ふたりの話。
早朝の雪は、昼前まで止まなかった。
楽しくなって表に出れば、いつもの景色を覆う雪が、周りの音を吸って、しんと静かだ。
このマンションも高齢化が進み、雪にはしゃいで飛び出してくる、子供もいない。
誰もいないと思っていたら、団地の児童公園に、動くものがある。
うつむき加減の顔は、フードで隠れて見えないが、私より少し上の女性らしい。かがんで歩き回っているのは、落し物探しだろうか?
詮索しているようで気の毒だから、あまり見ずに通り過ぎた。
やがて夕刻。
郵便物を取りにホールに降りると、ドアの横に小さな影が見える。
エントランスのライトに照らされているのは

心細そうに肩を寄せた、雪だるまふたり。
そうだ、あの女性の姿勢は、雪だるまを作っている人のそれだったのだ。
作りたくなる気持も、ひとりじゃ寂しそう、と、ふたつ作る気持も、どちらも分かる気がする。
雪はあらかた溶けて、明日には無くなるだろう。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
楽しくなって表に出れば、いつもの景色を覆う雪が、周りの音を吸って、しんと静かだ。
このマンションも高齢化が進み、雪にはしゃいで飛び出してくる、子供もいない。
誰もいないと思っていたら、団地の児童公園に、動くものがある。
うつむき加減の顔は、フードで隠れて見えないが、私より少し上の女性らしい。かがんで歩き回っているのは、落し物探しだろうか?
詮索しているようで気の毒だから、あまり見ずに通り過ぎた。
やがて夕刻。
郵便物を取りにホールに降りると、ドアの横に小さな影が見える。
エントランスのライトに照らされているのは

心細そうに肩を寄せた、雪だるまふたり。
そうだ、あの女性の姿勢は、雪だるまを作っている人のそれだったのだ。
作りたくなる気持も、ひとりじゃ寂しそう、と、ふたつ作る気持も、どちらも分かる気がする。
雪はあらかた溶けて、明日には無くなるだろう。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
昨日の一瞬にして写真を撮った素早いの婦人といい、みずみずしい完成の方たちがお住まいのマンションですね!
失礼しました!
ちょっと和みますね。
高齢者が多く子供がいなくて、ふだんは静かで寂しいんですけどね。
雪が降るとみんな童心に帰るんでしょう。
翌朝見たら、すっかり片付けられていました。
夜から朝、ほんの数時間です。どれくらいの人が見たのかなあ。
今回は、噂するほど長く残ってなかったです。残念。
「夕食の話題になる」程度かなあ。