fc2ブログ

すぎるの話。

ネット広告は、履歴からその人の興味ある分野や地域を選んで現れるらしい。

よく考えると気味が悪いが、抵抗する気力も暇もないし、たまに役立つことも、ないではない。

おしゃれすぎるばるがきた

最近こんなのが出るのは、何度か近所で飲み食いの店を探したせいだろう。

それにしてもちょっと引っかかる文面だ。

お洒落すぎるということは、つまりお洒落さが適度でなく、逸脱しているわけだ。

何から逸脱しているか、それはおそらく当地の土地柄である。

京の着倒れ、大阪の食い倒れにならって、奈良の寝倒れと称される、緊張感のなさ。

革新を嫌い、前例通りを好み、目立つ人は跳ね上がり者、と呼んで卑しむ。

小説の神様志賀直哉から

男の児を育てるには何か物足らぬ

だの

食ひものはうまい物のない所だ

だの、言われ放題言われたこの土地に、流行りのお洒落は似合わないのである。

流行りといえば、ちかごろ当地にもタピオカを飲ませる店がいくつかできた。

その旨、たまたま帰宅したムスメに報告すると

へ~奈良に… じゃあ流行も終わりかな~

店主が聞いたら泣き出しそうなことを、かるーく言ってのけた。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(12) | トラックバック(0) | 2019/10/24 11:30
コメント
No title
奈良って地味なところなんですか~
お洒落すぎるパル・・てきになりますね。
一度覗いてみないと・・・・
寝倒れ
初めて聞きました。おしゃれ「すぎる」ってどんな感じなんでしょう。
 いって見なくてはわかりませんがちょっと気になりますね。
No title
ネット広告
これがGoogleの魔力ですヨ。^^;
No title
あはははは、奈良で流行るものは流行の終わり。
そうそう、そうなの~。って大笑いです!!
私の実家なんか山奥だから、大都会との時差が1年以上ありますから。

おしゃれすぎる。
ぢょんさん、行ってみてください(^^♪

さすが
お嬢様。
中小企業診断士のような分析をされております。
近々奈良に帰省します。
行ってみるか?
Re: No title
Carlos様

大阪や京都、ご近所がハデですからねえ。

対比すればしぜん地味担当になるのかなあ。
Re: 寝倒れ
まこ様

私も奈良に越してくるまで知らなくて、初めて聞いた時は大笑いしました。

寝倒れ…私もしたいものです。
Re: No title
nekochan59様

スマホとパソコンが連動しているらしいですね。

昼間スマホで検索したものが、夜パソコンで出ると驚きます。
Re: No title
みのじ様

お洒落すぎるといっても奈良水準ですからね。

きっとたいしたことないんだろーなー。
Re: さすが
rockin'様

転職を考え始めたら教えてやりたいと思います。
Re: タイトルなし
うさきち様

ぜひ、レポートお願いします。

管理者のみに表示