fc2ブログ

ぽっきり話。

訪問先は家庭的な雰囲気で、事務所もマンションの1室だった。

普通のおうちを訪ねるように、玄関で靴を脱ぎ、用意されたスリッパに履き替える。

段ボールの積まれた通路を通り抜けようとして

イテッ!

スチール棚か何かの角を蹴飛ばした。

すみませーん 狭いんですよねそこ…

あ、ダイジョブです 

強がりではない。その時は、ホントに大丈夫だったのだ。無事、用件を済ませ、玄関で靴を履いて辞去した。

ところが、駅までの道を歩いているうちに、ぶつけた足の指がズキズキ痛み出した。

マズいな。明日は長時間の立ち仕事がある。

駅前に整形外科のクリニックがある。シップでももらって帰ろうと、立ち寄ることにした。

待合室は冷房がよく効いて、炎天下を歩いた汗がスーッと引いていく。

スリッパで 事務机か何かを蹴飛ばしまして… だんだん痛くなってき…

メガネの柴犬みたいな先生は、みなまで言わせず

レントゲンを撮りましょう!

カルテを手に、中腰になったと思ったら、もう診察室を出ていってしまった。

いや、シップかなんかで…

言いながら、よちよち先生の後を追ったが

靴脱いで… そこ上がって… ヒザ曲げて…

あれよあれよという間に、X線が照射されたと思うと、ふたたび診察室に戻され

折れてますね ポッキリ!

今はレントゲンといっても、現像の手間はなく、画像は診察室のパソコンに飛んでくる。

ディスプレイに映るわが左足の薬指は、たしかに安いワリバシみたいに斜めに折れていた。

手際よく添え木をしていただいて帰宅。

痛みはさほどではないものの

ポッキリ!

おっしゃる先生の口調が、必要以上に楽しそうだったのが、ちょっと引っかかる。

じどり
(ポッキリ以前、健康だった頃の足の指)



記事は少し前のことであり、現在は普通に歩いておりますので、なにとぞご休心くださいませ。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2020/07/21 11:30
コメント
No title
笑ちゃった所…
①メガネの柴犬みたいな先生
②安いワリバシみたい
表現力が天才ですね。(^_-)-☆
No title
もう大丈夫と聞いて安堵しました。
お大事に。
No title
でも簡単に折れるんですね。
今は大丈夫と聞いて安心しました。
私も時々ふすまの角にぶっつけることがあります
あれ、痛いですよね。
もしかして
このお写真はワイハーでの?
そうだ。
そうに違いない。
ワイハーだ。
Yeah!
No title
ぽっきり! ぽっきり!?

こちらの古い方言で、ランニングシャツ、タンクトップをぽっきりと呼ぶので、奈良でもそう呼ぶのかなぁと一瞬思いました。早とちりでした~

どうぞ、お大事になすってくださいね。
Re: No title
ジイジ様

天才と言われたのは初めてです。

嬉しいなあ。
Re: No title
つばさぐも様

ご心配ありがとうございます。

今は靴も普通にはけますし、元気にしております。
Re: No title
Carlos様

はずみって怖いですね。

折れたって感じは全然なかったです。今でも不思議に思ってます。
Re: もしかして
rockin'様

ハイ。ワイハーです。

もうこんな昔になっちゃったんだとビックリしました。また行きたいです。
Re: No title
メカ沢様

へえー!そんな意味が!

ポッキリ着てけ、とか、ポッキリでも暑い、とか。

使ってみよう!

管理者のみに表示