fc2ブログ

さんたの話。

連休のショッピングモールはクリスマス一色。吹き抜けのホールには大きなツリーが立っている。

その足元、小さなツリーは、地元の幼稚園児の工作で飾ってあった。

紙コップや脱脂綿やリボンで工夫して作られた、かわいい飾りがたくさん。小さい子に教えてこういうものを作らせるのは、先生方もさぞかしご苦労だろう。

赤いサンタの飾りに目が止まる。

簡単な三角形の折り紙に、園児が顔を描きこんだものだ。

さんたのおりがみ2

くるくる愛嬌のあるの、ぐいぐい太い線のへの字口、くしゃくしゃのモジャモジャ…

一つ一つ表情が違って、見て飽きない。順々に見ていたら、それに行きあたった。

さんたのおりがみ

サンタのとんがり帽子に当たる部分に顔がはみ出している。

どこを顔と捉え、どこからがヒゲと考えるか、この子は他の子と解釈が違う。先生にも

白いところにお顔を描いてね~

ちゃんと言われたはずなのに、聞いてなかったのだろう。

私も昔は先生の言うことをちっとも聞かず、ぼーっとしてる子供だった。

ノンビリととぼけたサンタの顔を見ていたら、描いた子に会ってみたくなった。

この子とはきっと、仲良くなれると思う。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2016/12/24 11:15
コメント
No title
メリークリスマス~v-314
素敵なイブを・・・・v-480
ダメです
私、何度見てもピンクの五角形が女性の panties にしか見えません。
私は心に何か問題を抱えているのでしょうか?

二枚目の作者、勿論、私の「側」の人です。
この全面に溢れ出ている脱力感に私は強く打たれました。
No title
おはようございます

可愛いサンタの折り紙。

子どもなりに考えたんでしょうね。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
銭右衛門さま

メリークリスマス…には少し遅れましたね。

楽しく過ごされましたか?
Re: ダメです
rockin'様

ここがパンツだとした場合、赤い三角が説明つかないですよね。

赤は女性を象徴的に表すとしても、パンツがこの向きだとすると足が太すぎます。

全体としてrockin'様の想像力が暴走しているとしか言いようがございません。
Re: No title
Carlos様

どれも一所懸命作ったんでしょうね、かわいかったです。

子供が幼稚園の頃を思い出しました。
Re: No title
鍵コメj様

ショッピングセンターではカメラがなかったので、この画像は記憶をもとに私が作りました。

でも確かにこっちのほうがおおらかな感じですよね。

管理者のみに表示