fc2ブログ

のうない話。

今日のテレビは健康番組。

認知症の早期発見に関する情報を、興味深く見ていたら、脳の画像検査の様子に、いつぞやの職場の話題を思い出した。

記憶とはどのようなものか、という話である。

ある人は、頭の中に、抽斗がずらり並んでいると言う。記憶を探る時は、そのひとつひとつを順に開けていくらしい。

またある人の脳内には、職場みたいなファイルボックスがあって、そこに「お花」とか、「息子の幼稚園」とか、題名がついているのだそうだ。

そういえば、昔の友達で、語呂合わせやシャレがものすごく得意な人がいた。

ああいう人の脳ミソの中は、コトバが五十音順にギッチリ詰まっていて、ひとつ引っ張り出すと、前後の言葉がバラバラ出てきちゃうんだろう。

蔵書の多い図書館みたいな感じだ。

とまあ、想像はしてみるが、じつはぜーんぜん、ピンと来ない。

私の脳ミソには、ファイルも無ければ、抽斗も、書架も無い。

ニトリのカラーボックスさえ置いていない。

ただが立ち込めているだけなのである。

ヴィクトリア朝のロンドンもかくやという、濃い霧の中には人影もなく

チカ…ピカ…

ときおり霧の中を漂う粒子どうしがぶつかって、火花が光る。

それが、思い出す、とか、思いつく、という瞬間なのだ。

ボンヤリしていると、くだらない想念が

チカ…ピカ…

今日もひらめいては消えていく。

…ぼ~…

ああ、遠くで霧笛が鳴っている。

ぢょんこののうない
(早期発見云々以前に、大丈夫か私)



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



もろもろ | コメント(4) | トラックバック(0) | 2021/05/18 11:30
コメント
No title
私ももやっとした霧、決して整頓されていない感じで、急に思いつくという感じかも。

今朝、ある言葉が、どどんっと頭に浮かんできたので、メモしといたけど、ブログのネタにしようと、色んな事と結びつけて考え中です。

きちっと整理された引き出しが欲しいです。いまさら、無理やろな~
No title
私の脳内はおそらくごちゃごちゃのおもちゃ箱みたいかも・・・
なかなかみつかりません。

♪ 探し物は何ですか 見つけにくいものですか
  夢の中へ・・    ♪
Re: No title
レツゴ―一匹様

レツゴ―さんも、ヒラメキ型なんですね!

ドドンと浮かんだ記事、楽しみにしてます。
Re: No title
Carlos様

おもちゃ箱も楽しいですね。

予想もしないものが、出てきたり…。

管理者のみに表示