ぞわぞわ話。
帰りの快速電車に揺られながら、世の中楽天的な人は多いんだなあと思った。
例えば、ななめ前にいる若い男の子。
閉じたドアの前に置いた大きなバッグの前に立ち、荷物に軽くお尻を預けた形で、ドアにもたれてスマホを見ている。
中身がつぶれては困るのか、荷物には腰かけないようにして、背中に体重をかけているようだ。

↑この図でいうと、辺bがドア、斜辺cが男の子の身体で、点Bがつま先、点Aは肩甲骨あたり。
内接する円が荷物である。
この状態、私は怖くてたまらないのだが、皆様は平気だろうか。
もし何かの拍子に、走行中ドアがプシュッ!と開いたら、どこも掴むところはない。なすすべもなく荷物もろとも仰向けで線路に転落だ。
考えただけでお尻がゾワゾワしてくる。
ドアの前といえば、ラッシュの時、彼氏が彼女を守るようにして手で囲って立っていることもあるけど、あれも怖い。
守っていると言わんばかりだけど、彼女の身になってみれば、彼氏にドア際に追い込まれたようなものだ。
彼氏にしても、突然ドアがプシュッ!と開いて、目の前の愛する彼女が、フッとかき消えるように居なくなる…とは、想像しないのだろうか。
つくづく、楽天的な人は多い。
本日早朝から他出のため、2014年3月25日の記事に加筆して再掲載いたします。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
例えば、ななめ前にいる若い男の子。
閉じたドアの前に置いた大きなバッグの前に立ち、荷物に軽くお尻を預けた形で、ドアにもたれてスマホを見ている。
中身がつぶれては困るのか、荷物には腰かけないようにして、背中に体重をかけているようだ。

↑この図でいうと、辺bがドア、斜辺cが男の子の身体で、点Bがつま先、点Aは肩甲骨あたり。
内接する円が荷物である。
この状態、私は怖くてたまらないのだが、皆様は平気だろうか。
もし何かの拍子に、走行中ドアがプシュッ!と開いたら、どこも掴むところはない。なすすべもなく荷物もろとも仰向けで線路に転落だ。
考えただけでお尻がゾワゾワしてくる。
ドアの前といえば、ラッシュの時、彼氏が彼女を守るようにして手で囲って立っていることもあるけど、あれも怖い。
守っていると言わんばかりだけど、彼女の身になってみれば、彼氏にドア際に追い込まれたようなものだ。
彼氏にしても、突然ドアがプシュッ!と開いて、目の前の愛する彼女が、フッとかき消えるように居なくなる…とは、想像しないのだろうか。
つくづく、楽天的な人は多い。
本日早朝から他出のため、2014年3月25日の記事に加筆して再掲載いたします。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
ほんとドアが開いたらどうなったんでしょうね。
見たいものです。
ドアの脇の手すりに背中を当てるように立つことはよくありましたね。
私も楽天的かしらん?
困ったことが起きそうな、
それとも、瞬きする間に、
魔法のようなことが起きるのか ((笑
でも、自分は、こんなに斜めになっても、立っていられるか?は解りません^^;
自分はホームで電車待つとき、先頭になったら絶対足開き気味で横向きに立ってます。押されても踏ん張れるように。
そりゃ楽天家ですね。大胆ですよ!
私なんか手すりにしがみついてますからね。
じっさいにそんなことがあったら大ニュースですけどね。
電車関係の方が聞いたら怒り出しそう。
>しばらくドアが開かないことが解っている
ホントに?信じられます?私は信じられません。
あ、それも分かります!
私は足を斜めにして、半身状態ですね。「俺の後ろに立つな」ってやつです。
お返事が最後になってすみません。
つい怖い想像になるんですよね。日本の鉄道が優秀なのは知っているんですが。