fc2ブログ

みおくる話。

ムスコが遠方の大学を受験するので、ターミナル駅まで見送る。

玄関で見送っても構わないようなものだが、実はここんとこあまりツイてないムスコ。

まず、センター試験のあと、気晴らしに出かけた繁華街で、サイフを落とした。

お年玉をほとんど使っていなかったので、中身はけっこうな金額である。

つぎに、家に帰っていた大学生のムスメが、夜中に常にない高熱を出した。

ムスメもかわいそうだが、もしインフルエンザなら、試験日前のムスコに移ったら一大事。

さいわいサイフは奇特な方が警察に届けてくださったし、ムスメの熱もインフルではなく、一晩で下がったのだが、よりによって試験前にこんなことになるとは。

他にもコマゴマつまらないことがあり、行く手に暗雲がたちこめるようで、心穏やかではない。

沈滞ムードのまま行かせるのが心配になり、せめて見送りなりと、と思ったのだ。

とはいえ、18のムスコに母親がくっついていったからといって、何がどうなるわけでもない。

終始ムッとした表情で、ただバスに乗り、電車に乗り、乗換駅に着く。入場券を買っていると

いいよ、ここまでで…

と、うるさそうだが、せっかく来たのだから、と、改札を入り、ホームまでついていく。

やがてムスコの乗る特急が、スルスルとホームに入ってきた。

窓の外から見ていると、ムスコの席はホーム側だ。

見える位置まで移動して、手でも振ろうと思った時、不意に身体が動いた。

その場でピョンピョン飛び跳ね、足を左右に蹴って、グーに握った手を突き上げる。

ポンポンはないけれど、チアガールのダンスである。

ムスコはギョッとして凍りつき、それから噴き出した。

ガラスのむこうでゲラゲラ笑っているムスコを乗せて、特急電車が定刻に発車する。

さあ、私ができることは、もう何もない。

がんばれ、ムスコ!

ちあだん
「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(20) | トラックバック(0) | 2017/02/25 10:00
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
母の愛ですね~笑ってくれた息子さんも素敵♪映画のワンシーンのようです。おばちゃんも踊りましょか?

サイフを落としても戻ってきたし、厄落としを先にしたと思ったら、幸先は良いと思います。

No title
最高の親子〜〜!
つい想像してしまい、クスリとしてしまいました(すみません!)。
こんなふうに明るくしてると、幸せが向こうから
やってきそうですね。
No title
そうだよ。。。v-426

それでこそ、、、(我が?でんばあさん)だよ。

息子君は、オジイサンになるまでこの風景を覚えているよ、きっと。
No title
こんばんは、ぢょんでんばあさん
息子さんに思いが伝わりましたね
エールをもらった息子さんに幸あれ
No title
噴出した息子さん
緊張させるよりも
よっぽど嬉しいと思いますよ
もう頑張ったのかな?
幸運を祈る!!としか言えないけどね
No title
まさに、親(母)心ですね~。
このことは、この先ずっーと心に残り、壁にぶち当たった時、この映像が、とてつもない力を与えてくれることと思いますよ。

照れがある反面、力強かったと思います。

頑張れ~~。

No title
おはようございます
チェアダンス見送りですか~息子さんびっくりしたでしょうね。
きっと上手くいくと思いますよ。
かげながら応援してます。
ママさん偉い!
最後に息子さんを大笑いさせて見送って
さすが母の愛ですね~。
見習わなくちゃと思いました。
息子さん頑張ってくださいね。
お財布
戻ってきて本当によかったです。
お嬢様、発熱、大変でした。

Cheer up!
ですね。

素晴らしい!
Re: No title
鍵コメj様

いやー、こんなふざけた母、神様見てらしたら恥ずかしいです。

でももう神頼みしかないんですけどね。
Re: No title
wanco様

そうですよね、厄落とし。いいこと言ってくださいました。

まだ発表は先なんです。やきもきしてます。
Re: No title
ちち子様

ありがとうございます。

笑っていただけるのが一番うれしいです。

お互い、日々明るく参りましょう。
Re: No title
アイハート様

長く残る母の記憶がチアダンス…。

いいのかなあ(笑)、でもアイハート様がいいって言うからいいか!
Re: No title
ヨッシィー様

気持ちはともかく、リラックスはしてくれたようです。

結果が良いように祈るのみです。
Re: No title
加夢様

親のできることなんて本当に少しですね。

がんばるのは子供、結果を受け取るのも子供。

本当に祈るのみです。
Re: No title
森の端材工房様

あの踊りを、何度も…(笑)。

帰ってから鏡の前で踊ってみましたが、恥ずかしくてひっくり返りそうになりました。
Re: No title
(お名前なし)様(いつものC様かな?)

応援ありがとうございます。心強いです。

うまくいきますように祈るのみです。
Re: ママさん偉い!
わんわんママ様

コメントありがとうございます。

見習う?マジで?

やめといたほうがいいような気が…笑。
Re: お財布
rockin'様

きっともっと大変な思いをして受験に臨んでいる人もいるんでしょうね。

息子なんかとても恵まれていると思いました。

良いご報告ができるようにと思います。

管理者のみに表示