fc2ブログ

さっかー話。

テレビのCMを見ながら、ムスメが言った。

ホンダって、サッカー上手そうだよね~。顔見ただけで、サッカーぽいもん

するとムスコが言った。

その点、カガワはあんまりサッカーぽくないよね。野球でもOKて感じ

そこで私も言った。

んなこと言ったらナガトモなんてさ、もしフィギュアスケート滑ってても、あたしゃ驚かないよ

以上、サッカーについてほぼ知識ゼロ、中学の体育では5段階の2をいただいた三人による、スポーツ評論でした。

無益な論議はこのあと

ナガトモはクボタトシノブに似ているので、歌はうまいはずだ

ホンダは関西弁なのに、なぜ野球選手ぽくないのか

など、いっそう無益な方向に発展して、延々と続くのであった。
てれびじょん | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014/03/10 10:30

げいふう話。

おじーちゃんこと、私の父が亡くなって一年たつ。

亡くなってすぐより、しばらくたってから、いろいろと思いだすようだ。

おじーちゃんは、静か~で、いつもゆっくりとしていて、ついぞ慌てることのない人だった。

若いころから五十年近く連れ添ったおばーちゃんは、おじーちゃんが走るところを一回しか見たことがないという。

その一回は、近所のお婆さんが車にポーンと飛ばされ、側溝にハマったのを目撃した時であった。(ちなみにお婆さんは、かすり傷を負っただけで無事)

バスに乗るために走り、信号が点滅すれば走り、エレベーターの扉が閉まりそうになれば走る、セッカチの私と親子とはとても思えない。

しかしその反面、おじーちゃんはとんでもなく人騒がせな人でもあった。自分は決して慌てないが、周囲の人が慌てさせられる。

突然株で大損をしたり。

突然会社がつぶれたり。

そのタイミングがまた、絶妙に最悪なのである。

たとえば、ずーっと安全運転だったおじーちゃんが、その人生最初で最後の事故をしたのは、イモートの大学受験の前日であった。

当日会場まで車で送ってもらうはずだった(したがって電車での行き方がわからない)イモートの、その時の動揺は計り知れない。

そして、一昨年の年末から入院していたおじーちゃんが、少しずつ、少しずつ衰えていき、やがて静か~に息を引き取った、その日。

それは、うちのムスメの大学の二次試験の前日であった。

自分は慌てず、静か~でいて、周囲は大慌て。

それが最期までおじーちゃんの芸風だったんだなと思う。

ごかぞく | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014/03/08 15:54

あべはる話。

地上300メートル、日本一高いビル、あべのハルカスが明日開業するということで、こちら関西ではちょっとした盛り上がり。

あべはる

今行くと、ハイヒールモモコがロケをやってるところがもれなく見られるらしい。

混んでるところがキライなので、個人的には最低1年は周辺に近づくまいと思っている。

そんな私の唯一の関心事は、なんでも縮める関西人があべのハルカスを何と呼ぶか、ということである。

間もなく開業一年を迎えるグランフロント大阪↓は、すでにグラフロで定着している。

グラフロ

目下は「あべはる」が有力だが、なんとなくAKBの新メンバーのようでもあり、「場所感」に欠ける気もする。

マクドナルドを「マクド」と縮める伝でいくと、「アベハ」となる可能性もある。

むろんアクセントは「べ」である。

今後、あべのには決して近づくことなく、もっぱら略称の行方だけを見守っていきたいと思う。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

ごきんじょ | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014/03/06 09:00

びようの話。

私とムスメ、そして私の母であるおばーちゃんは、親子孫三代、同じ美容院に通っている。

美容院飽和状態の我が家の近辺で、何もわざわざ揃って同じところに行かなくてもよさそうなものだが、そこにはわが一族に脈々と遺伝する気質が関係している。

まず、形に残らないものにお金を払うのをいやがる。アリテーに言って、ケチ

そして、混んだ場所や行列が苦手で、待たされるとすぐ帰ってしまう。要するにセッカチ

さらに、ふだんに髪を巻いたりブローしたりセットしたりということは、面倒なのでキライ。つまりブショウ

ケチセッカチブショウな3人の女のおめがねにかなう、つまり、安くて いつも空いていて カットの上手い美容院は、いくら美容院激戦区といっても、そうそう何軒も見つからないのである。

