fc2ブログ

あかいの話。

テレビは水泳選手の病気のニュースで持ちきりだ。

あんなに若く、美しく、強い人が病に倒れるのは、若くなく、美しくなく、軟弱な人間にとってもたいへんショックである。

今は治療もすすんで完治できる病気だが、やはり重病のイメージが強いのは、

あかいぎわく

「赤い疑惑」、私の世代ではこのドラマの影響が強いと思う。

ストーリーはご都合主義の荒唐無稽なものだ。

大学教授の父にフランスのおばさま、ヨットハーバーやらJALでパリ旅行やら、夢のような境遇をかき消す不幸が、主人公を侵す病魔である。

安産型で小麦色の肌のトップアイドルが、ちっとも病人に見えないことなどものともせず、大変な人気だった。

このドラマを見て、日本中の小学生が、再生不良性貧血という長い病名を覚えたのだ。

ドラマの最後は残念ながら悲劇であった。

当時は医療の力及ばぬ部分もあったろうが、なにしろヒロインが雨に濡れたり家出をしたり、無理ばかりしたせいだろう。

今ならお医者様の言うことをよく聞いて養生すれば、先進治療の力で元気になるはずだ。

オリンピックなんかどうでもいい、メダルなんか要らない。

イケエ選手、皆があなたの回復を祈っています。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



てれびじょん | コメント(10) | トラックバック(0) | 2019/02/13 11:30
コメント
この
病気はやはり怖いです。
この病気で母親は亡くなりました。

医学と治療法の進歩にかけます。
No title
ほんまに!メダルより、とにかく若い命が大事です。

白血病と聞くと、怖い病気だと思ってしまいがちですが、
幸い初期だそうですし、今の医療でなら、治ると信じてます、心より回復を祈ってます。
No title
若くて難病にかかるのは本当にかわいそうですね。
老い先短い老人が元気でいることに申し訳ない気持ちです。
まだこれからの人生、オリンピック、メダル、そんなことより長生きしてくださいと祈ります。
昭和は遠くなりにけり
現在・改めて見ると、ツッコミどころ満載のドラマを夢中になってたと思います。時間になるとテレビの前にスタンバイ。
そんな時代が有りました。

『赤いシリーズ』は人気のドラマでしたね。

私の中で病気に関わるドラマと云えば『愛と死をみつめて』
ミコとマコの美しくも切ない話だったと思います。

その頃と比べると医療は目覚ましい進歩を遂げました。
イケエ選手にとって良い効果が得られる事を願います。
おはよーございます!
赤いギワク、見ないと翌日の学校で仲間外れでしたね。
再生不良性貧血って、
白血病をモモエちやんに隠す偽病名じゃなかったかな。
池江選手には元気になって欲しいですわ。

Re: この
rockin'様

ほんとですね。

素人が治る治ると無責任な励ましをすべきではないと考えます。

Re: No title
wanco様

まだ18歳、これから先の人生のほうが長いですもんね。

ご家族、親御さんはどんな思いかと想像すると苦しくなります。

Re: No title
Carlos様

親御さんはきっと代わってやりたい思いでしょうね。

それなのにあのバカ大臣と来たら。
Re: 昭和は遠くなりにけり
山猫様

難病もの、っていまだに人気ですよね。

世界の中心で…とか、ああいうのを見てメソメソ泣くのも、ちょっとどうなのかと思うことがあります。
Re: おはよーございます!
オトーサン様

赤いシリーズ、他にも中条静雄が極端な性格のお父さんだったり、見どころはいっぱいでしたね。

今見たらどんな感じなのかなあ。見たいような、怖いような。

管理者のみに表示