てがでた話。
はーヤレヤレ くたびれた…
帰宅してカバンを卓上に放り出し、椅子にどすんと座り込む。
しばらく放心状態でボンヤリしていたが、やがて目の前のカバンに焦点が合った。
ん?

誰?!
誰かが、カバンから出ようとしてる!
小さいのに、指が5本あるのが怖い。
わずかに躊躇したあと、我に返ってファスナーを開け、救出することにした。
ちっちゃい誰かは、ゴリラのキーホルダー。

(オバサン・オバアサン御用達のキプリング)
カバンのオマケについていたが、あまりにもあんまりなので外してあったのを、買い替えた自転車のカギに、さいきん使い始めたのである。
救出したゴリラが
んも~!ファスナー、痛かったよう!
言いたそうに口をとがらせているのが、おかしくてひとり、プププと笑った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
帰宅してカバンを卓上に放り出し、椅子にどすんと座り込む。
しばらく放心状態でボンヤリしていたが、やがて目の前のカバンに焦点が合った。
ん?

誰?!
誰かが、カバンから出ようとしてる!
小さいのに、指が5本あるのが怖い。
わずかに躊躇したあと、我に返ってファスナーを開け、救出することにした。
ちっちゃい誰かは、ゴリラのキーホルダー。

(オバサン・オバアサン御用達のキプリング)
カバンのオマケについていたが、あまりにもあんまりなので外してあったのを、買い替えた自転車のカギに、さいきん使い始めたのである。
救出したゴリラが
んも~!ファスナー、痛かったよう!
言いたそうに口をとがらせているのが、おかしくてひとり、プププと笑った。

にほんブログ村

日記・雑談ランキング
スポンサーサイト
(*´∀`)
キーホルダー用のちっちゃいぬいぐるみって、気に入ってると汚れてすすけるのが嫌なのに、気に入らない物を着けてるのもなんかなぁという矛盾。
ところでキプリングってなんでオバサン御用達なんですかね?デザインはそうでもない気がするのに不思議です。
もう少し大きかったらちょっと気持ち悪いかも・・
なんで、キャラがゴリラなんでしょ?そしておばさま御用達なのか?!
レスポもそうですけど、軽いってのとポケットがいっぱいあるが理由かなと。私はレスポ派です。
キプリング、スポーティーなデザインなんですけどね。
思うにあれですね、値段。若い子には高い(その割に目立たない)んだと思います。
私のカバンの中で、ロックしないでほしいです(笑)。
身体は布なんですが、顔と手がビニールでできていて、細かいんですよね。
ギョッとしました。
レスポはいろんな柄があって楽しいですよね。
私の若いころはママバッグにしてる人が多かったので、愛用者がそのままオバサンになったのかなとも思います。