たうえの話。
平日昼過ぎの、ほどほどに空いたバス。
2人掛けの座席、隣に荷物を置いて、ゆったりと背中をもたれさせながら、車窓を眺める。
目にも鮮やかな緑のじゅうたん。田んぼがあるから、日本の農村はきれいだ。
この辺りでは、5月の大型連休中に田植をする。
そのころ、同じこの路線に乗ったら、国内外からの観光客で混雑していた。
開けた窓から、田園を渡る風を感じながら、吊革にぶら下がる。
前の座席のご婦人がたは、沿線の古刹を訪ねる観光客らしい。それぞれにオシャレして
…ホントに久しぶりね!
晴れて良かった!
ウキウキした気分がこちらにも伝わってくる。
次はどこへ行く、お昼はどうする、打合せに余念がないなか
アラ!田植してる!

ひとりの女性が車窓の風景に目をとめた。
うちはまだだわ…
ここら辺は今どきなのねエ…
皆さんどうやら地元では農業をなさっているようだ。
楽しい雰囲気がほんの少し曇った気がするのは、帰宅後の農作業に思い至ったせいだろうか。
私にはのどかな田園風景に見えたが、彼女たちにしてみれば、現実に引き戻される景色だったのかもしれない。
…かき氷も食べたいわね!
ひとりが声を励まして、また、ワイワイと賑やかになった。
今日は二十四節季の芒種。
イネやムギなどの芒のある作物の種を播く時節というところから、そういわれる。現在は早まったが、昔の田植の時期はこのころであった。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

2人掛けの座席、隣に荷物を置いて、ゆったりと背中をもたれさせながら、車窓を眺める。
目にも鮮やかな緑のじゅうたん。田んぼがあるから、日本の農村はきれいだ。
この辺りでは、5月の大型連休中に田植をする。
そのころ、同じこの路線に乗ったら、国内外からの観光客で混雑していた。
開けた窓から、田園を渡る風を感じながら、吊革にぶら下がる。
前の座席のご婦人がたは、沿線の古刹を訪ねる観光客らしい。それぞれにオシャレして
…ホントに久しぶりね!
晴れて良かった!
ウキウキした気分がこちらにも伝わってくる。
次はどこへ行く、お昼はどうする、打合せに余念がないなか
アラ!田植してる!

ひとりの女性が車窓の風景に目をとめた。
うちはまだだわ…
ここら辺は今どきなのねエ…
皆さんどうやら地元では農業をなさっているようだ。
楽しい雰囲気がほんの少し曇った気がするのは、帰宅後の農作業に思い至ったせいだろうか。
私にはのどかな田園風景に見えたが、彼女たちにしてみれば、現実に引き戻される景色だったのかもしれない。
…かき氷も食べたいわね!
ひとりが声を励まして、また、ワイワイと賑やかになった。
今日は二十四節季の芒種。
イネやムギなどの芒のある作物の種を播く時節というところから、そういわれる。現在は早まったが、昔の田植の時期はこのころであった。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

スポンサーサイト
のどかな田園風景いいですね~好きです。
そら気温も違うから、時期が違うのも当たり前ですよね、せいぜい1週間くらいの違いかと・・・
そんなわけないか。
先日別の場所を通りましたら、昨日植えたばかりという感じの田んぼがありました。
同じ県内でもいろいろ違いますね。品種にもよるのかしら。
私の友だちがご主人の実家が農家さんなのですが、連休に帰ると田植えの手伝いがあるから、帰らないと言ってました。
ご実家はあてにしてるかもしれないのにねエ。