fc2ブログ

ずぶぬれ話。

何日ぶりだろう?本当に久しぶりに、電車に乗って出かけた。

お昼どき、駅に降りたら、驚くほどの人出。

過去1カ月間に会ったよりも、何倍も多い人間をいちどきに見て、たじろいだ。

そのほとんどが、学生だ。

ははーん、分散登校というやつだな。

朝の授業が終わった人と、午後から学校に出る人が、最寄りの駅で交差するわけだ。

制服の群れの、夏の白さがまぶしくて、目を細めつつ駅の階段を降りる。

構内を出ようとした時、にわかに生臭い風が吹き、雨がたたきつけるように降りだした。

朝は暑いほどの晴天だった。予報を見て半信半疑で、日傘を晴雨兼用に持ち替えてきたのだ。

ありがとう、天気予報!

しかし、この雨の勢いでは、傘があってもかなり濡れそうだ。急用ではないから、小降りになってから、駅を出よう。

通行の邪魔にならない位置によけ、立って待つ。

それにしても、すごい雨。まるでスコールだ。

外の雨を、感嘆をこめて眺める間にも、つぎつぎ学生が飛び込んでくる。

ヒャー ビックリしたぁ!

折り畳みの小さなカサひとつに、肩を寄せた女子2人が、ゲラゲラ笑いあっている。

全速力で駆けてきた男子は、シャツの肩も、重そうなリュックサックもびしょぬれ。クセ毛らしい髪からは、しずくまで垂れている。

サーと水を掃く音がしたと思うと、右から左へ、自転車に乗った女子高生が走り去った。前カゴのカバンの中身が、よそながら心配になる。

君たち!雨宿りという概念を知らんのかね。

こんな激しい雨、長くは続かない。ほんの数分、雨やみを待てば、悠々と帰れるのに。

それをしないのが、若さというものか。

やがて雨は嘘のように上がり、濡れた地面を強い日差しが照らす。

もう若くない私は、日傘を日傘として、ムッとする雨上がりの道を歩きだした。

おてんきあめ



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(14) | トラックバック(0) | 2020/06/11 11:30
コメント
梅雨入りしましたね。
私は梅雨時生まれ。雨が嫌いではないです。

なんでしょう、若いときに夕立に濡れると友達と笑いあうのって。
ああ青春やな。

夕立が去った後、水滴をまとった木々のきらめきが大好き、
とか乙女チックなことを思うオバサン(笑)
今日は石川も降ってます。
私の背中は西側なのですが、昨日は30度で熱い太陽が、今日は大雨で雨音が・・。こんなにも毎日後ろの環境が違うとせわしないですね?
No title
自転車で走り去る女子高生は、雨宿りを、知らんのかな?それとも急いでたのかな~

女子高生の頃は、雨でも遊びにでかけてたな~多少足元の悪いのも気にしなかったし、雨も平気やったな。

今は、なめくじか?ってくらい雨に濡れるの嫌になったのは老化なのかしら^^;
さだまさしの
『雨やどり』を思い出しました。そこから素敵な展開が待ってるかも知れないのに…わたしには一度もありませんでしたが。
No title
こちらも梅雨入りしました。
雨宿りという言葉今はあまり聞かないかもしれませんね。
さだまさしの「雨宿り」思い出しました

歌詞は覚えていませんが金歯だけが・・

 ♪ ・・・・
    金歯がきらり・・・  

      ・・・・・・・♪
No title
こんばんは
メールが治っても昨日は仏滅でした、52円の葉書きを絵手紙にして1円切手を貼ってコロナ見舞いを出したら、10円不足の付箋が付いて戻ってきました。いろいろご心配をおかけしました。
なるほど
分割登校か。
そして雨宿り。

これは大人の防御策。
子供は雨には負けないんだ。
雨ニモ負けケズ、なんです。
強い。
ジジイは完封負けするけど。
Re: タイトルなし
うさきち様

私も雨は好きですよ。

運動が苦手なので、体育がなくなる雨の日がとっても楽しみでした。
Re: 今日は石川も降ってます。
しーちゃん様

背中側に窓があるのでしょうか?

健康のためにも時々は席をお立ちになり、体勢を変えてくださいね。
Re: No title
レツゴ―一匹様

ワタシらの若い時分は、制服もそうザブザブ洗えないので、雨に濡れたりすると母にがっちり怒られました。

今の制服はだいたい洗濯機で洗えるから、その差もあるのかなー。
Re: さだまさしの
中林20系様

アハハ…そういうのもありましたね。

思い出しもしなかった私にロマンスは…もちろんありませんでした。
Re: No title
Carlos様

おや、Carlos様もさだまさしお好きですか。

懐かしいですね。久しぶりに聞いてみようかな。
Re: No title
くんざん様

あらあら…それは残念でしたね。

ハガキが62円になったのはけっこう前だと思いますが、あまり郵便はお使いにならない?

私はアナログなので、今もあちこちにハガキを出してます。
Re: なるほど
rockin様

私もわりに雨には強いほうなんですが、電車に乗るときは濡れると冷房が冷えますからね。

ゴミ出しくらいなら結構降っていても傘ささずに出ちゃいます。

管理者のみに表示