もすらの話。
こんにちは~
久しぶりに実家に行ったら、おばーちゃんは冷房の効いた部屋で、オリンピック観戦中だったが、私の顔を見てテレビを消した。
いいよ、見ててよ
いいのよ ロシアの選手がネチャネチャするから 退屈してたとこ…
女子柔道の試合は、延長戦だったらしい。お茶を淹れてくれながら
何てったかしら あのロシアの選手…
ナントカスカヤとか、ナントカシコワとか?
もうダメだわ~ カタカナ名前…
あー、私も!
トシとともに、外国語の名前や表現が覚えにくくなる。80代の老母はもちろんだが、60に近い私とて例外ではない。
昔はラジオで1回聞けば 外国の歌もすーぐ覚えられたのにねエ…
ラジオというところが時代である。
そうして母が聞き覚えた歌を、私も子供の頃覚えて、今も忘れない。(→なぞなぞ話。)
… ♪ ウースクダーラー ギーダーリーケン アウダラビリヤンムー ♪…
意味なんかちっとも分からなくても、まるまる覚えることができた。
… ♪ ウースクダーラー ギーダーリーケン アウダラビリヤンムー ♪…
おばーちゃんも、笑いながら声を合せて
こんなのもあるね ♪ モスラーヤ モスラー ♪…
ハハハ… ♪ ドンガーカサークヤン インドームー ♪…
オバサンとオバアサンが、歌う昼下がり。
映画「モスラ」の初公開は、なんと60年前だそうである。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
久しぶりに実家に行ったら、おばーちゃんは冷房の効いた部屋で、オリンピック観戦中だったが、私の顔を見てテレビを消した。
いいよ、見ててよ
いいのよ ロシアの選手がネチャネチャするから 退屈してたとこ…
女子柔道の試合は、延長戦だったらしい。お茶を淹れてくれながら
何てったかしら あのロシアの選手…
ナントカスカヤとか、ナントカシコワとか?
もうダメだわ~ カタカナ名前…
あー、私も!
トシとともに、外国語の名前や表現が覚えにくくなる。80代の老母はもちろんだが、60に近い私とて例外ではない。
昔はラジオで1回聞けば 外国の歌もすーぐ覚えられたのにねエ…
ラジオというところが時代である。
そうして母が聞き覚えた歌を、私も子供の頃覚えて、今も忘れない。(→なぞなぞ話。)
… ♪ ウースクダーラー ギーダーリーケン アウダラビリヤンムー ♪…
意味なんかちっとも分からなくても、まるまる覚えることができた。
… ♪ ウースクダーラー ギーダーリーケン アウダラビリヤンムー ♪…
おばーちゃんも、笑いながら声を合せて
こんなのもあるね ♪ モスラーヤ モスラー ♪…
ハハハ… ♪ ドンガーカサークヤン インドームー ♪…
オバサンとオバアサンが、歌う昼下がり。
映画「モスラ」の初公開は、なんと60年前だそうである。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
映画の看板 手書きの大きな看板まで
小学生でした(*^▽^*)
特殊撮影とかわからない時代の子 不思議に思っていましたよ。
カタカナ名前が覚えられないのは、こっちで言ったらアジア名前が覚えられない感覚でしょうか。
私の名前は正しく発音もできず、似た名前と間違えられるし、さらに覚えてもらえないので、もう何とでも呼んで頂戴!です~。
中国人や韓国人のように英語名を付けたらいいのかしら。
チェリーとか(笑)。
映画の手描き看板、私の大学生のころまではまだありました。
味があっていいものでしたよね。懐かしい!
日本人のように母音が多い名前は長く感じるみたいですね。
結婚してた時の名前はtakahashiみたいな感じだったんですけど、「長いねー!」って言われて、ちょっとびっくりしたの覚えてます。