びっくり話。
友だちのミドリちゃんに、1年ぶりに会う。
自身が経営者で、両親も成人した子供2人も同居、6人家族で猫まで飼っている多忙な彼女なので、会える機会はなかなかない。
去年も一昨年も、ちょうど今ごろ、同じ店で待ち合わせた。
先に席に着いていると、やがてちっとも急がない足取りで、ミドリちゃんが入ってきたので、コッチコッチ、と手を上げる。
誰よりも忙しいはずなのに、いつもゆったりした雰囲気に包まれた彼女に会うと、嬉しいと同時にセカセカした自分を省みて、恥ずかしくなる。
1年ぶりとも思えないほど話が弾み、ちょっと、と断ってご不浄に行った。
手を洗いながら鏡を見て、あれ、と思う。
デジャヴ?
同じ店、同じ季節、同じワタシ、既視感を覚えて当然とはいえ、あまりにもハッキリしたこの記憶は何だろう。
首をかしげつつ席に戻り、その旨報告すると、わが友はおっとりと
ああ、洋服…お洋服じゃない?
ギョッとして記憶をたどれば、去年ミドリちゃんに会った時と、同じ服を着ていた。
ご丁寧に、アクセサリーまで同じものだ。
お店に入ってきたとき タイムスリップしたかと思って ビックリしたわぁ
ウフフ…なんて笑っている。
やだなあ ビックリしたなら教えてよう!
アナタにビックリさせられるのは 今日に限ったことじゃない 昔からだからね…
アハハと笑って、さて、話題は、懐かしい昔話に戻る。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
自身が経営者で、両親も成人した子供2人も同居、6人家族で猫まで飼っている多忙な彼女なので、会える機会はなかなかない。
去年も一昨年も、ちょうど今ごろ、同じ店で待ち合わせた。
先に席に着いていると、やがてちっとも急がない足取りで、ミドリちゃんが入ってきたので、コッチコッチ、と手を上げる。
誰よりも忙しいはずなのに、いつもゆったりした雰囲気に包まれた彼女に会うと、嬉しいと同時にセカセカした自分を省みて、恥ずかしくなる。
1年ぶりとも思えないほど話が弾み、ちょっと、と断ってご不浄に行った。
手を洗いながら鏡を見て、あれ、と思う。
デジャヴ?
同じ店、同じ季節、同じワタシ、既視感を覚えて当然とはいえ、あまりにもハッキリしたこの記憶は何だろう。
首をかしげつつ席に戻り、その旨報告すると、わが友はおっとりと
ああ、洋服…お洋服じゃない?
ギョッとして記憶をたどれば、去年ミドリちゃんに会った時と、同じ服を着ていた。
ご丁寧に、アクセサリーまで同じものだ。
お店に入ってきたとき タイムスリップしたかと思って ビックリしたわぁ
ウフフ…なんて笑っている。
やだなあ ビックリしたなら教えてよう!
アナタにビックリさせられるのは 今日に限ったことじゃない 昔からだからね…
アハハと笑って、さて、話題は、懐かしい昔話に戻る。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
ぢょんでんばあさんの同じ服を着てるって、相当なお気に入りなんでしょうか?友達と会う時、おしゃれをこころがけるし。
気がつくミドリさんも凄い!私なんて、友達が変なカッコしてない限り、見てないもん。全体的に見てるのか、パンツかスカートかの違いくらいしか見てないかも。
顔色とか、髪型のほうが見てます。
私は、アクセサリーは一年後もお気に入りをつけてます、というか、毎年(ほぼ毎日)同じですので、友達には言われた事ないけど、『あ~またこのピアス』とか思われてるのかな?以前に、違う指輪してる時に褒めてくれたから、やっぱり見られてるんでしょうか・・・
何かが記憶に残っている、もしくは何かの共通点がある。
それがデジャブに繋がる。
うん、あり得るぞ。
昔から気配りに優れて、よく気がつくのに鷹揚な人なんです。若い時から大物の風格がありました。
私も人の服とか見てないなあ。
なるほど!
デジャヴは気のせいじゃないんですね。
自分でも気が付いたんですか~