おりてた話。
テレビ画面には、雨の繁華街、カサをさして練り歩く、ゾンビと幽霊とミニオンの群れ。
ハロウィーンの仮装である。
流行るもの、新しいものにはもれなく反感を持つ、という厄介な性癖ゆえに、今までハロウィーンを敵視してきた。(→ とりっく話。)
1人で十分バカに見えるやつらが、ざんざん降りの中、ゴマンと集まったバカのかたまり。
ゾンビがビニールガサさすかバカ!やるなら濡れて歩け!
映像相手に毒づきつつも、なぜか去年ほどムカつかない。
腹が立つより、どこかホッとしている自分に気付く。
ホッとする?どういうことだろう。
この騒ぎと自分は、どこまでも無関係だ、という安心感だろうか。
若いって大変だなあ。
他の人と同じことを楽しいと思わないといけない。いつも周りを気にしてビクビク、1人になると途端にさびしくなる。
50のオバサンは、そういうのはもう済んだから、いいのだ。ヤレヤレだ。
いつのまにか何かから、オリてた気がする秋。昨日は木枯し一番が吹いた。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
ハロウィーンの仮装である。
流行るもの、新しいものにはもれなく反感を持つ、という厄介な性癖ゆえに、今までハロウィーンを敵視してきた。(→ とりっく話。)
1人で十分バカに見えるやつらが、ざんざん降りの中、ゴマンと集まったバカのかたまり。
ゾンビがビニールガサさすかバカ!やるなら濡れて歩け!
映像相手に毒づきつつも、なぜか去年ほどムカつかない。
腹が立つより、どこかホッとしている自分に気付く。
ホッとする?どういうことだろう。
この騒ぎと自分は、どこまでも無関係だ、という安心感だろうか。
若いって大変だなあ。
他の人と同じことを楽しいと思わないといけない。いつも周りを気にしてビクビク、1人になると途端にさびしくなる。
50のオバサンは、そういうのはもう済んだから、いいのだ。ヤレヤレだ。
いつのまにか何かから、オリてた気がする秋。昨日は木枯し一番が吹いた。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
でかけた話。
台風がまた来た。
雨は平気だが、強い風は怖いので、週末は家にいることにした。安全な家の中にいて、大粒の雨が窓に当たるのを見るのは好きだ。
ちまちま抽斗を片付けたり、本棚から処分する本を抜いたり、多めに煮物を作ったり、楽しくしていたら、あっという間に夕方になった。
冷蔵庫を開けたら、牛乳がない。
私は何かが切れたとき、わざわざ買いに走ったりしない。
パンがなければゴハンを食べればいいじゃないの~♥

いつも気分はマリーアントワネットである。
ミルクがなければブラックコーヒーでいいじゃないの~♥
嘯きつつ外を見ると、おや、ヘンに明るい。
先ほどまで窓を叩いていた大粒の雨がウソのようにやんで、風もなく、雲間から光がさしている。
不思議なほどしんと静まり返った外の景色。これは台風の目というやつだろうか?
こういう時、がぜんソワソワしだすのが私の大人げないところだ。晴れ間を縫ってコンビニに行くことにした。
晴れている間に帰って来られるだろうか?ちょっと考えて、カサは持たずに出た。
牛乳を買って、情報誌を買って、自動ドアを出たら、さっきまで明るかった空が、もう薄暗い。
不吉な強い風が、街路樹の葉を巻き上げ、目の高さに飛ばしていく。
雨降るかな、降ってくるかな。
ドキドキしながら、でも走ったら負けな気がして、帰り道を歩く。
なんとか濡れずに家に着いたら、家の中まではっきり聞こえる音で、雨が降りだした。
ただ牛乳買っただけなのに嬉しくて、ひとりフフフと笑った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
雨は平気だが、強い風は怖いので、週末は家にいることにした。安全な家の中にいて、大粒の雨が窓に当たるのを見るのは好きだ。
ちまちま抽斗を片付けたり、本棚から処分する本を抜いたり、多めに煮物を作ったり、楽しくしていたら、あっという間に夕方になった。
冷蔵庫を開けたら、牛乳がない。
私は何かが切れたとき、わざわざ買いに走ったりしない。
パンがなければゴハンを食べればいいじゃないの~♥