一緒に行ったりはしないが、美容師さんにはとっくにバレていて、

こないだお母さんカラーしていかれましたよ~

お嬢さんピアスなさったんですね~


などと、個人情報をダダ洩れにしてくださる。

私はヘンな癖毛なので、そこでもいつも美容師さんにお任せなのだが、一つやってみたい髪型がある。

それは、ムスメの髪型

ちょっと特徴のあるボブで、親の欲目かもしれないが、とても似合っていてカワイイのだ。

きっと、私にも似合うと思う。だって、私とムスメはよく似た親子だから。でもムスメに

おんなじ髪型にしてもい~い?

と聞いたら全力で拒否られた。まあ、当然よね。私だっておばーちゃんに

おんなじ髪型にしてもい~い?

って言われたら、きっと断るもん。
ごかぞく | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014/03/04 10:04

みにみに話。

家族が甘い菓子パンが好きなので、よく買うパン。

ミニスナックゴールド

ヤマザキのミニスナックゴールド

ミニと言いつつ、なかなかの大きさだ。

ところが、こういうやつもあるのである。

ミニスナックゴールドミニ

ミニスナックゴールドミニ

一回り小さいミニスナックゴールドが、3個で一袋になっている。

簡潔・明快が旨とされるであろう商品名において、ミニが2個ついているのは珍しいと思う。

ふと疑問がわく。ではミニでないスナックゴールドとは、いったいどれほどの大きさなのか。

ここで参考になるのがミニとミニミニのサイズである。

ミニスナックゴールドミニは直径13センチ。

ミニスナックゴールドは直径18センチ。

同じ比率で、ミニスナックゴールドを拡大すると

18×(18÷13) ≒ 25センチ

スナックゴールド、ピザなみのデカさである。

さらに、ゴールドでないスナックとはどういうパンか、非常に興味は湧くのだが、残念ながら、これに関しては全くヒントがない。




もろもろ | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014/03/02 10:12

はいしゃ話。

うちの近所はいわゆる閑静な住宅地というやつで、静かなのはいいが、ロクな店がない。

なぜか美容院だけが、隣り合って何軒も営業している。この辺の住人は頭が何個あるのかと思うほどである。

そんな中、新しく歯科医院ができた。

喜ばしいことだ。私は痛がりで、虫歯をことのほか恐れており、近くに歯科があるのは心強い。

いつもポストに入る地域のミニコミにも、新しい歯科の広告が出たので、しげしげと眺めた。

よくあるやつだが、小指の先くらいのお医者さんの顔写真が出ている。

よつ葉デンタルクリニック フルイド タカシ先生

あれっ?

フルイド タカシ先生

もしかして

フルイド タカシ

高校の同級生の、フルイドくん?

でも写真はぽっちゃりふくれちゃって、あんまり面影ないし。

でもフルイドなんて、めったにある名前じゃないし。

でも彼は確か文系クラスで、歯医者さんになったなんて聞いてないし。

でもでも尽くしでラチが明かないが、あのフルイドくんは、このフルイド先生なのか。うーん、気になる~!

おたくの先生、どこ出身で何歳?

なんて不審な電話はできないが、かといって、

突撃!よつ葉デンタルクリニック!

というわけにもいかない。

30年ぶりに同級生と会うのに、大口開けて仰向けで歯科の椅子の上、というのは、一番避けたいシチュエーションだと思う。

しかも、テキは顔半分をマスクで覆っている、という不利な状況。

ま新しい看板をバスの窓から見るたび、モヤモヤした気持ちがぬぐえない最近の私である。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

ごきんじょ | コメント(5) | トラックバック(0) | 2014/03/01 10:41
« Prev | HOME |