ばすてい話。
暑い日の午後のバス停。
流れ落ちる汗を拭きながら、バスを待っていると、道路の向こう岸がどうも騒がしい。
見ると鶴のように痩せたオバアサンが、身振り手振りで大きな声を出している。
周囲に話し相手らしき人は誰もいない。
身なりや持ち物はキチンとしているのに、お気の毒なことだ。あまりマジマジ見ても失礼だろうと、目を伏せた。
しかし、オバアサンの声は静まることなく、大声になる一方。見ないようにしていても、踊るように振り回す手足が目に入る。
やがて切れ切れの言葉が耳に止まった。
…バス… そっちは… 何時で…
アレ?
もしかして、私に話してる?
驚いて鼻のてっぺんを指さすと、オバアサンはコクコクと大きくうなずいて
そっちのバス 何分に来ます~?
いっそう声を張り上げた。
このバスは循環バスで、環状の路線を双方向に走る。終点には、どっち向きでも早く来る方に乗ればいい。
オバアサンは、対岸のバス停にいる私に、どっちが早いか確認したかったのだ。
そうとも気づかず、知らん顔をして申し訳なかった。
38分ですよ~!
負けずに大きな声で返事をすると、オバアサンは指でOKサインを出して見せた。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
流れ落ちる汗を拭きながら、バスを待っていると、道路の向こう岸がどうも騒がしい。
見ると鶴のように痩せたオバアサンが、身振り手振りで大きな声を出している。
周囲に話し相手らしき人は誰もいない。
身なりや持ち物はキチンとしているのに、お気の毒なことだ。あまりマジマジ見ても失礼だろうと、目を伏せた。
しかし、オバアサンの声は静まることなく、大声になる一方。見ないようにしていても、踊るように振り回す手足が目に入る。
やがて切れ切れの言葉が耳に止まった。
…バス… そっちは… 何時で…
アレ?
もしかして、私に話してる?
驚いて鼻のてっぺんを指さすと、オバアサンはコクコクと大きくうなずいて
そっちのバス 何分に来ます~?
いっそう声を張り上げた。
このバスは循環バスで、環状の路線を双方向に走る。終点には、どっち向きでも早く来る方に乗ればいい。
オバアサンは、対岸のバス停にいる私に、どっちが早いか確認したかったのだ。
そうとも気づかず、知らん顔をして申し訳なかった。
38分ですよ~!
負けずに大きな声で返事をすると、オバアサンは指でOKサインを出して見せた。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
大声の変わりになる通信手段はないものか?手話では、ちょっと離れていると、見えないし・・・ジェスチャーで、『そちら、バス、何時発、?』みたいなのがあればね~
手旗信号?
歩いている人びっくりしたことでしょう。
でも通じ合えてよかったですね。
しかしまあ、対岸のかたから情報を得ようとは!
自分ではできないから、
高いコミュニケーション能力に
憧れのようなものを感じるのです(*^_^*)
距離があるので大変です。
大声と派手なボディアクションが求められます。
私にはこの勇気がありません。
勇気ある鶴女(つるじょ)に乾杯!
手旗!
間違いなく注目しますが、残念ながら意味が分かりましぇん。
人通りの少ない道でよかったというべきか、悪かったのか…。
でもお役に立てたのは良かったです。
ちょうど経路の真ん中あたりで、どっちで待つか迷う感じの場所なんですよね。
ちょっと長くっても早く冷房の効いたバスに乗ってしまいたいです。
ホントですね。
私自身は積極的に話しかけるほうではないのですが、なぜか話しかけられる局面が多い気がします。
ご高齢の方に大きなアクションをさせてしまい、申し訳ないことをしました。
しかしなかなかの見ものでしたわよ。