いつも気分はマリーアントワネットである。
ミルクがなければブラックコーヒーでいいじゃないの~♥
嘯きつつ外を見ると、おや、ヘンに明るい。
先ほどまで窓を叩いていた大粒の雨がウソのようにやんで、風もなく、雲間から光がさしている。
不思議なほどしんと静まり返った外の景色。これは台風の目というやつだろうか?
こういう時、がぜんソワソワしだすのが私の大人げないところだ。晴れ間を縫ってコンビニに行くことにした。
晴れている間に帰って来られるだろうか?ちょっと考えて、カサは持たずに出た。
牛乳を買って、情報誌を買って、自動ドアを出たら、さっきまで明るかった空が、もう薄暗い。
不吉な強い風が、街路樹の葉を巻き上げ、目の高さに飛ばしていく。
雨降るかな、降ってくるかな。
ドキドキしながら、でも走ったら負けな気がして、帰り道を歩く。
なんとか濡れずに家に着いたら、家の中まではっきり聞こえる音で、雨が降りだした。
ただ牛乳買っただけなのに嬉しくて、ひとりフフフと笑った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
ぎんこう話。
ホームに電車が滑り込んできた。停車位置で待ちながら
あ、銀行行かなきゃ
と思う。
毎月月末には、あっちのお金をこっちに、こっちの振込をあっちから、と、アクセク金策する。
こういう苦労はいつなくなるんだろう、などと考えると、秋風がことのほか身に染みる。
そういえば、前にもこのホームで、お金のことを考えて、途方に暮れた気がするな。
それも1度や2度じゃない。
何の変哲もない、急行停車駅。どうしてここで、いつもこんなワビシイ気分になるんだろう。車内であれこれ考えてみたが、わからない。
降りた駅でもう1度、乗ってきた電車をふりかえり、改札を出て銀行に立ち寄った。
いつもと同じ、グリーンで統一したATMコーナー。

あっ!

これかあ!
通帳の残高が増えたわけじゃないが、理由が分かって、少しホッとした。
そんな月末。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
あ、銀行行かなきゃ
と思う。
毎月月末には、あっちのお金をこっちに、こっちの振込をあっちから、と、アクセク金策する。
こういう苦労はいつなくなるんだろう、などと考えると、秋風がことのほか身に染みる。
そういえば、前にもこのホームで、お金のことを考えて、途方に暮れた気がするな。
それも1度や2度じゃない。
何の変哲もない、急行停車駅。どうしてここで、いつもこんなワビシイ気分になるんだろう。車内であれこれ考えてみたが、わからない。
降りた駅でもう1度、乗ってきた電車をふりかえり、改札を出て銀行に立ち寄った。
いつもと同じ、グリーンで統一したATMコーナー。

あっ!

これかあ!
通帳の残高が増えたわけじゃないが、理由が分かって、少しホッとした。
そんな月末。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
せんにち話。
子供の頃の娯楽といえば、街のデパート。
エレベーターで階上へ。大食堂でお昼を食べたら、婦人服、子供服、オモチャ、書籍。どんどん下りて、化粧品の匂いの1階フロアを、ハンカチやハンドバッグを横目に突っ切って、外に出る。
店内でかなりの時間を過ごしたあとだから、日は傾き始めている。
アーケードに響くのは、レコード店が流す最新のヒット曲と、そぞろ歩く人のざわめき。
映画館の絵看板と、中華料理のスパイスの匂い。
繁華街もこの時間はまだ、赤い顔で大きな声を出すヨッパライはいない。
それでも曲がり角の奥に、灯りはじめたネオンがちらつくので、つい近寄りかけると
フラフラしないで おかーさんと手をつなぎなさい!
叱られてふくれて、よそ行きのエナメル靴が痛い、とゴネれば、喫茶店で休憩である。
レモンスカッシュかクリームソーダ。母の機嫌がよければ、プリンアラモード。
法善寺に抜けてお地蔵さんを拝んだら、動くカニを見て道頓堀を歩くのだ。
お土産は551の豚まんか、エーワンベーカリーのチーズパン。
そんな休日が幾度あっただろうか。

