でるまで話。
入浴剤が、ようやく無くなった。
使っていたのはコレ↓。

売場に数ある商品から、選んだのは安売りだったからだ。
同じメーカーの入浴剤もある中で、このパッケージの商品だけが、ワゴンに出ていた。
しかしやはり、安いには理由がある。使い始めてすぐ、それを思い知ることとなった。
温まるのである。
つまりこれは、冬場の商品なのだ。
これからシーズンオフになる在庫を、投げ売りしたものらしい。
浸かっている間は、まだいい。香りは好きだし、トウガラシ色が暑苦しいのは目をつぶろう。
問題は上がってからである。
サッパリ湯上りをタオルで拭いたあと、しばらくして汗がドッと出る。せっかく洗った身体が汗になるのが、ケチの私にはもったいない。
かといって使わないこともできないのが、ケチの悲しさ。浸かっちゃ汗かき、汗かきゃ浸かって、やっと無くなったのだ。
空のパッケージをしばし眺め、苦闘の歴史(大げさ)を振り返る。
そういえば香りが続くとあるけど そっちはたいしたことなかったなあ
漢方薬みたいに癖のある香りで、フローラル系が好きじゃない私には、わりに好みだった。
…お風呂を出るまで ってあるのに…

…出るまで? 出た後も、じゃなく?
日本メーカーの製品表示は、じつに良心的だ、と感心しながら、空き箱をゴミ箱に捨てた。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
使っていたのはコレ↓。

売場に数ある商品から、選んだのは安売りだったからだ。
同じメーカーの入浴剤もある中で、このパッケージの商品だけが、ワゴンに出ていた。
しかしやはり、安いには理由がある。使い始めてすぐ、それを思い知ることとなった。
温まるのである。
つまりこれは、冬場の商品なのだ。
これからシーズンオフになる在庫を、投げ売りしたものらしい。
浸かっている間は、まだいい。香りは好きだし、トウガラシ色が暑苦しいのは目をつぶろう。
問題は上がってからである。
サッパリ湯上りをタオルで拭いたあと、しばらくして汗がドッと出る。せっかく洗った身体が汗になるのが、ケチの私にはもったいない。
かといって使わないこともできないのが、ケチの悲しさ。浸かっちゃ汗かき、汗かきゃ浸かって、やっと無くなったのだ。
空のパッケージをしばし眺め、苦闘の歴史(大げさ)を振り返る。
そういえば香りが続くとあるけど そっちはたいしたことなかったなあ
漢方薬みたいに癖のある香りで、フローラル系が好きじゃない私には、わりに好みだった。
…お風呂を出るまで ってあるのに…

…出るまで? 出た後も、じゃなく?
日本メーカーの製品表示は、じつに良心的だ、と感心しながら、空き箱をゴミ箱に捨てた。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
汗が吹き出るほどあったまるなんて、そこは優秀ですよね。大げさな能書きのわりには大したことないのも多いですからね。
冬まで取っておけばよかったのに使い切りましたか
汗が引かないのもつらいですよね。
発汗保温って看板に偽りなしですね、でもお風呂を出たあとも汗をかくってちょっと嫌やけど、冬なら温まっていいのかな。
夏の涼しくなる入浴剤むっちゃスースーしましたが、でも家族には不評でした。
そもそも私、暑がりののぼせ性なんですよね。
入浴剤自体、余計だったかもしれません。
湿気やすいものなので、冬まで置いたらかたまっちゃうかしらと思ったんです。
けちんぼなのでつい…。
よく見たら、ハーブとオレンジの香りって書いてありました。
夏は夏の入浴剤が欲しくなりますね。スース―するやつ、いいかも。