fc2ブログ

カバカバ本。

2年というもの、旅行らしい旅行をしていない。

もともとインドア派で、出かけないのはそう苦にならないが、県境はおろか、市境も越えない生活が、息苦しくなってきたのだろうか。

ふと気づけば旅行記のたぐいを手にしている。

感動の絶景や、立派なテーマなど要らない。

フラリと思い立って出かける、目的らしい目的もない、はかない旅に惹かれる。

先日手にしたのがこの本。

かばにあう

桜散るあなたも河馬になりなさい

カバの連作で知られる俳人が、全国で飼育されているカバを、訪ね歩いた記録である。

カバが好きだから、カバを見に行くという、単純な目的がいい。

飼育員に怪しまれながら、檻の前で1時間もカバを見つめるという、孤独なバカバカしさもいい。

孫もいるいいオジサンがひとり、カバを見つめる図がなんとも味わい深く、楽しく読んでいたら

運転していたカミさんが…

ふいに奥さんが飛び出してきて、驚いた。

なーんだ、ひとりじゃないのか。

しかも、運転手させてんのか。

そう知って読むと、ちょくちょく一人称の「私」が「私たち」になっている。

筆者への関心が、しゅるしゅるとしぼむ。

奥さんがいいなら、別にいいんだけど、カバ見るくらいひとりで行きゃいいのに。

亭主の趣味に付き合わされる奥さんの感想も聞きたいが、そういうことは書いてないのであった。



にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村


日記・雑談ランキング

スポンサーサイト



ブックガイド | コメント(6) | トラックバック(0) | 2021/08/31 11:30
コメント
No title
当てのないのんびり一人旅憧れますね~
今となってはもう無理ですが、勤めていた時は
会社を辞めたらのんびり車で日本一周を・・・という夢を持っていましたが、家内に反対され頓挫。
コロナが明けたらのんびり温泉にでも行ってみたいと思います。
No title
好きな物を巡って、旅をするのって良いですね。
私は、ちょっと前に、図書館で青春18切符の旅の本を予約しました。憧れですが、いまだに実行してません。
この夫婦はベッタリのようです。
なんと、夫婦二人が自宅の庭で過ごすことを「軽井沢する」と言っている。
凄いなぁ、そんな風になるのかぁ~と、一人モノの私は驚きましたが…。

あ、昨日は、シン エヴァンゲリオン劇場版𝄇を三回も観て疲れました(笑)。
Re: No title
Carlos様

日本一周、いいですね。あきらめないでいいじゃないですか。

車が無理なら、電車の旅もいいですよ。
Re: No title
レツゴ―一匹様

学生時代の友達に、18切符の旅を誘われていたんですよ。

それがこのありさまでしょ。いつ実現できるかなあ。

Re: この夫婦はベッタリのようです。
オグリン♪様

ハハハ…ごちそうさま、ですね。

仲良しご夫婦にあてられて、ひとり者のヒガミと思われちゃ大損だわ。

管理者のみに表示