東京オリンピックまであと1000日。
1000日前にちなんで、大阪千日前の思い出を書いてみた。

(OKKANABIKKURINGは2020年東京オリンピックパラリンピックを応援します)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
エレベーターで階上へ。大食堂でお昼を食べたら、婦人服、子供服、オモチャ、書籍。どんどん下りて、化粧品の匂いの1階フロアを、ハンカチやハンドバッグを横目に突っ切って、外に出る。
店内でかなりの時間を過ごしたあとだから、日は傾き始めている。
アーケードに響くのは、レコード店が流す最新のヒット曲と、そぞろ歩く人のざわめき。
映画館の絵看板と、中華料理のスパイスの匂い。
繁華街もこの時間はまだ、赤い顔で大きな声を出すヨッパライはいない。
それでも曲がり角の奥に、灯りはじめたネオンがちらつくので、つい近寄りかけると
フラフラしないで おかーさんと手をつなぎなさい!
叱られてふくれて、よそ行きのエナメル靴が痛い、とゴネれば、喫茶店で休憩である。
レモンスカッシュかクリームソーダ。母の機嫌がよければ、プリンアラモード。
法善寺に抜けてお地蔵さんを拝んだら、動くカニを見て道頓堀を歩くのだ。
お土産は551の豚まんか、エーワンベーカリーのチーズパン。
そんな休日が幾度あっただろうか。

東京オリンピックまであと1000日。
1000日前にちなんで、大阪千日前の思い出を書いてみた。

(OKKANABIKKURINGは2020年東京オリンピックパラリンピックを応援します)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
ろーごー話。
雑誌は美容院で見るだけ、テレビは2時間サスペンス、しかも再放送しか見ない。
そんな私にとって、電車の車内広告は、貴重な情報源である。
空いてさえいれば、広告を見るため、わざわざ席を移動することもある。
今日も興味深く車内吊りを読み終わり、続いてドアのすぐ横の広告に目を奪われた。

クリスマスのディナーショーの予約がもう始まっている。
私はこういうの、見たことがないけれど、どういう人が行くものなのだろう。
ヒロミゴーに4万2千円かあ…。お金って、あるとこにはあるんだなあ…などとひと通りの感慨を抱きつつ、何か引っかかる。

ヨーロー&ゴー?
どういう並び?!
あと「京都の壁」って何?
改めて見直すと、ヨーローとキミマロが意外によく似ていたりする。
いろいろ面白いので、写真をムスコに送ってみたところ
一番右誰だよ?
あ、そっちスか。

(たぶんシャネルズの人)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
そんな私にとって、電車の車内広告は、貴重な情報源である。
空いてさえいれば、広告を見るため、わざわざ席を移動することもある。
今日も興味深く車内吊りを読み終わり、続いてドアのすぐ横の広告に目を奪われた。

クリスマスのディナーショーの予約がもう始まっている。
私はこういうの、見たことがないけれど、どういう人が行くものなのだろう。
ヒロミゴーに4万2千円かあ…。お金って、あるとこにはあるんだなあ…などとひと通りの感慨を抱きつつ、何か引っかかる。

ヨーロー&ゴー?
どういう並び?!
あと「京都の壁」って何?
改めて見直すと、ヨーローとキミマロが意外によく似ていたりする。
いろいろ面白いので、写真をムスコに送ってみたところ
一番右誰だよ?
あ、そっちスか。

(たぶんシャネルズの人)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
かっきー話。
とある懇親会の席上。
たまたま隣にいた女性が、私の住所を知るといきなり
カッキーってご存知ですか?
食いつきかねない勢いで言う。
は?
面食らっていると、重ねて
柿のゆるキャラなんです!奈良の…
はア…
聞けばその方、着ぐるみのキャラクターがお好きで、中でも奈良五條市のゆるキャラ・カッキーの大ファンなのだという。

