fc2ブログ

むーびー話。

朝まず点けたテレビから、シロウトが撮ったらしい結婚式の映像が流れてきた。

新郎新婦から、両親に感謝の言葉を述べる、ありがちなシーン。

留袖を着た新婦の母が、ハンカチを目に当てる姿からカメラが動き、1人の男性が映った。

ハンカチが間に合わないほどの大泣きをしているのは、新婦の兄だという。

新婦のお兄さんが、当の新婦よりも、両親よりも泣く、というのは確かに珍しいし、きっと仲良いご家族なんだろうが、なんだかお兄さんが気の毒になった。

妹の結婚披露宴のその時、お兄さんが何を思い、何に感極まって涙を流したのか。

大のオトナが、ちょっとおかしな状況で大泣きしてしまった、それは確かに滑稽かもしれないが、赤の他人がテレビで見て、笑っていいこととは思えない。

個人情報の保護が言われ始めて久しく、住所氏名電話番号といった個人のデータに対する配慮は、どこでもなされるようになった。

だけど、感情って、住所氏名よりよほど個人的なものじゃないのだろうか。

あなたのスマホにとっておきの家族動画がありませんか?

ぜひ、みなさんの家族の映像をお寄せください!


にこやかにそう言ってのけるアナウンサーを見ていたらバカバカしくなり

ネタは自前で探せ バカ…

言わずもがなのヒトリゴトのあと、チャンネルを変えた。

かぞくむーびー



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(4) | トラックバック(0) | 2017/04/19 11:35
コメント
No title
こんにちは
なんでも投稿する変な時代になりましたね。
だから面白半分に変な投稿して、後でとんでもないことに
なるなんてことも、ありましたね。
Re: No title
Carlos様

世界中が見る動画サイトなどもありますし、軽い気持ちがとんでもない大ごとになる時代ですね。

若い人にも自重してほしいものだと思います。
昔の
番組のいいところだけ切り取ってる番組も芸がないので嫌いです。

番組の製造能力が低下しているのでしょうか?
それとも予算削減の煽り?
Re: 昔の
rockin'様

まあ全体に予算が厳しいんだろうなという雰囲気は伝わってきますね。

それにしても、集まってワーワー言ってる芸人を5分の1に減らせば、もうちょっとマシなことにおカネが使えるだろうに。

管理者のみに表示