fc2ブログ

なやます話。

毎日一定時間をパソコンの前で過ごせば、イヤでも目に入るネット広告

引っかかればテキの思うつぼだから、なるたけ見ないようにするが、そうは行かないこともある。

ぼりゅーむ

こういう分かりやすいのは、プッと笑っておしまい。

しかし、気になる理由が分からないと、頭を悩ますことになる。

最近目について仕方ないのが、

ぽーず

動きやすいスーツの広告である。

スーツに関心はない。

モデルの男性も、男前だけど、べつだん好みではない。

それなのになぜか、つい、しげしげと眺めてしまうので、シャクにさわるのだ。

この際、きちんと理由を明らかにしておこう。

文言には注目すべき点もないので、おそらくは

ぽーず2

動きやすさを表現する、この躍動するポーズが問題だろう。

モデルの姿を頭に焼き付け、ヒマさえあれば考える。

こんなことに頭を悩ましていていいのか、という迷いもありながら、半日が経過。

ヘウレーカ!

ゆーとぴあ
(「よろしくネ!」だったっけ)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2018/10/24 11:30
コメント
No title
スーツ着てあんな格好することはまずない。
もっと、しゃがむとかほかの動きやすさの表現がありそうなもの。
あれはないな~
No title
動きやすいという表現はこういうポーズなんですね~

動画でストレッチとかばっか見てるからか、よく出るネット広告は、ほぼダイエット系です。
短期間でそんなに体重落ちるって、やばいやつでしょ(笑)とつっこみながらも、クリックはしません!
No title
はじめまして

気になるのは漫画広告で、お試し読みして
続きが気になって買ってしまったことはあります。

少しだけですが
確かに
ポーズが類似しています。
しかし、スーツを着て広告のようなポーズを取る人がいるのか?
或いは取る必要があるのか?

もっと本質的な話をしよう。
スーツは動きを制限して姿勢を保つ装置。
だからこの広告は根本でスーツの目的を取り違えている。

どやっ❗️
Re: No title
Carlos様

さすが、長らくスーツをお召しになっていた方のご意見という感じがしますね。

女の私から見れば、よくあんな窮屈なものを毎日着ていられるものだと思います。
Re: No title
wanco様

私も、飲むだけで脂肪が溶けるとかヤバそうなのが出るので、何かを見抜かれたようでイヤーな気持ちになります。

食欲の秋、何食っても太る私…。
Re: No title
すてら様

マンガ広告のマンガって結構えげつない感じのが多いでしょう。

好奇心がそそられますね。
Re: 確かに
rockin'様

>スーツは動きを制限して姿勢を保つ装置。

これは新説です。

矯正コルセットのようなものですな。

管理者のみに表示