(右側がカッキーさんです)
カキモトさん(仮名)はニコニコと
カッキーが東京のアンテナショップに来るとき 会いに行ったんですよ~
ええっ?ハリボテ(中身はたぶんオッサン)を見に、わざわざ?
カキモトさん(仮名)は奈良にご縁があるわけでも、柿が好きなわけでもなく、純粋にカッキーが好きなのらしい。
酔興にもほどがある、と思ったが、まさか当人に向かってそうは言えない。
しかしカキモトさん(仮名)は、奈良県民というだけで、その存在さえ知らなかった私に、カッキーの魅力について、ルル語りつづけるのであった。
見たところ、落ち着いた中年女性のカキモトさん(仮名)のどこに、こんな不思議な情熱が潜んでいるのだろう。
柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺
明治28年の今日、奈良旅行中の子規がこの句を詠んだことから、きょうは柿の日である。
県内各所で柿の無料配布が行われる(→柿の日 消費拡大イベント開催)本日、カッキーと、カキモトさん(仮名)も、そのどこかに出没する、かもしれない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
たまたま隣にいた女性が、私の住所を知るといきなり
カッキーってご存知ですか?
食いつきかねない勢いで言う。
は?
面食らっていると、重ねて
柿のゆるキャラなんです!奈良の…
はア…
聞けばその方、着ぐるみのキャラクターがお好きで、中でも奈良五條市のゆるキャラ・カッキーの大ファンなのだという。

(右側がカッキーさんです)
カキモトさん(仮名)はニコニコと
カッキーが東京のアンテナショップに来るとき 会いに行ったんですよ~
ええっ?ハリボテ(中身はたぶんオッサン)を見に、わざわざ?
カキモトさん(仮名)は奈良にご縁があるわけでも、柿が好きなわけでもなく、純粋にカッキーが好きなのらしい。
酔興にもほどがある、と思ったが、まさか当人に向かってそうは言えない。
しかしカキモトさん(仮名)は、奈良県民というだけで、その存在さえ知らなかった私に、カッキーの魅力について、ルル語りつづけるのであった。
見たところ、落ち着いた中年女性のカキモトさん(仮名)のどこに、こんな不思議な情熱が潜んでいるのだろう。
柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺
明治28年の今日、奈良旅行中の子規がこの句を詠んだことから、きょうは柿の日である。
県内各所で柿の無料配布が行われる(→柿の日 消費拡大イベント開催)本日、カッキーと、カキモトさん(仮名)も、そのどこかに出没する、かもしれない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
あわあわ話。
出張で泊まったホテルから、シャンプーだと思って持ち帰った小ビンはバスジェルだった。
蛇口のお湯がドドドと出る下に入れると、アワアワがいっぱい出るアレである。
家じゃムリよね、と思いつつ、なんとなくとっておいたアレを、使ってみようと決心した。
台風が来ると、気圧のせいか毎回体調を崩す私。寝込むほどではないが、仕事の不具合も重なり、全体に非常に低調である。
冷えと凝りで固まった身体をほぐすと同時に、贅沢な気分も味わって、リフレッシュしたい。
まず水道料金を調べる。
メーター口径20ミリの場合、基本水量8立方メートルまで1,350円、10立方メートルまで1,771円。使用水量10~20立方メートルで、1立方メートル167.40円、20~50立方メートルでは216円、50立方メートル超は232円。
ややこしいが、要するに1立方メートルが200円内外である。
次に、浴槽の容量を調べると、一般的な家庭用浴槽は200~250リットルとある。
1立方メートルは1000リットルだから、浴槽いっぱいの水道代は、40円から60円の範囲におさまる。
ガス代他、諸式入れても、浴槽いっぱいのお湯は100円くらいだろう。
なーんだ 全然たいしたことないじゃん!
「決心」なんて大げさな表現をしたのが恥ずかしい。
とてつもない贅沢をするつもりで、リキんでいた肩の力が抜けた。
同時に、泡風呂ひとつ入るのに、水道料金を調べてしまう性格が、そもそもの疲れの原因かもしれない、とも思った。

