fc2ブログ

じゃけっと話。

暑いだの寒いだの文句を言うのはババアっぽいが、それにしても暑くないか今年。

朝はさすがに冷えるから、上着を着て出る。中に着るシャツは、しかたなく長袖だが、暑がりの私は半袖でもいいくらいである。

陽が差してくると、早々にジャケットを脱ぎ、残りの1日中、シャツだけで過ごす。

そこで困るのが脱いだジャケットの始末だ。

畳んで腕にかけて持ち歩くが、とにかくジャマである。

シワになるし、落として汚しそうだし、なによりかけている腕が暑い。

なんでこんなの着てきたんだろう、と忌々しい。

私の場合、ジャケットやカーディガンは、着ている時間より持ち歩く時間のほうがはるかに長いのではなかろうか。

う~サブい…ジャケットあって助かった!

と思うより、

アッチい… ジャケットなんか要らんかった…

と思う頻度が、100倍くらい高いのだ。

むろん私とて人の子、寒い時は寒い。

しかし本式に寒くなれば、もはやジャケットの出番ではない。コートやセーターの登場である。

いっそジャケットだのカーディガンだの、全部処分しちゃおうかと思ったりするのは、衣更えがまだ済んでないからかもしれない。

過去を振り返っても、11月を目前に、まだ衣更えが済まないのは、じつに空前にして絶後。

やっぱり今年は暑いと思うよ、私は。

ぷろでゅーさーまき
(思えば合理的かもしれないプロデューサー巻き)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2019/10/31 11:30
コメント
No title
今の季節もそうですけど、冬も困ります。
腕に引っ掛けてると、腕に汗をかくし、何より邪魔で困ります。
今はいちよう、腰に巻いたりしますが、きちっとしたジャケットはそうはできないですし困ります。

冬は特に建物に入ると、暖房してたりするので、汗だくになるので、コートや上着を脱ぐことになるので、いっそ何も着ずにでかけようかと思うくらい・・・
軽くて、小さくまとまってバッグに入れられるくらいになる、上着が欲しいです。
ポンチョ的な物を作ろうかと考え中です。
No title
そうですよね、今年は例年より暑いかも・・・
暑かったり寒かったりでり、切るものにこまりますね。
・・といってもそんなに困るほど持っていませんが・・・
私は持ち歩くのが嫌いなのでむしりて着てます。
暑いですよね
今まさに私も同じこと考えてました!
暑いけど行き帰りは寒い。
それでユニ◯ロのライトダウンを買おうか思案中です。あれなら丸めて袋に入れてバッグにしまえるから。
けど太って見えるんですよね。悩む〜´д` ;
綺麗な人は
暑いの寒いのと文句を言ってはいけません。
我慢しましょう。
そしてそれがさらに魅力を増すんです。
Re: No title
レツゴ―一匹様

冬場はデパートがいつも困るんです。

折り畳み傘みたいに、脱いだらピュッと小さくなる上衣ができませんかねー。

Re: No title
Carlos様

男性は暑くても寒くても背広で我慢してらっしゃいますものね。

季節感はないですね(笑)。
Re: 暑いですよね
ふつこ様

CMで外に出ると煙が出てダウンになるのやってますが、逆に室内に入るとふっと消えるのでしょうか。

そういうふうになったらいいなあと夢みています。
Re: 綺麗な人は
rockin'様

そうですね、きれいな人には我慢していただきましょう。

私はきれいではないので、ガマンはいたしません。

管理者のみに表示