50えん話。
時代はキャッシュレス。なんとかペイだ、かんとかポイントだと喧しいが、私には無縁の話だ。
428円でーす
レジ前で小銭入れを覗いたら、500円玉があって、100円玉が無い、とする。
500円玉で払うだけでは、いかにも能がない。できれば528円出し、おつり100円をゲットしたい、とまず考えるわけである。
しかし、細かい8円はなかなか揃わない。
次善の策として、533円を出して105円を受け取る、という案が浮かぶ。
しかし、30円もない場合、どうすべきか。
503円出して75円もらうのはヘンかな でも、1円玉が5枚も溜まるのはイヤだし…
こんなことを一瞬のうちに考えるのだから、なかなかの脳トレだ。
さらに事態を複雑にするのが50円玉貯金である。
日ごろここで大口を叩いてはいるが、実は小心者で堅実派の私は、チマチマ小銭貯金をしている。(→そしなの話。)
100円玉より出現頻度が低く、500円玉より影響の小さい50円玉を、見つけるたびにケースに入れるのだが、これがなかなか貯まらない。
そのため、おつりで50円玉をもらいたいという気持ちが働き、レジ前で考えることが、さらに難しくなるのである。
たしかにちょっと、ややこしい。でも、同じややこしいなら、出所のわからないポイントをもらうより、私はこっちのほうがいい。
今日10月17日は貯蓄の日。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
428円でーす
レジ前で小銭入れを覗いたら、500円玉があって、100円玉が無い、とする。
500円玉で払うだけでは、いかにも能がない。できれば528円出し、おつり100円をゲットしたい、とまず考えるわけである。
しかし、細かい8円はなかなか揃わない。
次善の策として、533円を出して105円を受け取る、という案が浮かぶ。
しかし、30円もない場合、どうすべきか。
503円出して75円もらうのはヘンかな でも、1円玉が5枚も溜まるのはイヤだし…
こんなことを一瞬のうちに考えるのだから、なかなかの脳トレだ。
さらに事態を複雑にするのが50円玉貯金である。
日ごろここで大口を叩いてはいるが、実は小心者で堅実派の私は、チマチマ小銭貯金をしている。(→そしなの話。)
100円玉より出現頻度が低く、500円玉より影響の小さい50円玉を、見つけるたびにケースに入れるのだが、これがなかなか貯まらない。
そのため、おつりで50円玉をもらいたいという気持ちが働き、レジ前で考えることが、さらに難しくなるのである。
たしかにちょっと、ややこしい。でも、同じややこしいなら、出所のわからないポイントをもらうより、私はこっちのほうがいい。
今日10月17日は貯蓄の日。


にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
50円を見ないです。
協調性のない人・イライラしやすくて気にしやすい人が認知症になり易くて
「責任感」「自制心」「勤勉さ」の高い人が認知症にはなりにくいデターがあるそうです。
何時も話の内容に 外れてごめんなさいです!。
そして2軒目に買い物にいったら、もう小銭が全然なくて、結局100円玉だして買い物してじゃらじゃらおつりもらって元の木阿弥とかによくなります。
私は必ず9円を小銭入れに入れておきます。
10円単位のお釣りをもらうように。
特に給料日前になると、しんどくなります。
50円玉は良い脳トレにもなり良さそうですネ。
50円玉を、おつりでもらうって、意外と難しいですね、100円なら簡単に計算もできるけど。
頭の体操になりそうですね。
お財布の中身を把握してない日は、お札だけで支払いして、後でよう考えたら、小銭あったのに~と悔しい事があります。
私なら、、後ろに並ぶお客さんの迷惑?
サッサとおつり頂いて帰るところ、
財布の中身を素早く確認して、次の行動に即座に移る。中々にデキル技ではありません。スゴイ!!
お知らせ、私のブログの定期更新を行いました。ゆらゆらユラリから、さらり流れてに引っ越しします。これからも宜しくお願い致します。
そして50円玉を貰いたいという追加条件があればもう完全降参。
昔、父方の祖母が亡くなった時、遺品の整理に行った父が、麻紐に通した50円玉を持ち帰りました。長く長くとぐろを巻いていて、怖かったです。
あんまり貯めるのもよくないと思って、私は定期的に銀行に入れています。
認知症予防にはならないけど、発見のきっかけにはなるようですよ。
金額ぴったりを出せなくて、やたらお札を出し、小銭入れがいっぱいになりだしたら要注意なんですって。
私は海外でこれをやって、受け取ってもらえなかったことがあります。
503円を出しても、おつりの前に3円を返されちゃうの。まあ、そうだよなと思いました。
なるほどそれも一つの手ですね。
500円も貯金したらサイフがすぐ心細くなりますでしょ。
続けるなら50円玉、おススメですよ。ただ、貯まる金額は10分の1ですけど。
小銭入れを覗きながらレジの列が短くなってきたらドキドキしますよ。
スリルの少ない生活してるんで、これが唯一のドキドキかな。
お引越し先拝見いたしました。こちらこそよろしくお願いします。
数学は苦手ですが、小学校のおかげで算数は得意です。