きういの話。
職場の休憩時間。
予約が大変、と同僚のサカイさんがこぼすから、てっきりワクチンと思ったら
違うわよ~ キウイ、キウイよ~
笑って言われて、混乱した。
ぬいぐるみのキウイ、知らない?
あたしゃ、果物のキウイと、夜行性のキウイしか知りませんよ。
いやその果物のほうなんだけどさ…
よくよく聞けば、この↓CMのキャラクター。
このヌイグルミマスコットを付録につけた雑誌が、予約で完売するほど人気だというのだ。
ほらコレ…
スマホで雑誌の発売予告を見せられても

とくに騒ぐほどのものとも思えない。
しかも、彼女自身じゃなく、高校生のお嬢さんが欲しがっているのらしい。
今のお母さんは大変だなあ。
私はこんな風に、子供の欲しい物を一緒になって探してやったり、したことがない。
私の母も、そうだった。
可愛いマスコットが欲しいと思ったら、ゴソゴソ布を探して、自分で縫って作った。
最初はヘタクソで、目も当てられない出来栄えだったが、だんだん上手くなり、今でもぬいぐるみやフェルトマスコットは大の得意である。
へえ~1580円、と相槌を打ちつつ
こんなもの 作りゃいいのに 300円でできるのに
思っていたことはナイショである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
予約が大変、と同僚のサカイさんがこぼすから、てっきりワクチンと思ったら
違うわよ~ キウイ、キウイよ~
笑って言われて、混乱した。
ぬいぐるみのキウイ、知らない?
あたしゃ、果物のキウイと、夜行性のキウイしか知りませんよ。
いやその果物のほうなんだけどさ…
よくよく聞けば、この↓CMのキャラクター。
このヌイグルミマスコットを付録につけた雑誌が、予約で完売するほど人気だというのだ。
ほらコレ…
スマホで雑誌の発売予告を見せられても

とくに騒ぐほどのものとも思えない。
しかも、彼女自身じゃなく、高校生のお嬢さんが欲しがっているのらしい。
今のお母さんは大変だなあ。
私はこんな風に、子供の欲しい物を一緒になって探してやったり、したことがない。
私の母も、そうだった。
可愛いマスコットが欲しいと思ったら、ゴソゴソ布を探して、自分で縫って作った。
最初はヘタクソで、目も当てられない出来栄えだったが、だんだん上手くなり、今でもぬいぐるみやフェルトマスコットは大の得意である。
へえ~1580円、と相槌を打ちつつ
こんなもの 作りゃいいのに 300円でできるのに
思っていたことはナイショである。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
私はdポイントの宣伝に出てくる、黄色いヒヨコみたいなの。あれはかわいくて売ってたらほしいかも。
と思って検索したら、
ポインコ兄弟っていうんですって。
しかしやたら高い。非売品なのかな?
ぢょんさんに作ってもらいたい(笑)
子供のころの雑誌には毎号付録がついていて自分で作るようなもので、それがたのしみでしたが・・・
今はぬいぐるみなんですか~
ほんと自分で作ればいいと思いますね。
チープな感じがいいんじゃないですかね。
付録の大量生産品がいいんですよ。ほんと、自分で作ればいいのに。技術も身につくのにね。
高校生の親が、子供のために買うって優しいお母さんですね。うちもそんな事してくれた事ないです。
こんな細かいマスコット作れるんですか?凄い!
私はせいぜい、平面のマスコットくらいしか作れません。
人形の頭とか、丸く作るパターンが何種類かあるんですよ。それを知ってればラクラクです。
ポインコ、うちにいるわ!携帯を買った時もらいました。
最近の女性雑誌は、カバンとか、化粧品とか、付録のほうが大きくて、そっち目当てで買う人が多いみたいですね。
昔の子供雑誌の付録とは全然違いますね。
あー、そうかもしれませんねー。
ちゃちくても買うのがいいんで、自分で作っちゃダサいのかも。
高校生だけじゃなくて、結構な大人が熱中してるらしいですよ。
既にプレミア付きの転売が出てるとか。うーん、わからん。