fc2ブログ

おひがん話。

お彼岸なので、おばーちゃんともども墓参に行く。

霊園は丘の上で見晴らしはいいが、最寄りのバス停からの上り坂はちょっとキツい。

おばーちゃんがヒザを痛くしてからはタクシーをお願いするようになった。

今日の運転手さんは、70年配の愛想のいいオジサンだ。短く刈った頭は白髪だが、つやつやした顔色が元気そうである。

雨の後ですけど 今日はまた いいお天気になって良かったですなあ

ホントに… ウチのお父さん 晴れ男で…

そういえば お墓参りで雨だったこと ないかもね

あたりさわりのない、車内のおしゃべり。

ここで終わればまあ普通だろうが、そうならないのがおばーちゃんの恐ろしいところである。

いつの間にか話題は、天気から運転手さんのプライベートにグイグイ入り込んでいる。

…アラ!まあ!奥さんが?

ハア… 50になるやならずで倒れましてなア… それからずっと家で看てます

そんな長いこと… 偉いねえ!

まあ それまで苦労させましたからなア 

いやいや 誰にでもできることじゃないわ!ご立派よ!ヘルパーさんは頼んでおられるの?

今日会った人にどこまで踏み込むのか、ヒヤヒヤするうちに霊園に到着した。

おぼんのれいえん

待っていただくようにお願いしてクルマを降り、タクシーが見えなくなったところで

もー!おかーさん!まーた はじめて会った人にズケズケと…

大丈夫よ イヤなら返事しないだろうし 怒ってなかったでしょ、運転手さんも

だからってあんな根掘り葉掘り…

いいのよ ああいう苦労話は したほうがいいの!

ええ~?そうなの?

そうよ!知り人やら身内には かえって話しにくいの もう会わない相手なら気楽でしょ? 

おばーちゃんは自信満々だが、そういうもんなんだろうか。

おじーちゃんが病気して、動けなくなって入院して、その間に、そんな気持ちになったことがあるのだろうか。

知らない人に、つらい気持ちを聞いてもらったことがあるのだろうか。

お参りを終えて駐車場に戻ると、クルマの向きを変えてタクシーが待っていてくれた。

おかげさまで 良いお参りができました

報告すると運転手のオジサンは

来るまでは億劫でも 済ますとスッキリしますな お彼岸は…

ハンドルを切りながら、横顔でほほえみを見せた。

オジサンも、ちょっとはスッキリしたのだろうか。おばーちゃんは窓の外を見ながら、われ関せずとハナウタなんか歌っている。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごかぞく | コメント(6) | トラックバック(0) | 2017/09/25 11:30
コメント
No title
おばあちゃんとお墓参りできてよかったですね。
苦労話は他人に話すと楽になるんですかね~
いいお彼岸でしたね。
おばーちゃん・・・さすが!
確かに、大変な話こそ身内には話せなくて・・・仕事柄、40年以上・・・親にもいえない話、山ほど聞いてきました。話した相手からは、感謝されましたが、人生何回も繰り返したようで・・・

GO
お母様の
「いいのよ ああいう苦労話は したほうがいいの!」なる
お言葉、誠にもって素晴らしい。


聞いて欲しい、共感して欲しい。
人間の根源的な欲求です。
その欲求を解放させるお母様は本当に素晴らしい。
Re: No title
Carlos様

ありがとうございます。

お天気もよく、本当にいいお参りでした。お墓を決める時は景色が大事だなとあらためて思いました。
Re: おばーちゃん・・・さすが!
mixer-go様

マスターのお仕事は美味しいお酒とお料理だけではなく、そういうことも多いのですね。

きっと31年の間に、たくさんの人がスッキリしたり、安心したりして、お店を出て行かれたことでしょう。

マスターの苦労話は…ブログで発散、かな?
Re: お母様の
rockin'様

母は人の話も聞きますが、自分のこともペラペラしゃべっちゃうので、恥ずかしいこともあります。

横にいて止めたことも何回か…。

管理者のみに表示