すまほの話。
ケータイを持っていなかった私とムスコ(→ 「けーたい話。」)であるが、来たるべき1人暮らしに備え、いよいよ観念した。
親子で人生初のケータイショップの前に立つ。
感慨にふける間もなく自動ドアが開いてしまったので、導かれるまま店内に入った。
電気屋さんのようなものを想像していたが、銀行のように番号札を取り、窓口でご相談する形式なので、緊張が高まる。
やがて番号が呼ばれ、今日の用件を聞かれたので
スマホが欲しいんですけど 私とこの子の…
客室乗務員のような制服のおねえさんが、にこやかに
ケータイからの機種変更ですね ただいま…
言いかけるのを遮って
いえ、ケータイ持ってないんです!
そう言うと、おねえさんは少し戸惑ったが、ムスコの顔を見て、ああ、と納得したように
あ、お子様はおはじめてですか でしたら学割の…
そう言うのをさらに遮って
いえ、私も持ってないんです!
目の前の親子が、ここでも他社でも、スマホはおろかケータイも持ったことのない、まったくの新規客だということを、客室乗務員風の窓口嬢に信じてもらうのに、少し時間がかかった。
プロとしての姿勢を立て直したCA嬢は購入手続きに入ったが、これがはかどらない。
CA嬢はなんとかルーティンのセールスに入ろうとするのだが、なにしろこちらは人いちばい猜疑心の強い性格である。さらっと説明が済みそうになるたびに
ギガってどれくらいの量なんですか?
とか、
それって何のために要るんですか?
とか、つい聞き返してしまう。ケータイにすら不案内な人間のこと、わからないことがモノスゴクいっぱいあるのだ。
おまけにビンボーでケチなので、割引にはしてほしい。
そのうえ、薄くて持ちにくいとか、黄色は無いのかとか、モンクは多いのである。
CA嬢のまとめ髪が次第にパサつき、明らかに疲れが見えてきたが、こっちだってヘトヘトだ。
電子レンジを買うようなものだろう、と、お昼前に気軽にやってきて、じつに5時間。
ようやくスマホが我々のものとなった。
小粋に結んだスカーフまで、ぐったり垂れてきたCA嬢に、芯からホッとした様子で見送られ、店の外に出れば、日は傾き始めていた。
…ハラ減ったな…
どっかで食べる?何にする?
…スマホで検索したら…
イヤだよ!今日はもう、見たくもない!
私のスマホライフは、どうやら前途多難のようである。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
親子で人生初のケータイショップの前に立つ。
感慨にふける間もなく自動ドアが開いてしまったので、導かれるまま店内に入った。
電気屋さんのようなものを想像していたが、銀行のように番号札を取り、窓口でご相談する形式なので、緊張が高まる。
やがて番号が呼ばれ、今日の用件を聞かれたので
スマホが欲しいんですけど 私とこの子の…
客室乗務員のような制服のおねえさんが、にこやかに
ケータイからの機種変更ですね ただいま…
言いかけるのを遮って
いえ、ケータイ持ってないんです!
そう言うと、おねえさんは少し戸惑ったが、ムスコの顔を見て、ああ、と納得したように
あ、お子様はおはじめてですか でしたら学割の…
そう言うのをさらに遮って
いえ、私も持ってないんです!
目の前の親子が、ここでも他社でも、スマホはおろかケータイも持ったことのない、まったくの新規客だということを、客室乗務員風の窓口嬢に信じてもらうのに、少し時間がかかった。
プロとしての姿勢を立て直したCA嬢は購入手続きに入ったが、これがはかどらない。
CA嬢はなんとかルーティンのセールスに入ろうとするのだが、なにしろこちらは人いちばい猜疑心の強い性格である。さらっと説明が済みそうになるたびに
ギガってどれくらいの量なんですか?
とか、
それって何のために要るんですか?
