ぶわぶわ話。
今日はマンションの設備の修繕。
こういうご時世で、よその人が家に入ることに緊張感がある。手指の消毒液や、使い捨てスリッパなど準備して待つ。
♪ぴんぽーん♪
ほぼ定刻に呼び鈴が鳴って、ハーイと玄関を開けると
ドーン!
マンガだったら効果音が入りそうな、大きな人影がそこにあった。
オハヨウゴザイマス~
意外に甲高い声の大男の後ろには、これもマンガの腰巾着キャラクター的な、もうひとり。
2人組の作業らしい。
さっそく軍手をはめ、道具を取り出したのは、小柄な腰巾着のほうだった。
見るともなく見ていても、大男は、なにやらクリップボードに留めた書類を眺めるだけ。作業を進める腰巾着を、手伝うけしきも無い。
こいつ何しに来たんだろうと不審に思っていると
…ブーン…
唸るような異音が聞こえた。
工具の音にしては小さいし、それらしき装置もない。
邪魔にならぬ程度に作業現場に近づいてみた。
…ブーーーーーーーン…
アレ?
なぜか、ただ立っているだけの大男に近づくと、音が大きくなる。
注意してよく見ると、大男の作業着の腰のあたり、丸いものが見えた。

換気ファンのついた、空調服とかいうやつだ。
服に空気が入ってぶわぶわ膨れて、なるほどこんなものを着れば、大きくも見えるはずである。
初めて目にする空調服を、興味深く観察しているうちに、腰巾着の作業はつつがなく終わった。
確認のハンコかサインお願いしま~す
さっき眺めていたクリップボードを差し出す。大男の、仕事らしい仕事はこれっきりだった。
2人組は、仕事量の差を気にする様子もなく帰っていったが、ハンコをもらうだけの仕事に、なぜ空調服が必要なのか、分からないままである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
こういうご時世で、よその人が家に入ることに緊張感がある。手指の消毒液や、使い捨てスリッパなど準備して待つ。
♪ぴんぽーん♪
ほぼ定刻に呼び鈴が鳴って、ハーイと玄関を開けると
ドーン!
マンガだったら効果音が入りそうな、大きな人影がそこにあった。
オハヨウゴザイマス~
意外に甲高い声の大男の後ろには、これもマンガの腰巾着キャラクター的な、もうひとり。
2人組の作業らしい。
さっそく軍手をはめ、道具を取り出したのは、小柄な腰巾着のほうだった。
見るともなく見ていても、大男は、なにやらクリップボードに留めた書類を眺めるだけ。作業を進める腰巾着を、手伝うけしきも無い。
こいつ何しに来たんだろうと不審に思っていると
…ブーン…
唸るような異音が聞こえた。
工具の音にしては小さいし、それらしき装置もない。
邪魔にならぬ程度に作業現場に近づいてみた。
…ブーーーーーーーン…
アレ?
なぜか、ただ立っているだけの大男に近づくと、音が大きくなる。
注意してよく見ると、大男の作業着の腰のあたり、丸いものが見えた。

換気ファンのついた、空調服とかいうやつだ。
服に空気が入ってぶわぶわ膨れて、なるほどこんなものを着れば、大きくも見えるはずである。
初めて目にする空調服を、興味深く観察しているうちに、腰巾着の作業はつつがなく終わった。
確認のハンコかサインお願いしま~す
さっき眺めていたクリップボードを差し出す。大男の、仕事らしい仕事はこれっきりだった。
2人組は、仕事量の差を気にする様子もなく帰っていったが、ハンコをもらうだけの仕事に、なぜ空調服が必要なのか、分からないままである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
それにしてもハンコだけもらう仕事って??
独りで十分じゃないですかね~
空調服、ワークマンで見ました。
実際に来ている人がいるんですね~。
屋内の作業で使用するって・・・いらんでしょう(笑)。
お客さんと密室の二人っきりは全体的に避けるように…つまりお客さんの安全のためにも、働きに行く人の安全のためにも、そうなっているようです。
作業員が女性ってこともあるようなので、どちらにとってもそれがいいんでしょうね。
勤めている小売店で、暑い時期お客さんが着ているのをときどき見ます。
なんか音がするけど出所がわからなくて、あらあの服の換気扇の音ね、と気づくまでしばらくかかりました。風船みたいに膨らんでますよね。
暑い日に一度着てみたい。
涼しい部屋で使うのは、ある意味正解です。
家に来た作業の方が着てました。
彼曰く、「これ(ファン)がないとやってられませんわ」
大ヒット商品だそうです。
いろいろ疑問は湧きましたが、はじめて見る空調服は興味深かったです。
隠し砦の三悪人、好きな映画です。
ワークマンって人気あるらしいですね。一度行ってみたいけど、車が無いので行きにくいです。
なるほどそういうことですか。昔勤めてた会社に時々刑事が来ましたが、彼らも2人連れでした。
昨日のコメントで、リンクのご了承書き漏れてました。もちろんオッケーですよ!
狭いところの作業だったので、あんなに膨らんでちゃ入れなかったでしょう。
あの大男の中身はどれくらいのサイズだったのかなー。あんがいひょろひょろだったりして。
送風だけで冷房じゃないんですね。
着たことある方のご意見は貴重です。
そんなに効き目のあるものなんですね。
知りませんでした。
生協さんには私もお世話になってます。
家にいてアイスが食べられるのもみんな生協さんのおかげです。