fc2ブログ

きていた話。

週に1度のプール。

きらめき

個人メドレーをゴールして肩を回していると、同じコースの先輩に声をかけられた。

どうした?痛いの?

うーん… 痛いというか… 背泳のときだけ力が入らないんですよね うまく掻けなくて…

あーそれ… もしかしてキテるんじゃない?

うわー キテますかねえ?

何が来てるかというと、五十肩である。

この女性水泳教室は、子供に手のかからなくなった年齢層が主体。

それなりにオトシゴロ(→ としごろ話。)の話題もよく出る。

たちまち私の周りに先輩たちの輪ができ、

台所の 棚の上のものは取れる?

ちょっとバンザイしてごらん どの辺が痛い?

親切な質問攻めに遭った結果、やはり五十肩であるという診断が下った。

先輩の経験談を総合すると、治らない時は何をしても治らないし、治る時はほっといても治る、ということらしい。

おそるおそる鬼コーチにその旨を報告したら

あら、まだまだ四十肩でしょ?フフフ…

と、驚くほど優しく背泳の練習を免除されることになった。

オバサン水泳教室は、コーチもまた、オバサンの先輩なのだ。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(16) | トラックバック(0) | 2018/09/20 11:30
コメント
No title
あらら!来ましたか~
私はその肩の痛みを知らずに今の年になってしまいました。
今いたくなったら80肩かな?
きていたのですね
私は身体が硬く
「このままでは将来、腰痛や四十肩で苦労しますよ」
と注意されたことがあり、気になります。
四十肩対策でもないですけど、
最近、水泳を始めようかと考えているのですが、
気にしてもしなくてもくるときはくるものなのですね。
3度目きてます
来たのですねぇ

周りの人達の話も合わせて考えると、
〇〇肩は一年後に突然治る様です。

私は3度目の〇〇肩です。
(40から10年毎)

痛みが出てから4か月なので、
あと8か月の辛抱みたいです。
No title
あら、奇遇ですね、五十肩。
水泳すると五十肩知らずかと思っていましたが
そうでもないんですね。
お互い気をつけましょうね〜。
(って、何に気をつけたらいいのかわかんないけど)
No title
私は、去年、ある日突然に腕から肩にかけて痛くなり、高いところの物を取る時、激痛で『それは40肩やで』と言われて、ある日突然に治りました。今の所、なんともないです。

ぢょんでんばあさんのブログで読んだ、『オトシゴロ』が腑に落ちてから、気がラクになりました。
いつか来る道、通る道なので、気をラクに持って迎え撃つ気持ちでいます♪

No title
60代でも、、50肩とはこれ如何に。。。(笑)

母の整形に付き合って行って、
「私も肩が痛くて斜めにしか上がらないから先生に見て貰おうかな」と言ったら、看護師さんに諌められました。
「ダメだよ、先生に見て貰ったって。自分で直すの!」って。

壁を背に、直角に腰かけ、痛い手を(耳にくっ付け)上にばして少しでも指で這い上がろうとするんですって。
看護師さんも自分で直したし、私もあっと言う間に治りました。
お試しあれ。。
No title
こんばんは~。
私も数年前に五十肩になりました。
それも両肩同時に。。(^▽^;)
あまりの痛みに仕事やめました。
あの時はほんとうに泣きました。
オバサンが泣いても可愛くないですけど。
病院を梯子してリハビリを強要されて手術と脅されて、また泣きました。
すぐ治るのは五十肩ではないそうです。
結局痛みがなくなるまで10か月ちょっとかかりました。
激痛に耐えた日々でしたわ。
結論はですね、病院でリハビリしてもほとんど意味がないということです。
まだ痛みはちょっと残っていますが肩は上がるようになったので、めでたしですわ。(^-^)
驚きました
水泳をなさっている方は肩の回転の頻度が普通の方より高いので今回の様な事態とは無関係だと思っていました。

いや、水泳から来たのかな?
金属疲労のようなものかも知れません。
年齢とは関係ないですね。
Re: No title
Carlos様

私の母も肩が痛いそうですが、五十肩とはまた違うらしいです。

石灰化しているとか?いろいろありますね。
Re: きていたのですね
viola様

記事にもちょっと書きましたが、水泳はやっぱりいいみたいですよ。

泳がない友達で、夜も眠れないほど痛かった、ヒジから先しか動かせなかった、という人はいましたが、水泳のお友だちはそろってみんな、軽く済んでいます。

水泳、ぜひお始めください。お勧めです。
Re: 3度目きてます
山猫様

ええーっ、3度も?!

1年で治るにしても、そんなに何度も来るとなると話が違います。

ちょっと考えちゃうわ。
Re: No title
さとちん様

そうそう、書かれてましたね。

水泳のお友だちには、ぜんぜん無かったという人もいますから、同じように泳いでても濃淡はありそうです。

Re: No title
wanco様

オトシゴロ、そうですよね。

毒にも薬にもならない記事ですけど、ちょっとでもお役に立ったなら良かったです。
Re: No title
アイハート様

私は手が上がらないということはないのですが、後ろ向いて回すときだけ痛くって。

心がけもですが、もともとの筋力も関係あるみたいですね。

体操試してみます。
Re: No title
うに子様

肩の凝る作業をされますから職業病でしょうか?

やっぱり1年は見たほうがよさそうですね。

今もゴリゴリ言わせながら肩を回しております。

Re: 驚きました
rockin'様

そういえば水泳お始めになるとかおっしゃってませんでしたか?

肩こりには絶対いいですよ。

その前に英会話教室かな?

管理者のみに表示