fc2ブログ

かんぱの話。

10年に1度の寒波襲来

ならこうえんのゆき
(写真は5年前の雪の奈良公園)

温暖な当地も、昨夜は怖いような風が吹き、少しだが積雪もした。

今朝は空が青く晴れたから、うっすら積もった雪などすぐに解けるかと思いきや、昼前になっても残っているのは、気温が低いのだろう。

朝いちばん、母に電話して無事を確認してから、コーヒーなど飲みつつ

あの子らどうしてるかな…

離れて住む子供のことを考えた。

ムスメは昨年、職場に近いアパートに引越したから、たぶん心配ないだろう。

問題は、大雪が降った地方に住むムスコである。

電車が立往生、乗客が長時間閉じ込められたとニュースで報じていた、あの中にムスコがいないとも限らない。

かといって、できることは何もない。

とりあえずベランダに出て、窓の外の写真を撮り

こっちはこんな感じ そっちはどう?

LINEで送ってみた。しばらくして

ぺぽん♪

フカフカ積もった雪景色の写真が届き、つづいて

これから写真撮りに行く

コメントが返ってきたから、安心して

カメラ落とさないようにね

返事をしておいた。

今日は日本最低気温の日。

1902年のこの日、北海道旭川市で、公式記録-41℃を記録した。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング



スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(8) | トラックバック(0) | 2023/01/25 11:30
コメント
こちらは雪はほとんど降りませんでしたが、風がつめたーい!耳が痛かったです。

息子が今外国のエライ寒いとこにいるらしく、少し前に「5メートル厚の氷が張ってる。」とか言ってました。世界は広い。
ぢょんでんばあさんへ
「カメラ落とさないようにね」
優しいお母さんの心遣いですね。
息子さんはどんな風に思ったんでしょうね。
No title
雪はちらつく程度でしたが、昨日は風が強くて家が揺れました。夜になっておさまったので、朝早くには雪が積もってるやろなぁ~とちょっと期待して、窓を開けると、ただ寒いだけ・・・

大雪で被害がなくて、息子さんご無事で良かった、良い写真が撮れるといいですね。


雪で困っている方には申し訳ないけど、『どうせ寒いなら、雪つもれ!』って思ってしまいます。
ただ、寒いだけですもん。美しい雪の世界も見たいです。
No title
ほんと寒かったですね。
幸い私の住んでいるところは雪は風呂ませんでしたが、風が強く怖いぐらいでした。
Re: タイトルなし
うさきち様

こちらも雪はうっすら、夜の風の音が怖かったです。

5メートルの氷?!想像できない…ホンマ、世界は広いですね!
Re: ぢょんでんばあさんへ
和ちゃん朗人様

いやいやそんな素敵なお話ではなくて…。

そう言いたくなるほどソコツな青年に育ちました(笑)。
Re: No title
レツゴ―一匹様

実家もですけど、風の日は一戸建ては怖いですよね。

今日も氷張ってましたか?象さんじょうろ寒そうやったな~。
Re: No title
Carlos様

風強かったですね~。なんだか心細かったです。

管理者のみに表示