fc2ブログ

べんざの話。

季節の訪れを感じるきっかけは様々だ。私はここ数年、ご不浄で

ああ、冬になったなあ…

と感じることが多くなった。

暖房便座がじんわりと冷えたオシリに当たる時、寒い冬の到来をしみじみと感じる。

若い時は、どうせすぐ立つのに、暖める意味が分からなかったし、たまたま暖房便座だと、ケッ、しゃらくせえくらいに思っていたものだ。

その暖かさをありがたく嬉しく感じるようになるのだから、人は変わるものだ。

しかし、そんな私にも、どうにも解せないことがある。

といれ

地元の某ショッピングセンターの暖房便座。

秋口のまだ早いだろう!という時期から、春先のもういいだろう!という遅い時期まで、暖房の期間が異常に長い。

しかも、設定温度が、いつ座ってもオシリが炙られるような高温なのだ。

スイッチを探したが、一般利用者には設定を変えられないようになっている。

やむなく「お客様の声」に投書した。

暖房便座の設定が高すぎて熱いので、適温に下げてください。

情けない文面の自分の投書が、お店の掲示板に貼られてから、しばらくの間は温度が下がるのだが、いつの間にか、また熱くなる。

便座の温度を高くして、いったい何の得するのか?

さまざまに考えたが、全く答えが出ないのである。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014/11/16 11:07
コメント
No title
こんばんは!
ショッピングセンターの便座はそんなに熱いですか~
お知りに赤い輪が出来てしまいますね。
何事も過ぎたるは及ばざるがごとしですよね。
もったいない!
No title
AEONは何処でも似たような作りだと思うんですが・・
大阪市鶴見区のAEONに似てるような気が(^-^;
AEONは確かに泉南、大日を利用しますが、
どちらも便座は熱いくらいですね(*^。^*)
それはきっと
便座温度設定責任者の方が冷え症だからです。

高温回避の方法をお教えしましょう。
お尻を便座に接触させずに中腰で用をなすんです。
副次的産物として強靭な下半身が手に入ります。
Re: No title
Carlos様

電気代のことを考えると、もったいない!と私も思います。

一か所だけじゃありませんものね、家庭の電気代の比じゃないでしょう。

電気代節約のために切ってあるって言うほうがまだわかりますよね。
Re: No title
YASUさま

ほお~、よそのイオンでも熱いのですか~。

いったい何が理由なんでしょうかね。

写真はネットからお借りしたので、どこのイオンだかわかんないのです。

もしかしてズバリ鶴見区のイオンかも?
Re: それはきっと
rockin'様

中腰で用を足す件、「大」はまだしも、「小」はダメなんですよ。あらぬ方向にシパパとしぶいてトイレを汚しちゃいます。

男性はご存じないかもしれませんが、女性の中には、「自分の美しいケツをスーパーのトイレの便座ごときで汚したくないわ」とばかりに、中腰で用を足す不埒者が相当数いるようです。

そういうバカ者は、自分のシブキがトイレを汚すことを自覚していないのです。

テメエのケツはそんなに美しいのか、と私は常々腹立たしく思っており、そういう輩は全員、用を足している時にぐらっとバランスを崩して、トイレの床に仰向けにひっくりかえっちまえと願っています。

管理者のみに表示