fc2ブログ

しんでん話。

某月某日、市の特定検診を受ける。

身長、体重、血圧と進んで、次に示された先はカーテンに囲まれたベッド。

言われるままに上衣を取り、ズボンをめくって横になると

ちょっとヒヤッとしますよ~

技師さんが声をかけてから、胸や手首、足首にチューブのゼリーをつけた。

竿ピンチみたいな大きいクリップで両手足をはさまれたとたん、ハリツケになったように動けなくなるのがおかしい。

しんでんずのくりっぷ

右手首、左足首と、はさむ所が書いてあって、間違ったらどうなるのかな、なんて考えていたら、枕元の機械がピーと鳴って、測定が始まる。

ボンヤリ白い天井を見ているとき

あら…

クリップボードを持った技師さんが、小さく声を上げたので、目玉だけ動かしてそちらを見た。

今日お誕生日なんですね 

そうなのだ。

自治体の特定検診は、受診票が届いた後、受診期間に幅があるので、ついつい忘れがちになる。

そこでここ数年は、誕生日周辺で予約することに決めているのである。

首が動かない程度に、アゴだけでエエと頷いて見せたら

おめでとうございます!

ニッコリ、笑って言われた。

上半身ハダカで、ベッドにハリツケの状態で祝われるとは、人生も半世紀を過ぎると、いろいろな誕生日があるものだ。

大声で笑いたいところであるが、心電図に響いてはいけないので、我慢した。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ごきんじょ | コメント(10) | トラックバック(0) | 2022/04/20 11:30
コメント
No title
こんにちは。

ガリバーのごとくはりつけになってる時に、おめでとうございます、ってシュールな状態ですね、ちょっと笑っちゃう。

市の特定検診、毎年受けるタイミングを逃して、しばらく受けてませんが、なるほどお誕生日に受けると決めておけばいいんですね~私もそうしようかな。でも誰も気がついてくれなかったら、悲しいな。
なかなかシュールな風景ですね(笑)
何はともあれおめでとうございます!

昨日お誕生日会のコメントしたけれど、今はメッセージすらありません。そういう性格なので気にもしてないけれど、当時はやっぱりがんばってくれてたんだとしみじみ。
No title
それはそれは、、おめでとうございます。
お母様に「ご出産おめでとうございます」とお伝えくださいませ。
No title
お誕生日、おめでとうございます!!
V(=^・ω・^=)v
No title
誕生日に検診でしたか~
おめでとうございます。
貼り付けの誕生日でしたね。
もちろん結果は問題なかったでしょうね。
Re: No title
レツゴ―一匹様

私もいつも誕生日当日ではなくて、だいたいお誕生月のいつか、って感じで予約とっています。

結果が悪かったらせっかくのお誕生日が台無しだし、あんまりお勧めはできないかも(笑)。
Re: タイトルなし
うさきち様

あ、昨日からの連想で記事書いたので、今日が誕生日ではありません。まぎらっこしかったですね、ごめんなさい。

でも、お祝いいただいて嬉しかったです。ありがとうございます。
Re: No title
アイハート様

ありがとうございます!

お言葉通り、母にも伝えます。
Re: No title
みのじ様

ありがとうございます!

(●ˇ∀ˇ●) ←初めて顔文字を使った 
Re: No title
Carlos様

ありがとうございます。

結果は…可もなく不可もなしといったところでしょうか。

管理者のみに表示