、
「何も着飾らなくても、こんな素朴な服装でも十分に美しいんだ〜」
と思って同じ格好をしてみたものの、当然ながら全然美しくない(笑)。

白は強い色。それに負けない生命の輝きがないと着こなせないのでしょう。
疲れた顔と姿勢で着ても、むしろ反射板となってその疲れをあぶり出すだけ。

今の私は、白を着たい時はちょっとくすんだアイボリーなどをを選んだり、あるいは、和服の半襟の白のような効果的な配分を考えたり…。

着る人が生き生きとしていたなら、白はきっと80代でも大丈夫でしょうけど。
年齢に抗わないことも一つの生き方、と思う今日この頃です。
Re: No title
Carlos様

スーツをお召しの時はワイシャツがセットですものね。

背広から解放されたら、案外着ないものかもしれませんね。
Re: 臆さず
rockin'様

いま小林旭が、白いジャケットを着て健康食品のCMに出ています。

♪疲れは溜めるな 軽くしろ♪

ですってよ。
Re: No title
wanco様

そう、私も昔はこんなことなかったんですよ。

考えたくないけど年齢かなあ。
Re: 30代の頃の私、
Westwing様

そういえば、白いシャツにジーンズを売り物にしていたタレントが、ブームを過ぎてその姿で現れた時、なんだかかわいそうに見えたのを覚えています。

Y田A作…って全然伏字になってないか。

管理者のみに表示