さすけの話。
見ないけれど、ちょっと気になる番組がある。
体力自慢の人が集まり、困難極まる障害に挑む、この番組。

(SASUKE2019 12月31日夜7時より TBSテレビ)
運動はニガテで、鍛える気もない50のオバサンには、縁もゆかりもない企画である。
人気の番組なので、過去に何度か目にする機会はあった。
指1本でぶら下がり、マシラのごとく駆けのぼり、同じ人間と思えない身体の動きを見ても、
へえー…
と思うのみだ。
なのに一体、何が気になるのか。
それは水である。
飛びついたり、ぶら下がったりを失敗すると、落っこちるところがプールになっている。
その水が、濁った泥水なのだ。
障害物の設置されたコースは仮設の施設で、プールも地面を掘った急作りの代物であるが、水質に配慮しているようには見えない。
水に落ちることは失敗であり、ペナルティーと考えれば、泥水でいいのかもしれない。
しかし、ただでさえ失意の青年たちを、わざわざ泥水に落とすってどうなのか。
なにより気になるのは、無防備に落っこちたあと、濡れた顔をグルグル拭う参加者の様子である。
目に、目に入るよ!バイキン、バイキンが!
幼い頃、目をこすっては結膜炎になり、白目を真っ赤にしていた私は、とても無関心ではいられないのである。
今夜、挑戦者たちが挑むコースの水が、どうか清潔であることを願ってやまない。見ないけど。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
体力自慢の人が集まり、困難極まる障害に挑む、この番組。

(SASUKE2019 12月31日夜7時より TBSテレビ)
運動はニガテで、鍛える気もない50のオバサンには、縁もゆかりもない企画である。
人気の番組なので、過去に何度か目にする機会はあった。
指1本でぶら下がり、マシラのごとく駆けのぼり、同じ人間と思えない身体の動きを見ても、
へえー…
と思うのみだ。
なのに一体、何が気になるのか。
それは水である。
飛びついたり、ぶら下がったりを失敗すると、落っこちるところがプールになっている。
その水が、濁った泥水なのだ。
障害物の設置されたコースは仮設の施設で、プールも地面を掘った急作りの代物であるが、水質に配慮しているようには見えない。
水に落ちることは失敗であり、ペナルティーと考えれば、泥水でいいのかもしれない。
しかし、ただでさえ失意の青年たちを、わざわざ泥水に落とすってどうなのか。
なにより気になるのは、無防備に落っこちたあと、濡れた顔をグルグル拭う参加者の様子である。
目に、目に入るよ!バイキン、バイキンが!
幼い頃、目をこすっては結膜炎になり、白目を真っ赤にしていた私は、とても無関心ではいられないのである。
今夜、挑戦者たちが挑むコースの水が、どうか清潔であることを願ってやまない。見ないけど。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
眼にバイキンが入ることってないのかな?体鍛えてるから?
な訳ないですよね、気になる~私も見ませんが(-"-)
人により楽しみ方はいろいろだなぁと思いますが、
SASUKEで水に着目した方を僕は一人も知りません。
・・・でも、見ないんですね笑
たくさんの記事でにやにやとさせていただきました。
どうか素敵な年末年始をお過ごしくださいませ。
ですから見ません。
泥水ですか~ほんと不衛生ですね。
お子さんたちのいないお正月、のんびりお過ごしください。
そして良い新年をお迎えください。
今年一年楽しませていただきありがとうございました。
アメリカ版も面白くなかった・・・・・。
今のサスケは知らないのですが、昔のは結構見ていました。
が、泥水だったとは気が付きませんでした!
この1年、楽しい話題をたくさんありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください(^^♪
興味ゼロ。
今、Eテレでドボルザークの新世界を見て聞いております。
muddy water はいけませぬ。
ドロドロなのもあれですが、きっとすごく冷たいと思うんですよねえ。
激しい運動のさなか、急に冷水に落とされて、心臓など大丈夫なのかしら。
ハハハ…身体鍛えたらバイキンに勝てるのかな?
んなわけないか。
ハイ、見ませんでした(笑)。
笑っていただける記事を書くのが目標ですので、嬉しいです。今年もがんばりますのでよろしくご来訪くださいませ。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
どんな記事にもコメントを下さるCarlos様には感謝しかありません。
今年もこの調子ですがどうかよろしくお願いいたします。
へー、海外版のサスケがあるんですか!マッチョでパワフルな人がいっぱい出てきそうですね!
こんな記事ばっかですが、お付き合いくださってありがとうございました。どうか今年もよろしくお願いします。
私は実家で母が録画した世界ネコ歩きを見ておりました。
歳末感ゼロ。