fc2ブログ

かんばん話。

地元に遊びに来た友だちとブラブラ。持ち慣れないスマホで写真を撮ったりしながら歩く。

さっきから気になってたんだけどさア いったい何撮ってるの?

へ? 

しかのえじき1

ホラ!どうしてシカのいるほう撮らないの?

だってこれ…

しかのえじき2

シカせんべいって、中国語でシカのえじき って言うんだなあ…と思って…

さっきランチの店を出た後も 何か撮ってたよね? 

ああ、あれは…

いいやっきょく

自分で「いい薬局」って言うのは わりと珍しいなあ と思ったから…

友達は眉間にしわを寄せ、怖い顔になった。

アンタ いい年して何やってんのよ! ちょっと見せなさい!

スマホを取り上げられ、撮影記録を検分された。

ヘンな写真ばっか! どうしてキレイな景色とか オシャレなスイーツとか そういうものを撮らないの?

そういうのは他の人が撮ってるから…

友だちはスースーと画面を指で送って、ふと手を止めた。

こんなの、撮り間違いよね?消しちゃう?

がくしゅうじゅく1

あーダメダメ!それは貴重

何の変哲もないビルの写真だが、写りが悪くてわざわざ後日撮りなおしに行ったものなのだ。

なんで?!

納得してくれない友だちに、画面の一部を拡大して見せる。

がくしゅうじゅく2

ほらココ!誤字があるでしょ?

ごじ?

この窓、学習塾なんだよ!しかも勉強の勉が間違ってるなんて ダメだと思わない?

友だちは、大きなタメイキをついて、スマホを返してくれた。

これからオシャレなスイーツの店に行くのだ。お菓子の写真は、友だちが撮るだろう。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(20) | トラックバック(0) | 2017/06/15 11:49
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おおお!
餌は中国語で「餌食」なんだ。
うん、一つ賢くなたぞ。

>この窓、学習塾なんだよ!しかも勉強の勉が間違ってるなんて ダメだと思わない?
 これは看過できない大問題です。
 すぐにこの塾に連絡をすべきです。
 そして第一子が勤めている塾は大丈夫かと心配になりました。
 
No title
俳優(というより、芸能史研究その他で活躍した)の小沢昭一さんがやはり看板の写真を撮る趣味があったと記憶しています。他人の趣味は理解できないことがあるので、人畜無害だと思ったらそっとしておくべきだと思います。
No title
面白画像ですか~いいですね。
これからも、ブログにアップしてください。
こういうの大好きです。
No title
学習塾が漢字をこんなに堂々と間違えるとは(笑)
でもあの高いところでよく気付かれましたね!
素晴らしい観察力ですね^^
処方
『せん』
のか
『受付』
なのか。

に目が行ってしまいました。
No title
勉強の二文字を合体して字数をケチったとか?

もしかして・・入塾テストだったりして・・・

おもしろいですね。

爆笑
「鹿的餌食」にウケました。
私も同じ所にいたらこの看板を撮ったと思います。
昔通学路に「やぶ歯科」という歯医者さんがあったのを思い出しました。
そこを通るたび、絶対にここには行きたくないと思ったものです。
おはようございます!
アンタ いい年して何やってんのよ! ちょっと見せなさい!

スマホを取り上げられ、撮影記録を検分された。

ヘンな写真ばっか! どうしてキレイな景色とか オシャレなスイーツとか そういうものを撮らないの?

そういうのは他の人が撮ってるから…

このやり取りが楽しい!

いつも楽しいおっかなびっくり!

遅ればせながら、リンクさせてください
これからもよろしくお付き合いのほどを!!
Re: No title
鍵コメj様

俗字の一種でしょうか。

でも試験で書いたら×ですよね。
Re: おおお!
rockin'様

それは一大事です。

すぐ、息子さんの勤務先に急いでください!そして、写真を撮って私に送ってください!
Re: No title
たんめん老人様

小沢昭一さんのラジオが職場で流れていたことがありました。

昭和は遠く昔になりましたね。
Re: No title
Carlos様

いつも面白い写真を載せてらっしゃいますものね。

またいいのが見つかったら紹介してくださいね。
Re: No title
真・群馬都民!様

この窓の中でお勉強している子供たちの学力が心配です。

まあ、うちの子はもう大学に入ったのでいいいのですが。
Re: 処方
うづら様

この短い中に2つも「処方せん」があるのに気がつきませんでした!

箋、ってそんなに読めない漢字じゃないと思うんですが、難しいのかなあ。
Re: No title
布遊子様

この字の間違いに気付いたら授業料免除、とか?

面白いですね。
Re: 爆笑
かみーれ様

前住んでいたところにはフケ歯科というのがありました。

なんとなく不潔な気がして行けませんでした。
Re: おはようございます!
ダリルジョン様

お褒めにあずかり恐縮です。

リンクは、私は管理しきれないので貼っておりませんが、よろしいですか?

とても嬉しいです。ありがとうございます。
No title
すっごいツボでした(笑)
私も美しい景色とかよりも恐らくこっち方面ばかり撮ってしまう方なんで。
「何か変なモノ」万歳ですよね(笑)
因みに、私もうづらさんと同じく、「処方せん受付」に目が行ってしまいました。処方しない受付?という意味なのかなって(笑)

あ、あと、医療関連のモノを見ていたら、「こっここどもクリニック」って看板を見つけて以前のブログにUPしたことを思い出しました。もう五年以上前ですけど・・・
Re: No title
よ~かん様

「こっ、こ、こども…」って、焦ってるみたいで面白いですね。

ついでにクリニックも「クッ、ク、クリニック」にすればよかったのに。

子供であんまり血迷ってるとロリコン医者と思われちゃうかな。

管理者のみに表示