fc2ブログ

あじさい話。

買物に行くのに、自粛の期間中、通らなかった道を歩いてみた。

半日蔭の道だが、この季節は薬玉のようなアジサイの花房でにぎやかだ。

ポップコーン、コンペイトウ、ダンスパーティー

歌合せ、伊豆の華、墨田の花火…


最近は流行りなのか、様々な品種を見るようになったが、昔はアジサイというと、ボールのように丸く咲く、あれ1種類だった。

うちは母が庭いじりが好きだったので、ガクアジサイ、というのがあるのを知っていて、それだけでも、けっこう物知り顔ができた。

がくあじさい
(ガクアジサイ hydrangea macrophylla f. normalis)

子供の頃、ときどき学校に花を持って行った。

庭に咲いている花を母に持たされ、先生にお渡しすると、喜んで教卓の上に活けてくださる。

今の小学校でそんなことをしたら迷惑がられそうだが、昔はわりと普通だった。

その朝も、母はアジサイを切って、デパートの包装紙にくるみながら

アジサイを差し上げるなんて ホントはあんまり良くないんだけど、学校だからいいでしょう…

どうして良くないのか聞き返すと、

お寺の花だし 花言葉もね… キレイだけど縁起が悪いと思う人もいるのよ

夕べの雨に濡れ、ぼったりと重いひと枝を手に、通学路を歩きながら、そんなもんかなと思った。

そのことが頭にあって、今まで人に花をあげるのに、アジサイは選んだことがない。

スーパーに着いたら、入り口の生花売り場にも、アジサイの鉢植えがたくさん並んで

父の日のプレゼントに!

楽しげなポップが立ててある。

年月とともに、常識も変わるのだ。今更だけど、そんなことを思った。



本日早朝より多忙のため、2018年6月10日の記事に加筆して掲載いたします。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



むかしむかし | コメント(14) | トラックバック(0) | 2020/06/13 11:30
コメント
No title
この時期紫陽花があちらこちらで咲いていますね。
そうですか~人に空けるのは縁起が悪いんですか~
きれいなんですがね~
雨が似合う花ですよね。
うちの団地の敷地の隅っこに
紫陽花が咲き始めました。

誰かが植えたのかなぁ。
ほんとに隅っこ。

それが花の大きさが小さくて控えめ。
若い木だからか、花も葉っぱも小振りで色も若くて浅い。

大きい立派なのもいいけれど、
控えめで初々しい姿になんとも言えず惹かれます。
紫陽花
先日、紫陽花を見に行き、ダンスパーティーも隅田の花火もありました。
私のお気に入りはティンカーベル。
ちょっと先になると思いますが、私もブログに載せる予定です。
ありましたねえ
お花はちょっと大きくなったら「お当番」のひとが花瓶にいれたり、花瓶の水を替えたりしたのを思い出しました。そういやあ、確かに私も持って行きましたが、マンション住まいの今、息子にやらせたことはないです。昭和というか、当時は家に庭があった人が多かったです。
No title
デパートの包装紙にくるんだアジサイ。。
綺麗ですね。。
小学校の光景が浮かんできました。。
花言葉にそうゆう意味があるとは知りませんでした。
そういえば、贈り物にアジサイってないですね。
No title
ハイドランジア、なんて、
最近は呼ばせてるらしいですね( ˘•ω•˘ )。
「〇〇荘」を「ハイツ〇〇」にする的な(笑)、
洋風にすればいいのかっていう。

黒板を背景にした、教卓の上のお花。
なにか脳裏に甦るものがありました。
素敵ですね・・・
あじさい
よくないイメージがあるのか。
うん、なんとなくそんな気がします。
お母様がおっしゃるとおりお寺のイメージがあります。

そして繁殖力が強い。
Re: No title
Carlos様

雨は嫌いじゃないですし、アジサイも好きです。

晴れた日より、降った日にお散歩がしたくなります。
Re: タイトルなし
うさきち様

うちの敷地にも大株のアジサイがあります。引っ越していった人が、ベランダに置いていた鉢植えを勝手に植えていったそうです。

あんがいそんなことかもしれませんよ。
Re: 紫陽花
Ms.れでぃ様

お花の品種名ってかわいいですよね。

いろいろ知っていると素敵だと思います。
Re: ありましたねえ
まこ様

田舎なんで庭だか畑だか分からないスペースに家を取り巻かれているのは普通でした。

野菜と一緒にコスモスとか、お花を植えているおうちも多かったです。
Re: No title
elsurerice様

昔はそういう時のために包装紙を伸ばしてとってありましたね。

そういうことする人も減っているんでしょうね。
Re: No title
ぶち猫部部長様

ハイドランジア、なんて、トイレの消毒みたいですね。

味気ないです。
Re: あじさい
rockin様

ほっとくとすごい大木になりますよね。

ぜひ植えてください。

管理者のみに表示