けいろう話。
ふと、自分のトシに25を足し、母が80歳になろうとしていることに気づいて驚く。
気が若くて、敬老行事の類をずーっと嫌ってきたおばーちゃんだが、80歳なら立派な老人だ。
敬老の日はランチに誘って、母の過去の業績を讃えよう。
あのおとーさんと よくやってたよねえ
年の差もあったからね ムチャ言われても そんなもんかと思って従ってたわねえ…
洋裁もお料理もちゃんとして…
今みたいに便利な既製品が無いしね 昔はみんなしてたことよ
オシャレで若いから 参観日も自慢だったよ
自分で縫った安い服だけどね
謙遜しつつまんざらでもないおばーちゃん。
お茶をひと口飲んで湯呑を置き、表情を改めると
まあアレもコレも、若かったからできたことよ その点アンタはえらいワ!
アラ?
ムスメちゃんができた時 もう30過ぎてたでしょ
ハイ、そうですけど。
40になっても 子供がまだ小学生で 離婚もしたし 大変だったと思うワ…
まあ確かに。
私が50の時には アンタたち2人とも もう社会人だったもん
そういやそうだね。
でもアンタはまだ ムスコ君の学資も要るし…
はア~(タメイキ)。
いやホント、エライと思うワ!
敬うはずが、ミョーに敬われてしまう。
そのうえ、ご不浄に中座したら、おばーちゃんはお勘定まで済ませてしまっていた。
敬老行事はどうやら失敗だが、母の頼もしさを確認する機会となったので、良しとしよう。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
気が若くて、敬老行事の類をずーっと嫌ってきたおばーちゃんだが、80歳なら立派な老人だ。
敬老の日はランチに誘って、母の過去の業績を讃えよう。
あのおとーさんと よくやってたよねえ
年の差もあったからね ムチャ言われても そんなもんかと思って従ってたわねえ…
洋裁もお料理もちゃんとして…
今みたいに便利な既製品が無いしね 昔はみんなしてたことよ
オシャレで若いから 参観日も自慢だったよ
自分で縫った安い服だけどね
謙遜しつつまんざらでもないおばーちゃん。
お茶をひと口飲んで湯呑を置き、表情を改めると
まあアレもコレも、若かったからできたことよ その点アンタはえらいワ!
アラ?
ムスメちゃんができた時 もう30過ぎてたでしょ
ハイ、そうですけど。
40になっても 子供がまだ小学生で 離婚もしたし 大変だったと思うワ…
まあ確かに。
私が50の時には アンタたち2人とも もう社会人だったもん
そういやそうだね。
でもアンタはまだ ムスコ君の学資も要るし…
はア~(タメイキ)。
いやホント、エライと思うワ!
敬うはずが、ミョーに敬われてしまう。
そのうえ、ご不浄に中座したら、おばーちゃんはお勘定まで済ませてしまっていた。
敬老行事はどうやら失敗だが、母の頼もしさを確認する機会となったので、良しとしよう。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
おばあちゃんもまだまだお元気にのようですし一安心ですね。
子供のことはいくつになっても心配なんでしょうね。
生きているうちに一生懸命親孝行してください。
”孝行したいときに親はなし”
満面が笑顔のお母さんの顔が目に見えるようです。
いい親孝行をなさいましたね。
親孝行されましたね。
きっと喜んでおられますよ。
甘えられる間は 甘えていいと思います。
お忙しいと思いますが
お話相手できるだけたくさんしてあげてくださいね。
私は 今後悔ばかりです。
忙しくて余裕がなくて・・・・
連れていきます。
帰りしなに、ランチでも御馳走しようっかな?
変な例えですが反語法的?
こんなオカシイ例えは無視して下さい。
行事は大成功に終わりました。
お母様、きっとお喜びだったことでしょう。
私と母も仲は悪くありませんが、性格は合わないと思います。
こうしてたまに会って話すくらいがちょうど…同居は無理でしょうね。
奥様はお力落としではないですか?
いくつになっても親は親ですね。
元気もそうですが、何しろあの世代は、お金を持ってます。
かなわないなあと思います。
ありがとうございます。
ちっとも敬老にならなかったと思っていたので、そう言っていただいてホッとしました。
ありがとうございます。
今のうちにたくさん話をしておきたいと思います。
お墓詣り、お天気は大丈夫でしたか?
親孝行ランチを楽しまれたでしょうか。
母は子供や孫のためにお金を使うのがなんだか嬉しいようです。
私も人の親ですが、ケチなのでなかなかその境地に至りません。