fc2ブログ

ぷりぷり話。

駅前のバスターミナルに、帰省らしい母子連れを見た。

4、5歳の女の子2人、神妙に自分の荷物を持って、バス待ちの列に並んでいる。

かわいいな。かわいいだけじゃなく、何だかメルヘンチックな気分になる。

私にしては珍しいことだ。

なぜだろう、と考えて、ハッと思い当たった。洋服の色だ。

おねえちゃんは、袖の透けた、空色のワンピース

でぃずにーぷりんせす3

妹が、フリルのついたピンクのワンピース

でぃずにーぷりんせす4

そして、若いお母さんは、紺のブラウスに、黄色いフレアスカートをはいている。

でぃずにーぷりんせす2

まるでプリンセスが集まってるみたいなのだ。

でぃずにーぷりんせす

ご丁寧に、3人の後ろにトルコブルーのチュニックを着た茶髪のオバサンが並んでいるのを見つけて、思わず笑ってしまった。

でぃずにーぷりんせす5

ホンモノのプリンセスがいる、お城のある場所は、今日もさぞかし暑いことだろう。

街のプリンセスたちの横を早足で通り抜け、私は私の目的地へ急ぐ。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(6) | トラックバック(0) | 2018/07/21 11:30
コメント
No title
涼しい田舎にでも帰省するところなんでしょうかね。
小さい子供かわいいですよね。
なんかほほえましくなってきました。
定番ですよね
お姉ちゃんが水色、妹がピンク。確かこの話題で初めて、ぢょんさんのところにリンクさせてもらって日記を書いたのだったと覚えています。
 私は水色が、姉はピンクが着たかったので二人とも不満でした。
 服の色のディズニーの、ブランド力というか、イメージの刷り込まれ率というか…。一部だけでちゃんと、あ、このプリンセスだ、とわかるんですよね。
不思議なことに、王子様も大抵の映画に出るはずなんですが、こっちはカラーコードでは全然わからない気がします。
まずは
トルコブルーを検索して確認。
青磁器みたいな色なんだ。
次はチュニックを確認。
で、ワンピースとチュニックの差が分からず困りました。

プリンセスの集合体。
私も見たかったな。

昨日の夕方、嫁さんと出かけた時の私の衣装は、濃紺のポロシャツに黒のパンツ。
嫁さん、♪baby's in black.
清涼感皆無。

トルコブルー、好き。
Re: No title
Carlos様

子供の夏服姿はかわいいですよね。

娘の小さかった頃のことなど思い出しました。
Re: 定番ですよね
まこ様

髪色とドレスの色だけで分かるのはスゴイですよね。

きっと綿密に市場調査とかして、設定してるんだろうなと想像します。
Re: まずは
rockin'様

夏は紺より藍です!

藍染の浴衣をお召しください。男っぷりがさらに5割増しに!

管理者のみに表示