かたづけ話。
大掃除なんかやめちゃえ!と言った、その口の下からナンだが、台所の大片付け中である。
ひとこと弁解させていただきたい。
昼ご飯のあと、食器を洗いながら思ったのだ。
さいきん このお皿ばっか使ってんな…
子供がいた頃より、ひと回り小さいお皿である。
1人暮らしになって、食べるものは同じでも、作る量、食卓に出す量が減った。
思いついてシンクの下から、カレーやおでんに使っていた、でっかい鍋をひっぱり出し
これってこの先使う?使わないかな…
迷っている眼に、鍋のあったその奥、プラスチックの何かが飛び込んできた。
ポテトチップスをレンジで作れる器具だ。

子供のおやつが安上がりにできる、と飛びついたけど、何度も使わなかった。
他にもホットサンドメーカーやら、かき氷機やら、もう出番があると思えないものが山とある。
イラッとして、その隣の扉を開け、抽斗を開け、
これは要らない… こんなの使わない… ハッ!
気づけば床いちめんに、調理器具の墓場ができていた。
あああ…!
ひっぱりだした後はホコリも目立ち、ゾーキン掛けもせねばならない。
心ならずも始まった、台所の大掃除だが、温かいゴハンを食べるためには、主義に反しても、やらねばならぬ。
なにしろ、床の上を何とかしなければ、コンロに近づけないのである。
昨日の記事(→ そうじの話。)に共感してくださった方には、心からお詫び申し上げます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
ひとこと弁解させていただきたい。
昼ご飯のあと、食器を洗いながら思ったのだ。
さいきん このお皿ばっか使ってんな…
子供がいた頃より、ひと回り小さいお皿である。
1人暮らしになって、食べるものは同じでも、作る量、食卓に出す量が減った。
思いついてシンクの下から、カレーやおでんに使っていた、でっかい鍋をひっぱり出し
これってこの先使う?使わないかな…
迷っている眼に、鍋のあったその奥、プラスチックの何かが飛び込んできた。
ポテトチップスをレンジで作れる器具だ。

子供のおやつが安上がりにできる、と飛びついたけど、何度も使わなかった。
他にもホットサンドメーカーやら、かき氷機やら、もう出番があると思えないものが山とある。
イラッとして、その隣の扉を開け、抽斗を開け、
これは要らない… こんなの使わない… ハッ!
気づけば床いちめんに、調理器具の墓場ができていた。
あああ…!
ひっぱりだした後はホコリも目立ち、ゾーキン掛けもせねばならない。
心ならずも始まった、台所の大掃除だが、温かいゴハンを食べるためには、主義に反しても、やらねばならぬ。
なにしろ、床の上を何とかしなければ、コンロに近づけないのである。
昨日の記事(→ そうじの話。)に共感してくださった方には、心からお詫び申し上げます。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
それらを使う料理を作るんです。
コックウェアに料理を合わせるんです。
夢と鍋は夜ひらく。
思い出に浸りながら、きれいになるんですから。
気になると、結構はまったしまうもんなんですね。
がんばれ!
残念!年内最後の不燃ごみで、全部出しちゃいました。
料理は作るのは別にいいんですけど、食べる人が無いですからねえ。
私は掃除はキライなんですが、片付けは案外好きなんです。
やりだすと楽しくて、サクサク進んじゃいました。