fc2ブログ

またでた話。

パソコンの前に座る時間がちょっと長くなると、途端にネット広告の傾向が変わる。

めきしこではたらきませんか?

そんなァ、急に誘われても、心の準備が…。

相変わらず、唐突だ。(→ぱんちん話。

20まんがこっそり

20万人がこっそり?

秘密結社か!

ふすまだよね

畳じゃなくて、これフスマだよね…。

ちなみに「畳」で検索したのは

小説を1冊だけ出して 奈良で 家業の畳屋を継いだ人って 誰だっけ?

と思ったからだった。

まんげつときんてつ
(この人でした。「満月と近鉄」前野ひろみち著 角川文庫)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2020/08/31 11:30
コメント
あるワードを検索していたら、
たまたま近くのセラピストがヒット。

その直後から某ヤホーニュースの広告にバンバン入ってきてびっくり。
それもさも人気があるような書きっぷり。
なんかものすごい凄腕セラピストみたいな。

いやいや吹けば飛ぶような地方の、しかもあんまり評判が良くないのに。

検索恐るべし。
No title
ネット、広告多すぎますよね。
ま~ただで利用するんだからしょうがないかな。
No title
検索は、その広告のためにあるような気がしてきました、なんだか覗かれているようで良い気はしませんね。

奈良で畳屋さんになった作家さん、満月と近鉄・・・ちょっと興味あります。
No title
検索するといつまでもシツコイ広告にウンザリします。
全部、情報として蓄積されているんでしょうね~。
勝手に作り上げられる人間像・・・
私はどこまで出来あがっているのか
見てみたい気もします(笑)
おお
なんと心を打つタイトルなことか。
「満月と近鉄」。
郷土愛溢れる秀逸のタイトルです。

作者の引退を惜しむ。
次作を期待したい。
タイトルは「ブルームーンと大和西大寺」でね。

それにしてもよくご存知で。
敬意を表したいと思います。
Re: タイトルなし
うさきち様

うわーおっかない!

評判よくないんだ(笑)それじゃ広告してもダメですね。
Re: No title
Carlos様

われわれブログが使えているのも、広告主様のおかげですからね。

ありがたやありがたや…ありがた迷惑(笑)。
Re: No title
レツゴ―一匹様

広告が先か、検索が先か…。

企業としてはヤッパリ広告優先なんでしょうね。
Re: No title
nohohon様

ホント、どういう人間だと思われているんだろう。

そこはちょっと興味ありますね。
Re: おお
rockin'様

主人公が通う学校は東大寺の近く、作家を目指して山籠もりするのは生駒の宝山寺近辺で、ヒロインと再会するのが西大寺です。

寺が多いなあ。


管理者のみに表示