fc2ブログ

てあらい話。

時節柄、出先でも手を洗うことが増えた。

家庭的な小規模の事務所では、まずこちらへ、と、洗面所に誘導されることも多い。

除菌成分のハンドソープ。タオルかけにタオルは無く、代わりにペーパータオルが備えてある。

必要な仕事をできるだけ安全にと、みんな知恵を絞って、できる限りのことをしているんだな。

しみじみ考えながら水を出そうとしたら

がん!

思わぬ抵抗に遭った。

おゆのじゃぐち

レバーを上げて水を出す蛇口である。

今はこれが当たり前だが、昔は違った。

同じレバー式でも、上から下に、押して出す蛇口が主流だったのである。

うちは築30年以上の中古で、当時の最新設備である、下げるレバーの蛇口がついている。

そのため、水を出そうとすると、反射的にレバーを押してしまい

がん!

新しい蛇口の反撃を受ける次第。

下げる蛇口が急激に廃れたのは、神戸の震災がきっかけだった。

落下物に押された蛇口から、貴重な水が流しっ放しになったことが教訓となり、上げて出し、下げて止める蛇口の普及が進んだのだ。

うちのような下げる蛇口は、いわば過去の遺物である。

いろんなところで上げる蛇口に慣れて、うちに帰ると、今度は水を止めようとして勢いよくポン、とレバーを押してしまい

じゃー!

ギャー!

周囲をビショビショにして、大騒ぎすることになるので、注意が必要である。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(16) | トラックバック(0) | 2020/08/11 11:30
コメント
新旧混在は・・
ぢょん子さんこんにちは。
我が家は20数年前建築、キッチンは古い下げレバー吐水の蛇口でしたが、水漏れ等でこの6月に取り替え。
当然のごとく持ち上げ吐水の機器に変わりました。
でも洗面所は古いままなので、いまだに混乱しています。
No title
今はレバーを上げて水が出るタイプですね。
たまにレバーが上がらなくて??古いタイプでした。
昔のレバーを横にするタイプ、ほとんど見ないですね。
No title
上げ下げが逆になると、慣れるまで困りますよね。
外国の空港のトイレで、手洗いの水の出し方が解らなくてマゴマゴしてたら、欧米の体格の良いおばちゃんが、たぶん『あんたーこうすんねん』と言いながら、上に饅頭くらいの棒状のつまみを引き上げて教えてくれました。つまみを上げるって、想像もつきませんでした。
外に待ってた人に、『ここの水、ひっぱり上げて出すんやで~』と報告したくらいの驚きでした。
No title
ぢょん でんばあさん、今晩は。
いつもありがとうございます。
我が家の水栓も押して出すタイプです(笑)。

>落下物に押された蛇口から、貴重な水が流しっ放しになったことが教訓となり、上げて出し、下げて止める蛇口の普及が進んだのだ。

なるほど、そういう理由がありましたか。
でも、人間工学的にも押して止める方が理に叶っているような気がしますね。
こんばんは。
とても分かります!!自分ちと反対の上げ下げの場所に暫くいると感覚がそうなってしまいます。
それにしても。そんな理由から上げて出すレバーになったとは知りませんでした。
まるで自分の元からの知識かのように、
ねえ、知ってる?
と、家族と友達に教えようと思います!!
No title
ソウソウ上に上げると水が出て下に下げると水が止まる。神戸の震災がきっかけ
上から物が落ち水が出しっぱなし状態になったのがきっかけ!
古い水道蛇口が逆なのだ(笑)
No title
蛇口の上下が神戸の震災がきっかけで変わったのは知りませんでした。
うちは実家が昔からのもので、我が家は上へ上げるタイプ。行くとしょっちゅう間違えて、止めようとして水を思いっきり出すのがいつもの事でしたね(^^;
レバーの上げ下げ
を感違いすることはありませんが、お湯と水の切り替えを間違う。

困ったもんた。
Re: 新旧混在は・・
とっしー様

それはヤヤコシイですね。

うちは台所と洗面が押すタイプ、あとはひねる蛇口なので家庭内での混乱はないです。
Re: No title
Carlos様

いろんな蛇口がありますね。

蛇口博物館なんてあったら面白いかも。
Re: No title
レツゴ―一匹様

ええーっ!それは珍しい!

引き上げる蛇口、私も見たいです。
Re: No title
さえき奎様

人間工学には詳しくないのですが、どうでしょうねえ。

押すと出るというのも、自然な気がします。
Re: こんばんは。
ふゆこ様

私もどっかから聞きかじってきた知識を、さも前から知ってたかのようにご披露しております。

テヘヘ
Re: No title
銭右衛門様

ご同意いただきありがとうございます。
Re: No title
しんべい様

あ、うちは実家が新しくて、やっぱり慌てます。

母が水回りのリフォームしたんですよね。
Re: レバーの上げ下げ
rockin'様

私はお風呂場でシャワーと蛇口の切り替えをよく間違えます。

頭からお湯になる前の水を浴びるのはけっこうショックです。

管理者のみに表示