fc2ブログ

しろくま話。

週に1度のスイミング

暑い盛りに水に入るのは爽快だ…と期待していたのだけれど

キャー ぬるい!

ぬるいわネエ!

プールの水は冬場は温水、夏は冷たいのだが、連日の猛暑に水温調節がうまくいかないらしい。

それでもせっかく来た限りは泳ごうというのがオバサンだ。くちぐちにブツブツ文句を言いつつ、いつも通り泳ぎ始めた。

しかし、水温が高い中で泳ぐと、非常に消耗する。

ハア… ぬるいとシンドイわア…

フウ… ホントにねえ…

ハア… でも入れてくんないかしら…

氷!それはいいわネ!

新しいアイデアの登場に、にわかに活気づくオバサンの群れ。

ほら、動物園でよく、夏に氷のプレゼント!って やってるじゃない

大きな氷のかたまりを…

どぼん!と水に…

いーいわねーえ!

気分だけでも涼しくなったオバサンたちは、なんとか最後まで泳ぎ切った。

夕方になってテレビを点けたら

…猛暑が続く今日、大阪市の天王寺動物園で、ホッキョクグマのイッちゃんに、好物の果物入りの70キロの氷柱がプレゼントされました…
 
しろくまとこおり

ハハハ…やってる、やってる。

ホッキョクグマのイッちゃん、嬉しそうだ。

イッちゃん、女の子か…ん?確か、ここにはオスもいて、名前はゴーゴくん、だったはず。

ゴーゴくんとイッちゃん… ゴーゴくん、イッちゃん… ゴーゴ、イチ… ゴーゴーイチ…

551のあいすきゃんでー

これか!

※注 関西以外の方へ 豚まんで有名な551ですが、夏はアイスキャンデー(ディーではない)を作っています。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(10) | トラックバック(0) | 2018/07/23 11:30
コメント
No title
ぬるいプールいただけませんね~
それじゃまるでお風呂ですね。
あ~プル入りたい~
No title
プールの水がぬるくなるほど暑いんですね。
こちらは今日の最高気温はやっと25℃でした。
こちらならぬるいプールがありがたいと感じると思います。
551ってそんな幅広い商品展開を?そんな情報だれも教えてくれなかったですよ。屋台を引きながらおじさんが売り歩いた肉まんがブームに火がついて今に至るというイメージでした!
551のアイスキャンディ
いつだったか、ここのアイスキャンディをもらったことがあります。昔ながらの固いアイスキャンディで、なおかつ割りばしが斜めに刺さっていたのがとても印象的でした。
 プールがぬるい話は、よそでも聞きました。お風呂みたいだった、とのこと。
 外気温も高いし、無理もないとは思いながら、「水着に違和感を感じるぐらいお湯」だったと聞くとちょっと笑えました。
なーるほど
5511か。
うーう

いーい
でも良かったかも。
分かりますよね?

しっかり食べてますか?
No title
ゴーゴくんとイッちゃん。(笑)
そんなネーミングでええんかいと、ツッコミ入れたくなりますね(*^▽^*)
一度聞いたら、忘れなくていいけど(*´艸`*)
豚まんにアイスキャンデー、両方食べたくなってきました~。
Re: No title
Carlos様

今週は冷たくなっていることを祈っています。

ぜひCarlos様もプールへ!
Re: No title
うにトラ様

うひゃー、うちは朝起きたら室内がすでに25度ですよ?

それでもまあまあ涼しいほうだと思います。

やっぱり日本は広いなあ。
Re: 551のアイスキャンディ
まこ様

そうそう、棒がちょっとだけ、斜めなんですよね。

なんか理由があると聞いたことがあると思うんですが、忘れちゃいました。
Re: なーるほど
rockin'様

ダメですよう。

ゴーゴーイチはゴーゴーイチじゃないと!

お膝元ですしね。
Re: No title
pil様

調べたらこのシロクマ、蓬莱が寄付したんですって。

そりゃあそんなネーミングにもなりますよね。

ブタちゃん、マン君にならないでよかった…。

管理者のみに表示