(この人はたぶん水道代など気にしてない)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
蛇口のお湯がドドドと出る下に入れると、アワアワがいっぱい出るアレである。
家じゃムリよね、と思いつつ、なんとなくとっておいたアレを、使ってみようと決心した。
台風が来ると、気圧のせいか毎回体調を崩す私。寝込むほどではないが、仕事の不具合も重なり、全体に非常に低調である。
冷えと凝りで固まった身体をほぐすと同時に、贅沢な気分も味わって、リフレッシュしたい。
まず水道料金を調べる。
メーター口径20ミリの場合、基本水量8立方メートルまで1,350円、10立方メートルまで1,771円。使用水量10~20立方メートルで、1立方メートル167.40円、20~50立方メートルでは216円、50立方メートル超は232円。
ややこしいが、要するに1立方メートルが200円内外である。
次に、浴槽の容量を調べると、一般的な家庭用浴槽は200~250リットルとある。
1立方メートルは1000リットルだから、浴槽いっぱいの水道代は、40円から60円の範囲におさまる。
ガス代他、諸式入れても、浴槽いっぱいのお湯は100円くらいだろう。
なーんだ 全然たいしたことないじゃん!
「決心」なんて大げさな表現をしたのが恥ずかしい。
とてつもない贅沢をするつもりで、リキんでいた肩の力が抜けた。
同時に、泡風呂ひとつ入るのに、水道料金を調べてしまう性格が、そもそもの疲れの原因かもしれない、とも思った。

(この人はたぶん水道代など気にしてない)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
けされた話。
先日お見舞いに行ったユッコさん(→しりあい話。)から、退院したと電話があった。
完治には至らないが、あとは普通に生活しながら、日にち薬だという。
よかったねえ でもまだ無理しちゃダメだよ
うん 当分は家事もサボるよ!
ハハハ…すがすがしいねえ!
あ、そうそう クボさんからもメールが来てたのよ アナタがお見舞いに来てくれたって言ったら、会いたいなあって…
クボさん?
カノジョ今、大阪らしいよ アナタの連絡先、教えていい?
クボさん…
ユッコさんが知ってて当然みたいに話すクボさんという人、私には全然心当たりがない。
うっそお!クボさん、団地のクボさんだよ?
うーん…
ムスコ君と同い年のお嬢ちゃんのいる… 私よりちょっと年下の… ご主人はドコソコにお勤めで…
電話口で次々とクボさん情報が入ってくるが、なにひとつ引っかかるものがない。
完全にゼロである。
えー!クボさん、アナタのこと、「懐かしい 会いたい」って…
こんなことあるだろうか。
私は物覚えはいいほうで、10年以上前の団地暮らしのことも、思い出話には事欠かない。
それなのに、クボさんに関してだけ、何も思い出せないのである。
宇宙人が記憶を消していったとしか思えない。
まあいいじゃん、顔見れば思い出すかもよ!
ユッコさんはそう言うが、宇宙人に消されるほどヤバい人なんて、なんだかおっかない。
連絡先を知らせるのは、とりあえず保留にしてもらった。

(宇宙人総理 恐怖の洗脳政見放送)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
完治には至らないが、あとは普通に生活しながら、日にち薬だという。
よかったねえ でもまだ無理しちゃダメだよ
うん 当分は家事もサボるよ!
ハハハ…すがすがしいねえ!
あ、そうそう クボさんからもメールが来てたのよ アナタがお見舞いに来てくれたって言ったら、会いたいなあって…
クボさん?
カノジョ今、大阪らしいよ アナタの連絡先、教えていい?
クボさん…
ユッコさんが知ってて当然みたいに話すクボさんという人、私には全然心当たりがない。
うっそお!クボさん、団地のクボさんだよ?
うーん…
ムスコ君と同い年のお嬢ちゃんのいる… 私よりちょっと年下の… ご主人はドコソコにお勤めで…
電話口で次々とクボさん情報が入ってくるが、なにひとつ引っかかるものがない。
完全にゼロである。
えー!クボさん、アナタのこと、「懐かしい 会いたい」って…
こんなことあるだろうか。
私は物覚えはいいほうで、10年以上前の団地暮らしのことも、思い出話には事欠かない。
それなのに、クボさんに関してだけ、何も思い出せないのである。
宇宙人が記憶を消していったとしか思えない。
まあいいじゃん、顔見れば思い出すかもよ!
ユッコさんはそう言うが、宇宙人に消されるほどヤバい人なんて、なんだかおっかない。
連絡先を知らせるのは、とりあえず保留にしてもらった。

(宇宙人総理 恐怖の洗脳政見放送)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
おでんの話。
1人暮らしも半年が経過、自分のペースができて、快適に暮らしている。
秋も深まり、肌寒い時季。スーパーの入り口でカゴをとりながら、今日はおでんだ、と思った。
ホカホカと暖かい湯気を上げるおでん鍋を思い浮かべ、ウキウキとたのしい気分になる。
文章なので「おでん」と呼ぶが、関西人なので本当は関東煮(かんとだき)と言いたい。