とか、つい聞き返してしまう。ケータイにすら不案内な人間のこと、わからないことがモノスゴクいっぱいあるのだ。
おまけにビンボーでケチなので、割引にはしてほしい。
そのうえ、薄くて持ちにくいとか、黄色は無いのかとか、モンクは多いのである。
CA嬢のまとめ髪が次第にパサつき、明らかに疲れが見えてきたが、こっちだってヘトヘトだ。
電子レンジを買うようなものだろう、と、お昼前に気軽にやってきて、じつに5時間。
ようやくスマホが我々のものとなった。
小粋に結んだスカーフまで、ぐったり垂れてきたCA嬢に、芯からホッとした様子で見送られ、店の外に出れば、日は傾き始めていた。
…ハラ減ったな…
どっかで食べる?何にする?
…スマホで検索したら…
イヤだよ!今日はもう、見たくもない!
私のスマホライフは、どうやら前途多難のようである。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
ほしいスマホはこのあたりで、データ量がこんぐらいで、料金が割引がこの期間ぐらいで…とかって比較していたら、いいーーーっってなってきます(笑)。
お疲れさまでした。 スマホはつまり、ちっこいパソコンみたいなもんですから、ブログがかけるぐらいパソコンが使えれば、そのうち、大丈夫になるはずですからね。
あと、黄色はないのかで笑ってしまいました。黄色って、あんまりないんですよね。黒、白、シルバー、とくるのが多いので。カバーを好きな色にする人は多いようですよ。
でも契約に至ったから良いようなものの、もし
「また考え直してきます」とかなんとかとなれば、くだんのCA嬢に塩まかれるかも・・・ハハハ・・・。
CA 嬢、きっと誰かに話してますね。今時、親子で持ってないなんてと (笑)
5時間の恨みとか・・・
GO
記事を読んで、自分が初めてスマホを契約、持った時の事を思い出しました。今は何が何だか分からないかと思いますが、がんばってください。
私もオロオロ、ヤダ〜なんて言ってましたが、手のひらサイズのパソコンと思い必要最低限⁉︎の操作で楽しんでます(*^^*)
良く思い切られましたね。
今日より若い日はないので、購入されて正解だと思います。
携帯使わなくても、パソコンはされるのですから、はじめからスマホで大丈夫。便利ですよ。
頑張ってください。
いや、いや、それぐらい聞いてもいいでしょう!
僕も昨年に初めてガラケーからスマホに変えました。
いま思うに、もっと聞くべきだったと思っています。
このスマホはTVも見れないしアラームも不便。
その時は聞くべきことが頭に浮かんできませんでした。
ガラケーで充分だったな~と後悔しています(笑)
いきなりスマホデビューですか~
思い切りましたね。
私などいまだにガラケーです。
そろそろスマホに変えようかと思っておりますが
面倒くさそうで、どうも二の足を踏んでおります。
使いこなしてください。
きっと離せなくなりますよ。
さすが、ぢょん でんばあ様。
話題提供者としても一流です。
さ、スマホデビューですね。
welcome to join our club!
まあこういうことは勝ち負けじゃないですから…笑。
ガラケーも使ってみたかったんですよ。
いやーえれえ目に遭いました。
プランとかなんとかもうなんだかわかんないですよ。ひょっとしたら大損したかもと思うとそれも悔しいです。
いやー、途中で何度か帰ろうかと思ったんですよ。
ただ、息子は入学までに持たせなきゃいけないもんで、しかたなく…。
今からガラケーの練習するならスマホでも同じかな…と思いまして。
ガラケーを知らないので、スマホだから大変なのか、ケータイだから大変なのかわかんないんですよね。
親身なアドバイスありがとうございます。
思えばパソコンもおっかなびっくりだったんですよね。初心忘れずガンバリマス。
励ましをありがとうございます。
早く慣れようと、今日も頑張っております。
ガラケーを愛用してらっしゃるとよけいに敷居が高くなるのかもしれませんね。
私はまず持って歩くところから慣れなくて…
ガラケーを使いこなしてらっしゃるならそれでいいと思いますよ!
私などかかった電話をとるところでオロオロしております
いわゆる夕食の話題になるってやつですね。
ふだん他人様をネタにばかりしていると、こう言う目に遭うんでしょうか。