fc2ブログ

てれてれ話。

特に名を秘す某さんのご主人は、大企業の管理職である。

間引き出勤が、ついに100%テレワークになったらしい。

LINEでそのことを聞いたので、

よかったね 電車に乗らずに済むし 毎日消毒も要らないし

そうだね…


おや、なんだか返事に含みがあるような。

念のために言えば、ご夫婦の関係は良好である。

彼女は料理上手でマメないい奥さんだし、ご主人もよく気の付く、優しそうな人だ。

しかし、ふだんは朝出て行って夜まで帰らない人が1日中いれば、いくら仲良しでも、そりゃあ何かしらあるだろう。

くわばらくわばら、夫婦の問題には口出し無用。既読スルーでいたら、彼女から言い足してきた。

声が聞こえるのよ

オンラインミーティングってやつね うるさい?

仕事となると人格が一変するのかしら。

違うの 静かなの…

ん?だったら別にいいじゃない、と思えば

でもちょっと怖いの…

仕事部屋にしている北側の暗い部屋から

ワタシ、何べんも言いましたよね…

こんなんじゃあ ぜったい間に合いませんよ…

いっつも やる、やるって 口だけですか…


ですます口調が逆に不気味な、脅し文句が、ボソボソ聞こえてくるのだそうだ。

夫の知らない面を見てしまった妻。

バカヤローコノヤローとか、怒鳴り声じゃなくてよかったじゃん!

独り者の私は明るく返してみたものの、かなーりドキドキした。

じきるとはいど
(題名だけ知ってるとジキルが悪者と思いがち)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(8) | トラックバック(0) | 2020/05/07 11:30
コメント
No title
瞬間的に怒る人よりも、冷静に穏やかに怒る人のほうが怖いです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
テレワークですか~
私なんかはピンときませんね~
パソコンに向かって文句言うのはちょっと・・・
早く面と向かって仕事したいでしょうね。
お互い気を付けましょう。
昔、女性の社長代理の方に
に督促の電話を入れました。
最後にその方、泣かれて。

電話を切った後、周りにいた女性社員に電話相手に汚い言葉も使ってないし大きな声も出していないし丁寧に話ししたのに泣かれて困ったと言ったら、避難ゴーゴー。
「あんな言われ方したら私も泣きます」
「あれはプロの話し方です」
「本当に怖い」

反省。
Re: No title
レツゴ―一匹様

口調は穏やかなのに、他人を追い詰めるような言い方の人っていますよね。

あーこわ。
Re: No title
鍵コメn様

あらあら、それはおっかないですね。

まさか、それっきり…とか…。
Re: No title
Carlos様

身近なところではうちの娘もテレワークしています。

通勤の苦労が無いので、こっちのほうがいいと言っていますよ。
Re: 昔、女性の社長代理の方に
rockin'様

まあ、怖い!


管理者のみに表示