かんきん話。
ムスメの部屋から出てきた、謎の外国紙幣。(→ さつたば話。)

誰?!と思ったのはCHINGGHIS KHAAN、つまりこれはモンゴルのお金であった。
こんなん出ましたけど~と連絡すると、とうぶん再訪する予定はないとのこと。
だったら、片付け代に、いただいちまおう。
とはいえ、外貨のまま持っていても使えない。両替をせねばならぬ。
ベトナムドンを両替してくれるお店は、いくつか見つかった。
ところが、モンゴルのトゥグルグ(そもそもこの発音が正しいのかどうかも定かでない)を扱う業者が無い。
検索キーワードをいろいろ変えて、やっと見つけた業者は個人名義だった。
うーむ…アヤシイ…
まず、電話でもメールでもなく、LINEで紙幣の写真を送る。
ますますアヤシイ…
説明によれば、外貨と口座番号のメモを郵送すると、おりかえし日本円が振込まれるらしい。
さらにアヤシイ…
しかも少額なら普通郵便でいい、とある。
まったくもってアヤシイ…
どこからどこまでも怪しいニオイしかしないが、私としては珍しく、大胆に腹をくくった。
だまされたところで、どうせ他では両替できないトゥグルグを失うだけのことである。
封筒に紙幣を入れ、切手を貼ってポストに入れる。
さてさて、結果やいかに?

にほんブログ村

日記・雑談ランキング

誰?!と思ったのはCHINGGHIS KHAAN、つまりこれはモンゴルのお金であった。
こんなん出ましたけど~と連絡すると、とうぶん再訪する予定はないとのこと。
だったら、片付け代に、いただいちまおう。
とはいえ、外貨のまま持っていても使えない。両替をせねばならぬ。
ベトナムドンを両替してくれるお店は、いくつか見つかった。
ところが、モンゴルのトゥグルグ(そもそもこの発音が正しいのかどうかも定かでない)を扱う業者が無い。
検索キーワードをいろいろ変えて、やっと見つけた業者は個人名義だった。
うーむ…アヤシイ…
まず、電話でもメールでもなく、LINEで紙幣の写真を送る。
ますますアヤシイ…
説明によれば、外貨と口座番号のメモを郵送すると、おりかえし日本円が振込まれるらしい。
さらにアヤシイ…
しかも少額なら普通郵便でいい、とある。
まったくもってアヤシイ…
どこからどこまでも怪しいニオイしかしないが、私としては珍しく、大胆に腹をくくった。
だまされたところで、どうせ他では両替できないトゥグルグを失うだけのことである。
封筒に紙幣を入れ、切手を貼ってポストに入れる。
さてさて、結果やいかに?

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
モンゴル出身のお相撲さんに頼むんです。
きっと適正レートで交換してくれます。
この記事、私のブログのネタにさせて下さい。
OKを頂く前に使っちゃいます。
ご容赦のほどを。
モンゴルと言えば馬頭琴ですね。
一度、ギターと合わせた事があります。
内・外モンゴルで調弦が違うのには驚きました。
口座番号を知らせて大丈夫ですか?
まぁ10万円手に入ることもありますし・・・。
フランスでパリのドミトリーに泊まった時、何時の間にか小汚い紙幣がスーツケースに入っていたのです。
勿論ユーロではありません。
切手などを入れておく用の小さなチャックのナイロン袋に入れて記念にとってあります。
> この記事、私のブログのネタにさせて下さい。
あ、どーぞどーぞ。
話題を提供できて光栄です。
馬頭琴といえばスーホの白い馬ですね。
現物を見たことはありません。
ご心配ありがとうございます。
一応、大昔にバイトの給料が振り込まれていた、残高ほぼゼロの口座を指定しました。
見積もりでは数千円ってとこでした。
10万円はいつになりますかねー。
いつの間にか?
何か怪しいですね!どこのお金なんでしょう?