うちのおでんはおいしい。
といっても、とくに秘伝や隠し味があるわけじゃない。
おでんの秘訣はただ一つ、多種多彩な具をバランスよく、大量に煮る。それだけでいい。
だから、おでんを作る鍋はうちでいちばんデカい。
青果売り場でダイコンとジャガイモを、冷蔵の棚から厚揚げとチクワをとり、練り物を見ている時にハッと気がついた。
私、1人だった!
鍋にいっぱいおでんを煮ても、とてもじゃないが食べきれない。
カレーやシチューなら冷凍もできるが、具の大きいおでんではそれも無理だ。
来た通路をもどって、カゴに入れた食材を1つずつ、もとの売り場に戻す。たのしい気分が1つずつ、消えて行く。
コロッケを2コ買ってスーパーを出たら、ヒューと冷たい風が吹いてきて、軽いレジ袋をカサカサと鳴らした。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
秋も深まり、肌寒い時季。スーパーの入り口でカゴをとりながら、今日はおでんだ、と思った。
ホカホカと暖かい湯気を上げるおでん鍋を思い浮かべ、ウキウキとたのしい気分になる。
文章なので「おでん」と呼ぶが、関西人なので本当は関東煮(かんとだき)と言いたい。

うちのおでんはおいしい。
といっても、とくに秘伝や隠し味があるわけじゃない。
おでんの秘訣はただ一つ、多種多彩な具をバランスよく、大量に煮る。それだけでいい。
だから、おでんを作る鍋はうちでいちばんデカい。
青果売り場でダイコンとジャガイモを、冷蔵の棚から厚揚げとチクワをとり、練り物を見ている時にハッと気がついた。
私、1人だった!
鍋にいっぱいおでんを煮ても、とてもじゃないが食べきれない。
カレーやシチューなら冷凍もできるが、具の大きいおでんではそれも無理だ。
来た通路をもどって、カゴに入れた食材を1つずつ、もとの売り場に戻す。たのしい気分が1つずつ、消えて行く。
コロッケを2コ買ってスーパーを出たら、ヒューと冷たい風が吹いてきて、軽いレジ袋をカサカサと鳴らした。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
けいじの話。
さて本日、風雲急を告げる衆議院総選挙。
地元局のニュースで、あわただしく選挙ポスターの掲示板が設置される様子をを見たことも記憶に新しい。

全国ニュースでも同様に、掲示板設置が報じられていた。

ここで政局に考えが及ばないのが、私の情けないところである。
あれ?この掲示板、左はじまりだな…こっちじゃ右なのに…
選挙の掲示板なんてものは、形式が決まってて、日本全国どこでも同じかと思っていた。
ところが、案外そうでもないらしい。
私の住む県では、掲示板は右上が1番で、

このような配置だが、

このように左上から右下へ数字が大きくなっていく場合もあるようだ。
ひな人形やエスカレーターの並びのように、関西だから、関東だから、というわけでもないらしい。
おまけに、ニュース映像をあれこれ見るうち、このように

数字が横に大きくなっていくパターンも発見してしまい、私は今、政局以上に混乱している。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
地元局のニュースで、あわただしく選挙ポスターの掲示板が設置される様子をを見たことも記憶に新しい。

全国ニュースでも同様に、掲示板設置が報じられていた。

ここで政局に考えが及ばないのが、私の情けないところである。
あれ?この掲示板、左はじまりだな…こっちじゃ右なのに…
選挙の掲示板なんてものは、形式が決まってて、日本全国どこでも同じかと思っていた。
ところが、案外そうでもないらしい。
私の住む県では、掲示板は右上が1番で、

このような配置だが、

このように左上から右下へ数字が大きくなっていく場合もあるようだ。
ひな人形やエスカレーターの並びのように、関西だから、関東だから、というわけでもないらしい。
おまけに、ニュース映像をあれこれ見るうち、このように

数字が横に大きくなっていくパターンも発見してしまい、私は今、政局以上に混乱している。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング