fc2ブログ

DVDの話。

…見れなくなっちゃってさー

あらー、世界の亀山 調子悪いの?(→ かめやま話。

いやいや テレビはダイジョブなのよー 

カナイさんちのDVDプレーヤーは故障中

修理は?

電話したよー でも すぐには来てくんないの シツモンゼメにされてさー

質問攻め?

ここは押したかとか、あそこはどうだとか 電話持ったまま いろいろ…

あー、どこが壊れてるか、確認するわけだ

ダンナの出張中に見ようと思って いっぱい借りてきたのになー

早く来てくれるといいね、修理のお兄さ…

そういえばさー!

口をとんがらしたカナイさんは、食い気味に

最後に「何のDVDをご覧ですか?」って聞かれたんだけど…

へー

ヘンじゃない?そんなこと聞いて どうすんだろ

そういやそうだね

なんとなく流れで答えちゃったけどさー

興味本位だったりして

やっだ!何の興味よ!ハハハ…

そして、どんなDVDだったらハズカシイか、はたまたどんなDVDがオシャレか、など、オバサンの話は無益なほうへ、無益なほうへと、流れていくのであった。

ひるがお
(これが恥ずかしいんじゃないかと一応の結論に達した)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(16) | トラックバック(0) | 2019/03/28 11:30
コメント
No title
 昔、家電修理をやっていたことがありますが、
Hなビデオが出てこなくなってのSOS依頼は、
必ず「家族には内緒に」と言われました。
それ系と間違われたかな?
ウチのDVDも
ウチのDVDプレーヤーも録画できなくて修理をお願いしました。
その時の私は聞かれてもいないのに「下町ロケットですよ!最終回ですよ!」と声高に言っていました。事の重大さに気付いてもらいたくて・・・(笑)
No title
ウチは、突然にコンポが異常な音量になって、びっくりして、メーカーに電話して、対応してもらいました、言われる通りにリセットしたら、2回目で直りました。
最後に確認のために、CDかUSBかで音楽をかけてみてくださいと言われて、とっさに手に取ったのでは、いつも聴いてるロックをかけたので、一般の人にはうるさかったかな?と、後から思いました。

DVDの種類を聞いたのは、市販のやつか、自分で録画したやつかとか、そういう種類ではないのかな?興味本位?
恥ずかしいDVD?
そんなの決まってるじゃない。
相田みつをのDVD。
No title
あはははは、正直な人は、「うっ・・・・・・。」って言葉に詰まっちゃったりするんでしょうね(笑)!!
え、あ、ご友人が、その、Hなのを!?とは全く思っていませんが。
No title
修理依頼をされてDVDの内容まで聞くか~普通。
でもカナイさんどんなDVDか気になります。
今晩は!
この映画、観に行きましたよ、
一人で、、、
記事アップしてますけれど、

なんていうか、
観に来ている方たち、
主婦ばかりでした、

と言うことで、あとは、ノーコメント!
No title
昼顔 ハマりました(笑)
家で何度も観ました(*´-`*)

ドラマは全く見た事がなかったけれど
テレビで映画をやった時に録画して何度も・・・
切ないんですよねー(笑)

って そーゆーことじゃないですねー
Re: No title
nekochan59様

そんなご経験がおありなんですね。

家族の留守を見計らってみようとしたビデオが出なくなったら…慌てるオジサンの姿が目に浮かびました。

Re: ウチのDVDも
viola様

なるほど、何が何でも修理してほしいという、こちらの熱意を伝えるわけですね。

友だちはレンタルなのでサッサと出してほしい旨を伝えたそうです。
Re: No title
wanco様

コンポの故障も困りますね!

私はこないだ思いついてひっさしぶりにカセットテープをかけてみたら、ちゃんと音が出たので嬉しかったです。
Re: 恥ずかしいDVD?
rockin'様

そんな恐ろしいものがありますか。

あの字がうねうねと動く?
Re: No title
みのじ様

ご友人は、ご主人がキライなアニメ系をどっさり借りてきたそうです。

うっとなるかどうかはお兄さんの趣味次第でしょうか。
Re: No title
Carlos様

取り出し作業の時に何か関係あるのかもしれませんね。
Re: 今晩は!
ダリルジョン様

さっそく検索して、記事拝見したいと思います。
Re: No title
き☆り☆ん様

あらー、はまった映画を恥ずかしい作品扱いしてごめんなさい。

ときめきを失ったおばさんのたわごととお笑いください。

管理者のみに表示