まだある話。
た、タスケテー!
おばーちゃんからの電話に、時節柄ドッキリしたが、聞けばいつものアレだった。
お友だちのイノウエさんから、どっと届く夏野菜のおすそ分け。(→ たすけた話。)
毎回、おばーちゃん1人で食べきれない野菜は、わが家の台所にも押し寄せてくるのである。
傷みやすい夏野菜の山を前に慌てているおばーちゃんに、今日行くから、と約束した。
まいどー!
御用聞きのように、勝手知ったる勝手口から入ると、おばーちゃんはちょうど、私にくれる予定の野菜を袋に入れていた。
うわー、また、スゴい量だねえ!
イノウエさんは 野菜作りが上手いからねえ… また年々、お上手になるみたいで…
ハハハ… たいがいにしてほしいよね
おばーちゃんの淹れてくれたお茶を飲みながら、持参のお菓子を食べる。
まあ おすそ分けでも何でも、あげるものがあるうちが花よ
珍しくしみじみと、おばーちゃんが言った。
重たい野菜の袋を提げて吊革につかまりながら、バスの中で考えた。
おばーちゃんも、イノウエさんも、なんだかんだ言って、こうしてあげたりもらったりできるのは、元気だからこそ、だもんなあ。
くれるというものは、四の五の言わず気持ちよくもらうのも親孝行ってものかもしれない。
いつになく殊勝な気持ちになり、家に帰って袋を開けてみると、野菜の下に新品のTシャツが2枚入っていた。おばーちゃんに電話をかけ
ありがとう でも私にお洋服とか、わざわざ買わないでね
としおらしくお礼を言うと
あー、いいのいいいの 前に買ったけど、アタシ着ないから、あげる
なんだとう!
タンスにぎっちぎちの洋服を持っているくせに、まだ新品を秘蔵してるのか。
このぶんでは、着てない洋服はまだありそうだと、ゲンナリした。

(今回は大量のキューリ)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
おばーちゃんからの電話に、時節柄ドッキリしたが、聞けばいつものアレだった。
お友だちのイノウエさんから、どっと届く夏野菜のおすそ分け。(→ たすけた話。)
毎回、おばーちゃん1人で食べきれない野菜は、わが家の台所にも押し寄せてくるのである。
傷みやすい夏野菜の山を前に慌てているおばーちゃんに、今日行くから、と約束した。
まいどー!
御用聞きのように、勝手知ったる勝手口から入ると、おばーちゃんはちょうど、私にくれる予定の野菜を袋に入れていた。
うわー、また、スゴい量だねえ!
イノウエさんは 野菜作りが上手いからねえ… また年々、お上手になるみたいで…
ハハハ… たいがいにしてほしいよね
おばーちゃんの淹れてくれたお茶を飲みながら、持参のお菓子を食べる。
まあ おすそ分けでも何でも、あげるものがあるうちが花よ
珍しくしみじみと、おばーちゃんが言った。
重たい野菜の袋を提げて吊革につかまりながら、バスの中で考えた。
おばーちゃんも、イノウエさんも、なんだかんだ言って、こうしてあげたりもらったりできるのは、元気だからこそ、だもんなあ。
くれるというものは、四の五の言わず気持ちよくもらうのも親孝行ってものかもしれない。
いつになく殊勝な気持ちになり、家に帰って袋を開けてみると、野菜の下に新品のTシャツが2枚入っていた。おばーちゃんに電話をかけ
ありがとう でも私にお洋服とか、わざわざ買わないでね
としおらしくお礼を言うと
あー、いいのいいいの 前に買ったけど、アタシ着ないから、あげる
なんだとう!
タンスにぎっちぎちの洋服を持っているくせに、まだ新品を秘蔵してるのか。
このぶんでは、着てない洋服はまだありそうだと、ゲンナリした。

(今回は大量のキューリ)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
おばあちゃん、さりげなく入れてあるTシャツ優しいですね。
ウチも斜め向いの方か畑で取れた野菜を下さいます。
量的には丁度です。
ありがたく頂戴しています。
ありがたく頂くことは素晴らしい親孝行なんです。
今だからこそ良く分かります。
お母様のお洋服、積極的に貰いに行きましょう❗️
母が一度「娘のところにも…」と言ったら、くださる量がさらに倍になったので、それ以来言わないようにしているそうです。
私は野菜嫌いということになっているようです。
一緒に住むとケンカになりますので、これくらいの近居がいい感じなのかなと思います。
お嬢様と奥様もきっとそうですね。
ありがとうございます。内輪話をお褒めいただき、お恥ずかしい限りです。
あげるものがあるのって楽しいですよね。
私はなかなかそういう機会に恵まれないので、旅行の時などが楽しみです。