にんにく話。
おー、いいニオイ… 今晩何?イタリアンかなんか?
鼻をクンカクンカさせながら、ムスコがリビングに入ってきた。
残念でした~、あれはお隣! うちは昨日の残りの筑前煮だヨ~
なんだまたか… ダマされた…
うちのリビングは、風向きによってお隣のキッチンのニオイが入ってくる位置にある。
お隣は60代のご夫婦で、既にお子さんも独立された二人暮らし。
表でお会いすると、ほっそりした奥様は、
コンニチハ~♪
小鳥のようなピヨピヨ声で挨拶してくださるが、小柄なご主人はその後ろで、黙ってニコニコ。
ふだんは気配も感じないくらい、静かなお隣さんなのである。
ところが、ことお料理に関しては少し様子が違う。
激しく油のはぜる音、濃厚なソースの香り、じゅうじゅうと猛々しく、肉の焼ける匂い。
そして、それらとともに必ず漂ってくるのは、香ばしいニンニクのニオイである。
洋食、中華、なんにせよ、男子高校生のいるわが家より、よほどボリュームのありそうなメニューに思える。
あの静かな小動物のようなご夫婦が、毎日あれほどこってりしたお料理を作って、食べていようとは、およそシンジラレナイ。
朝ゴミ出しに出たら、ちょうどお隣の奥様が戻ってくるところだった。
オハヨウゴザイマス~♪
小鳥のような丸い目と小さな顔、いつもと変わらぬピヨピヨ声だ。
昨日のニンニクは、この人のどこに、どう効いているのだろう、と考えると、ちょっとコワい。


にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

鼻をクンカクンカさせながら、ムスコがリビングに入ってきた。
残念でした~、あれはお隣! うちは昨日の残りの筑前煮だヨ~
なんだまたか… ダマされた…
うちのリビングは、風向きによってお隣のキッチンのニオイが入ってくる位置にある。
お隣は60代のご夫婦で、既にお子さんも独立された二人暮らし。
表でお会いすると、ほっそりした奥様は、
コンニチハ~♪
小鳥のようなピヨピヨ声で挨拶してくださるが、小柄なご主人はその後ろで、黙ってニコニコ。
ふだんは気配も感じないくらい、静かなお隣さんなのである。
ところが、ことお料理に関しては少し様子が違う。
激しく油のはぜる音、濃厚なソースの香り、じゅうじゅうと猛々しく、肉の焼ける匂い。
そして、それらとともに必ず漂ってくるのは、香ばしいニンニクのニオイである。
洋食、中華、なんにせよ、男子高校生のいるわが家より、よほどボリュームのありそうなメニューに思える。
あの静かな小動物のようなご夫婦が、毎日あれほどこってりしたお料理を作って、食べていようとは、およそシンジラレナイ。
朝ゴミ出しに出たら、ちょうどお隣の奥様が戻ってくるところだった。
オハヨウゴザイマス~♪
小鳥のような丸い目と小さな顔、いつもと変わらぬピヨピヨ声だ。
昨日のニンニクは、この人のどこに、どう効いているのだろう、と考えると、ちょっとコワい。


にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

スポンサーサイト
ちょっとゴミ袋、中身を確かめたくなりませんでしたか?
お隣さんの料理の臭いですか~
ニンニクね~
年を取るとあっさり系の料理が多くなるのですが、お隣さんはこってり系なんですね。
お隣には住めません。
連日連夜ニンニクの匂いを嗅がされると私、健全な精神を保てません。
大量の肉の空パック、とか。
山のようなニンニクの皮、とか。
怖いから見ないようにしよう。
お肉は食べたほうがいいって、うちの母もお医者様に言われているようです。
食欲もですが、ビンボーな私は、お隣オカネモチだなあ…と思うわけです。
妹は前に住んでたところでお隣がホタル族(ベランダ喫煙)で困ってましたが、ニンニクにも同じ問題があるんですね。
悪阻の人なんかはつらいだろうなあ。