おちばの話。
デスクに向かっていたら、首筋がモゾモゾする。手をやると、抜けた髪がついてきた。
なんだ、またか…
髪が太く、しかもとんでもなく多いため、髪型に関しては失敗が多かった私(ぱーまの話。)。
試行錯誤の結果、ここ10年は短めのボブに切っている。

つまり、ずっと首筋を出しているわけだ。
その首筋がなんだかモゾモゾするのを、最初は、秋風のせいだと思っていた。
思えばここ半月くらい、日に何度か、首筋から抜けた髪をつまんで取っているような気がする。
こんなことはかつてなかった。
もしかして、抜け毛、増えてる?
頭をよぎる、不吉な考えを打ち消し
ア、秋だから!木の葉だって 落ちる季節よね!
誰にともなく言い訳する。
髪が多いのにはずっと苦労してきた。若い頃はもっと少ないほうが扱いやすいのに、と思ったこともある。
髪が抜けるのが、こんなにショックだとは。
外に出れば、街路樹の葉はしだいに色を変え、風が足元でカサカサ音を立てる。
秋ね…
落ち葉を踏みながら、メランコリックにつぶやく私の、ほんとうの気持ちを知るものはない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
なんだ、またか…
髪が太く、しかもとんでもなく多いため、髪型に関しては失敗が多かった私(ぱーまの話。)。
試行錯誤の結果、ここ10年は短めのボブに切っている。

つまり、ずっと首筋を出しているわけだ。
その首筋がなんだかモゾモゾするのを、最初は、秋風のせいだと思っていた。
思えばここ半月くらい、日に何度か、首筋から抜けた髪をつまんで取っているような気がする。
こんなことはかつてなかった。
もしかして、抜け毛、増えてる?
頭をよぎる、不吉な考えを打ち消し
ア、秋だから!木の葉だって 落ちる季節よね!
誰にともなく言い訳する。
髪が多いのにはずっと苦労してきた。若い頃はもっと少ないほうが扱いやすいのに、と思ったこともある。
髪が抜けるのが、こんなにショックだとは。
外に出れば、街路樹の葉はしだいに色を変え、風が足元でカサカサ音を立てる。
秋ね…
落ち葉を踏みながら、メランコリックにつぶやく私の、ほんとうの気持ちを知るものはない。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
私なんか、髪の間を秋風が吹き抜けていきます。
寂しいもんですよ。
所有絶対量が十分なんですから。
ボブもいいですが、ここはパーマをかけて変身もいいかも。
そうですか~、秋風がね~。
風流じゃないですか。しみじみ。
そうですね。もう少し減ったらパーマもいいかも。
今までほとんどかけたことないから、楽しみになってきました。