ざっかの話。
友だちと、久しぶりに街に出た。
お連れは、「ボク」のカナイさんである。( → よびなの話。)
お店を冷やかしながら、自然、若い子の今の流行、なんて話になる。
ほら、まーだ半袖着てるうちから、ニット帽かぶってるでしょう。あれって何がいいの?
そうそう!しかも、変な風に先っちょを余らせてるでしょ、キモチ悪くて!

(コレコレ↑)
一人ずつつかまえてグーッと深くかぶらせてやったら、スッとするだろうね!
カナイさん!それは怖いわ…。
平和な外見のわりに物騒な会話をしつつ、おばちゃんたちのウインドショッピングは続く。
えーっと、ここ何のお店だろう…オシャレすぎてわかんないなー
置物とかに値段ついてるね。「散らかすもの屋さん」じゃない?
おっと、思わず心の呼び名で呼んでしまった。
カナイさんは???という顔をしている。
あ、ごめんごめん。雑貨ってなんか「家を散らかすもの」って気がして、そう呼んでるん…
みなまで言わせず、カナイさんは爆笑した。
ハハハ…散らかすって…、せっかくいろいろ、カワイクしてあるのに…
おかしいかなあ。でも散らかりませんか?
こういうとこでオシャレ雑貨買ったり、もらったりして、ステキになったことないんだけど。
家に置いたら途端にゴタゴタしてくるのは、あれはなんでだろうね?

(お店で見るとステキなのに)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
お連れは、「ボク」のカナイさんである。( → よびなの話。)
お店を冷やかしながら、自然、若い子の今の流行、なんて話になる。
ほら、まーだ半袖着てるうちから、ニット帽かぶってるでしょう。あれって何がいいの?
そうそう!しかも、変な風に先っちょを余らせてるでしょ、キモチ悪くて!

(コレコレ↑)
一人ずつつかまえてグーッと深くかぶらせてやったら、スッとするだろうね!
カナイさん!それは怖いわ…。
平和な外見のわりに物騒な会話をしつつ、おばちゃんたちのウインドショッピングは続く。
えーっと、ここ何のお店だろう…オシャレすぎてわかんないなー
置物とかに値段ついてるね。「散らかすもの屋さん」じゃない?
おっと、思わず心の呼び名で呼んでしまった。
カナイさんは???という顔をしている。
あ、ごめんごめん。雑貨ってなんか「家を散らかすもの」って気がして、そう呼んでるん…
みなまで言わせず、カナイさんは爆笑した。
ハハハ…散らかすって…、せっかくいろいろ、カワイクしてあるのに…
おかしいかなあ。でも散らかりませんか?
こういうとこでオシャレ雑貨買ったり、もらったりして、ステキになったことないんだけど。
家に置いたら途端にゴタゴタしてくるのは、あれはなんでだろうね?

(お店で見るとステキなのに)

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
雑貨・・・笑っちゃいました。
散らかすものなんですか~
ご婦人2人のウインドショッピング、楽しそうですね。
だるまは案外カワイイとかいわれそう?
へんなコメントしてすみません。
散らかすものですよ~。
トータルコーディネートできれば素敵なんでしょうけどね。
ふつーの家にオシャレな雑貨を持ち込んでも、散らかり度が増すだけなんです(笑)。
こけしにダルマ、見なくなりましたねえ。
そのくせマトリョーシカが流行っているという…。
よし!こけしやダルマを流行らせよう!…って、うちに置くのはイヤだけど。
すごい例えですが、馬を飼うくらいの広さがいるんです。
全く、おっしゃる通り!
平面空間だけじゃなく、高さも必要ですよね!
「雑貨一個は馬一頭」こんなキャッチフレーズは如何でしょう。