ぴあのの話。
友だちのミドリちゃんと、ひさびさにランチした。
彼女の息子さんは目出度く就職が決まったのだが
困ったなあと思って…
何事かと思えば、息子さんの年金手帳が見当たらないのだという。
20歳で国民年金に加入すると交付される年金手帳。就職して厚生年金に入ると、提出だか、呈示だかが求められるはずだ。
失くしちゃいけないと思って しまったのは確かなの ただそのしまい場所がねえ…
あー、あるある!
これは大事だ、と特別な場所にしまったら、特別すぎて忘れてしまう、オバサンあるある。
アナタもムスコ君の年金手帳、預かってるでしょ?どこにしまってる?
あー、うちはね ピアノ…
は?
ピアノのフタ開けて 鍵盤の上に並べてる…
私も、ムスメもムスコも、ピアノを習ったから、うちにはピアノがある。
子供たちが家を出て、鳴らさなくなった楽器を、私は収納家具として使っているのだ。
ホコリはかからないし、ドロボーにも(たぶん)見つかりにくいと思うし、いい考えだと思うが、どうだろうか。

(YOSHIKIさんのピアノではマルミエだけど)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
彼女の息子さんは目出度く就職が決まったのだが
困ったなあと思って…
何事かと思えば、息子さんの年金手帳が見当たらないのだという。
20歳で国民年金に加入すると交付される年金手帳。就職して厚生年金に入ると、提出だか、呈示だかが求められるはずだ。
失くしちゃいけないと思って しまったのは確かなの ただそのしまい場所がねえ…
あー、あるある!
これは大事だ、と特別な場所にしまったら、特別すぎて忘れてしまう、オバサンあるある。
アナタもムスコ君の年金手帳、預かってるでしょ?どこにしまってる?
あー、うちはね ピアノ…
は?
ピアノのフタ開けて 鍵盤の上に並べてる…
私も、ムスメもムスコも、ピアノを習ったから、うちにはピアノがある。
子供たちが家を出て、鳴らさなくなった楽器を、私は収納家具として使っているのだ。
ホコリはかからないし、ドロボーにも(たぶん)見つかりにくいと思うし、いい考えだと思うが、どうだろうか。

(YOSHIKIさんのピアノではマルミエだけど)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
我が家はカバンに全部入れてあります。
盗まれたらすべてパ~ですけど。
そうしないとどこにしまったかわからなくなりますので・・
カナイさんみつかったのかな~?
大事にしまいすぎて、どこへしまったか忘れる、あるあるですね。
年金手帳は、どうしてもなければ、再発行はしてもらえますよ。
楽器を収納家具にするとは…
流石です
とても良い考えだと思い感心しました
一番残念なのが、私がピアノを持ってない事です
本格的に終活のお年頃 分かり易いようにして置かなければと思った次第です。
こんなこと言って私を挑発する。
素晴らしい。
皆様、ピアノプレーヤーなんだ。
ぢょん でんばあ様のピアノを聞きたいなぁ。
何を弾いて貰おうかな?
うん、Offenbach の天国と地獄の序曲がいいな。
弾いて!
聞かせて!
ギャラは大福餅。
うちの母も震災のすぐあとは、持ち出せるように貴金属をバッグに入れていました。
だんだんばらけて今は家のあちこちに…。
そうなんだー、再発行できるんですね。
お友だちに教えてあげます。ありがとう。
いやいや~、ピアノは弾くのが一番です。
処分したいんですけど、たまーに帰って来たムスメが弾くこともあり、そのままにしています。
無事見つかってよろしかったです。
持ち物のありかはキチンとしておかないといけませんね。
習った、とは書きましたが、弾けるとは書いておりませんでしょ。
楽器が全然ダメなことは以前に記事にもしておりますが、ご失念でしょうか。